「転職ハブ営業職」について- About us -
営業職人材の転職
キャリア形成を応援
営業職を続けたい人も、新たな仕事に挑戦した
い人も。営業経験という武器をもつあなたに、
転職やキャリア形成に役立つ情報を届けるメ
ディアです。
営業職は会社の売上や利益に貢献する花形職種だと言われているけれど、
中には無理して仕事を続けていたり、自分の成長を実感できなかったりして、
「現状を変えたいけど、転職できるほどのスキルはない…」と悩んでいる方も
いるでしょう。
営業と一口に言っても、対象顧客や営業形態、営業手法別にみると多様な仕事があり、
得意分野も人それぞれ違います。
私たち「転職ハブ営業職」は、日ごろ顧客のために働いている営業経験者が今度は自分のために、自身の可能性を十分理解したうえで納得して仕事を選べるように応援するメディアです。
仕事内容が多岐にわたる営業職といった仕事の特性を踏まえて、転職サイトの選び方からその活用方法、営業経験者が活躍できる仕事探しまで、役立つ情報を届けます。
転職ハブ営業職の編集方針
転職ハブ営業職は、営業職に特化した情報を届けるべく、全職種の求職者向けメディア「転職ハブ」から分岐して誕生しました。 転職ハブ営業職では、次の3つの編集方針に沿って記事を制作します。
-
欲しい情報に
すぐアクセスできる営業職の方々がインターネット検索によって解決したい課題や悩みを徹底調査。情報は1記事に無理に詰め込まず、欲しい情報をすぐ読めるような構成を心がけます。
-
成功した自分を
思い描けるように営業職の方々の課題や悩みをうやむやにせず、独自調査をもとに解決策を明確に伝えます。さらに成功した自分の姿を想像できるよう、画像や図で視覚的に表現します。
-
具体的で参考になる
アドバイス記事の監修者には、営業職の現場と現状を知っている専門家を選定します。転職事例は実際の取材と調査に基づき、具体的かつ多くの営業職の方が参考にできる内容を扱います。
制作体制
転職ハブ営業職の記事は、編集者とライター、マーケター、キャリアコンサルタントの有資格者、そして営業職の現場に詳しい専門家の協働により制作されています。
記事を監修する専門家について、詳しくは監修者一覧をご覧ください。
広告収益について
転職ハブ営業職は、事業者(株式会社リクルート、株式会社マイナビなど)のアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運営しています。
掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。
提携事業者、法令遵守の方針に関してはコンテンツポリシーをご覧ください。
転職ハブ営業職のサービス運営会社
社名 | 株式会社カケハシ スカイソリューションズ |
---|---|
代表取締役社長 | 中川智尚 |
事業内容 | 人材採用、社員研修・定着支援、人事DX支援、採用ツール制作、地域活性化、メディア運営 |
資本金 | 6,705万円 |
設立年月 | 2011年6月 |
適格請求書発行事業者番号 | T5011101060183 |