コンテンツポリシー
転職ハブ営業職とは
『転職ハブ営業職』は、営業職として働く人材の転職とキャリア形成を応援するメディアです。
転職後に営業を続けたい人材はもちろん、新たな仕事や職種に挑戦したい人材も含め、営業経験という武器をもつ方々に対し、転職サイトの選び方からその活用方法、営業経験者が活躍できる仕事探しまで、役立つ情報を届けます。
転職ハブ営業職は以下のコンテンツポリシーに沿って、コンテンツづくりに取り組んでいきます。
運営目的
転職ハブ営業職は「キャリアや転職に悩む営業経験者の課題解決」を目的に、企業に対して採用力向上や組織強化のサービスを展開する株式会社カケハシ スカイソリューションズが運営しています。
転職が当たり前になりつつある近年でも、求職者と転職サービスを展開する事業者の間には大きな「情報格差」があるといわれています。
転職ハブ営業職はコンテンツを通じて「情報格差」を埋め、営業経験者がより良い選択肢をつかめるようなメディアづくりにまい進していきます。
編集方針
転職ハブ営業職は、以下の編集方針に基づいてコンテンツを制作しています。
1.欲しい情報にすぐアクセスできる
営業職の方々がインターネット検索によって解決したい課題や悩みを徹底調査。
情報は1記事に無理に詰め込まず、欲しい情報をすぐ読めるような構成を心がけます。
2.成功した自分を思い描けるように
営業職の方々の課題や悩みをうやむやにせず、独自調査をもとに解決策を明確に伝えます。
さらに成功した自分の姿を想像できるよう、画像や図で視覚的に表現します。
3.具体的で参考になるアドバイス
記事の監修者には、営業職の現場と現状を知っている専門家を選定します。
転職事例は実際の取材と調査に基づき、具体的かつ多くの営業職の方が参考にできる内容を扱います。
転職ハブ営業職は、事業者(株式会社リクルート、株式会社マイナビなど)のアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運営しています。
掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。
転職ハブ営業職のコンテンツができるまで
転職ハブ営業職では、編集者とライター、マーケター、キャリアコンサルタントの有資格者で編集部を組織し、営業職の現場に詳しい専門家の協力を得ながらコンテンツを制作しています。
1. 記事のテーマを選定
転職ハブ営業職では、営業経験者のキャリアに関する悩みや関心ごとを調査し、特に情報格差が大きく、有益な解説が求められているテーマを選定しています。
2. 記事企画
選定したテーマに基づき、記事の方向性を決定します。この段階では、営業経験者のニーズを深掘りするために、インタビューやアンケートなどの独自調査を徹底的に行っています。
徹底的な読者視点に基づく記事企画が、転職ハブ営業職の強みの一つです。
3. 記事執筆・編集
紙媒体出身者を中心とした編集者が行います。キャリアに悩む当事者や専門家への取材、統計データなどをもとに、独自性や読みやすさ、各記事へのアクセス性を重視して記事を制作します。
4. 記事公開
写真や図、表など視覚的情報も盛り込みながら、記事を公開します。
特に専門的で深い知識が求められるテーマを扱う際は、専門家に監修を依頼しています。
情報収集元
転職ハブ営業職で提供する情報は、公的機関あるいは公的機関に準ずる事業者が発表している情報、または業界に詳しいキャリアコンサルタントや採用担当者、各転職サービス利用者への取材で得られた情報を根拠としています。
他社比較サイトに掲載されている情報や、SNSで個人が発信している口コミは利用しません。
提携事業者
転職ハブ営業職は、転職サイトや転職エージェントの運営会社を中心とした各事業者と提携しています。(2024年12月現在)
提携事業者一覧(順不同)
- 株式会社リクルート
- 株式会社ビズリーチ
- パーソルキャリア株式会社
- 株式会社マイナビ
- 株式会社パソナ
- 株式会社エス・エム・エス
- レバテック株式会社
- レバレジーズ株式会社
- 株式会社メディカルリソース
- エニーキャリア株式会社
- クラシス株式会社
- with Career株式会社
- 株式会社ファル・メイト
- 株式会社JJメディケアキャリア
- 株式会社Geekly
- 株式会社キャリアデザインセンター
- ランスタッド株式会社
- 株式会社ジェイック
- 株式会社UZUZ
- 株式会社クイック
- レバレジーズメディカルケア株式会社
- 株式会社トライト
- 株式会社ナースパワー人材センター
- 株式会社 メディカルリソース
- リブズキャリア
- 株式会社メディカル・プリンシプル社
- 株式会社アプロ・ドットコム
- 株式会社 Branding Engineer
- 株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
- 株式会社アトラエ
- エムスリーキャリア株式会社
- 株式会社ウィルオブ・ワーク
- パーソルテンプスタッフ株式会社
- 株式会社リクルートスタッフィング
- 株式会社スタッフサービス
- 株式会社メドレー
- ディップ株式会社
- 株式会社リクルートメディカルキャリア
- 株式会社メディウェル
- 株式会社MS-Japan
- 株式会社ワークポート
- 株式会社ツクイスタッフ
- セントスタッフ株式会社
- 株式会社 メディカル・コンシェルジュ
当メディアを経由して転職サービスへの登録申し込みがあった場合、各企業から料金を受け取るケースがありますが、あくまでユーザーの利益を第一に中立的な情報の提供に努めます。
コンプライアンス
転職ハブ営業職は、正確で安全な情報を届けるために、法令やガイドライン、モラルを遵守します。
さらに、それぞれの法令やモラルに基づく独自のガイドラインを作成し、運用しています。
法令の遵守
転職ハブ営業職は以下のような、メディアの活動に関する法令に従っています。
- 景品表示法
- 不正競争防止法
- 著作権法
- 個人情報保護法(正式名称:個人情報の保護に関する法律)
モラルの遵守(禁止事項)
メディアを訪れた読者の安全を守るため、転職ハブ営業職のコンテンツ上では、以下のような表現や活動を断固として禁止しています。
- 違法行為や公序良俗に反する行為を推奨する表現
- 自殺、自傷、薬物乱用など健康を害する行為を推奨する表現
- 職業や性別、身体的特徴、人種などに関する差別表現
- 労働者や求職者への配慮を欠く表現
- わいせつな表現
- 根拠のない優位性表現や、過度に主観的な訴求
- 誹謗(ひぼう)中傷、名誉毀損(きそん)、信用毀損
- 宗教勧誘
- 政治的活動
反社会的勢力との関係排除の取り組み
転職ハブ営業職の編集部では、記事制作に携わるメンバーや提携先企業・事業者について、反社会的勢力との関係がないことを事前にチェックいたします。
反社会的勢力との関係がある企業やサービス、個人については、提携やメディアへの情報掲載、記事制作にまつわる連携、契約をいたしません。
体制
転職ハブ営業職では、高いコンテンツ品質を実現するため、編集部のメンバーに加えて営業職の転職やキャリアに詳しい専門家のみなさまよりご協力をいただいています。
監修者・協力者
![兒玉卓也](https://www.kakehashi-skysol.co.jp/sales/wp-content/uploads/kodama-profile-capture.png)
株式会社ブレーンバディ専務執行役員
人材業界大手の株式会社マイナビ出身。営業部長としてSMB〜エンタープライズチームの営業メンバー・制作メンバー最大120人をマネジメントした。2022年10月、企業向けの営業支援サービスを展開する株式会社ブレーンバディに入社。専務執行役員に就任。
もっと見る 閉じる
![山口賢太郎](https://www.kakehashi-skysol.co.jp/sales/wp-content/uploads/yamaguchi-profile-capture.jpg)
リアルエステートWORKS キャリアパートナー
学生時代に不動産会社にインターンとして働いた後、東証プライム上場の大手不動産会社にて売買仲介に従事。現在はリアルエステートWORKSのキャリアパートナーとして活躍中。
「会社によって社風が異なり、ミスマッチで短期離職につながる」といった経験があり「不動産業界のミスマッチ」を減らしたいという想いで、不動産業界のプロとして求職者の支援を行っている。
もっと見る 閉じる
![石谷吾郎](https://www.kakehashi-skysol.co.jp/sales/wp-content/uploads/ishitani-profile-capture.jpg)
スマラボ株式会社 代表取締役
不動産業界歴30年の実績を持ち、不動産に関する豊富な知識・経験、地域に根ざした情報力を活かして数多くの不動産取引に携わる。
顧客一人ひとりのニーズを徹底的に引き出し、「顧客の理想を最大限に叶えること」を信条とし、単なる住まい探しではなく、長期的な価値と満足度を視野に入れた総合的なアドバイスを行う。
もっと見る 閉じる
![内川智子](https://www.kakehashi-skysol.co.jp/sales/wp-content/uploads/2021/11/uchikawa.png)
キャリアコンサルタント
転職エージェントと転職サイトの運営会社計3社で、求人広告のセールスと両面の人材紹介業を担当。幅広い業界・職種、属性の企業と個人のマッチングを支援した。現在はフリーランスとして個人のキャリア支援やマネージャーの組織づくり支援をしている。国家資格キャリアコンサルタント、GCDF-Japanキャリアカウンセラー資格を保有。
もっと見る 閉じる
![KAI](https://www.kakehashi-skysol.co.jp/sales/wp-content/uploads/kai_kanamura_prof.jpg)
大手人材会社キャリアアドバイザー・人材コンサルタント
大手人材会社にて転職エージェントを経験。キャリアアドバイザーとして累計3,000名以上の転職相談に乗り、全社業績1位の支援実績を有する。現在は人材紹介会社の集客支援を行うかたわら、複業にて面接対策・キャリアカウンセリング・人材コンサルタントにも従事。ワーパパとして「働く」と「子育て」の両立に奔走している。
もっと見る 閉じる
![圡井祥康](https://www.kakehashi-skysol.co.jp/sales/wp-content/uploads/doi-profile-capture.png)
株式会社カケハシ スカイソリューションズ取締役副社長
1990年に株式会社マイナビの前身である株式会社毎日コミュニケーションズに入社。以後16年間、新卒採用事業サービスに携わり、営業活動のほか、代理店ネットワークの構築、新卒紹介事業(ITキャリアパス)の立ち上げ構築を推進する。その後は転職事業分野におけるインターネット媒体の全国的展開に尽力。2011年に社長室へ異動、室長として社名変更を推進し、現在のマイナビブランドを全国的に広めた。数々の広告展開、宣伝活動、広報活動を積極的に展開。2021年にマイナビを退社し、株式会社カケハシ スカイソリューションズへ。一般社団法人日本経済団体連合会認定キャリア・アドバイザー(NCA)。
もっと見る 閉じる