高卒でも稼げる仕事10選!男女別・未経験向けを紹介

高卒 稼げる仕事のアイキャッチ画像

高卒で稼げる仕事がしたい人におすすめの転職サイト

  • リクルートエージェント
    初めて転職活動を行う高卒者におすすめ
    業界職種問わずさまざまな求人を保有
  • ハタラクティブ
    スキルや経験に自信がない高卒者におすすめ
    未経験OKの求人が8割以上*を占める
  • JAIC
    未経験で正社員に転職したい高卒者におすすめ
    最大20社**と書類選考なしで面接できる

*出典:ハタラクティブ公式サイトトップページ
**出典:JAIC公式サイトトップページ

高卒という学歴でも稼げる仕事はある?
自分が本気でがんばれる仕事を見つけたい

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材と厚生労働省の調査、転職サイトdodaの求人数をもとに導き出した結果、高卒で稼げる仕事は以下のような職種が挙げられます。

職種名 平均年収*
工場(整備士) 712万円
不動産営業 579万円
システムエンジニア 558万円

*出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査

高卒でも稼げて自分が本気でがんばれる仕事を見つけたいなら、目先の稼ぎだけではなく長期的な目線で稼げるのかという視点で求人を探しましょう

稼ぎだけを重視してしまうと仕事がつらく大変になってしまったときにモチベーションを保てなくなってしまいます。

この記事では、「高卒は稼げないしキャリアアップも難しい」といった不安を抱いている高卒の人に向けて、さまざまな視点から高卒で稼げる仕事を紹介します。

また、高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材をもとに高卒でも稼げる業界・職種の特徴や高卒で稼げる仕事の探し方と転職を成功させるコツなども解説しているので、参考にしてみてください。

高卒で稼げる仕事がしたい人におすすめの転職サイト・転職エージェント3社比較表
サービス名 タイプ 求人数*
リクルートエージェント リクルートエージェントのロゴ 転職
エージェント
公開求人493,140件
+非公開求人241,563件
  • 初めて転職活動を行う高卒者におすすめ
  • 業界職種問わずさまざまな求人を保有
ハタラクティブ 転職
エージェント
公開求人1,812件+非公開求人
  • スキルや経験に自信がない高卒者におすすめ
  • 未経験OKの求人が8割以上**を占める
JAIC JAICのロゴ 転職
エージェント
非公開求人
  • 未経験で正社員に転職したい高卒者におすすめ
  • 最大20社***と書類選考なしで面接できる

*2024年11月時点の求人数
**出典:ハタラクティブ公式サイトトップページ

***出典:JAIC公式サイトトップページ

※当コンテンツは株式会社カケハシ スカイソリューションズによって管理しています。ご利用にあたっては、利用規約をご一読くださいますようお願いいたします。
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

目次

続きを見る
閉じる

高卒でも稼げる仕事10選

高卒でも稼げる仕事のインフォグラフィック画像

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材と厚生労働省の調査や転職サイトdodaの求人数をもとに、当編集部が抽出した高卒でも稼げる仕事10選は下記のとおりです。

職種名 平均年収
工場(整備士) 712万円
工場(電子・電気機械のエンジニア) 688万円
マーケター 645万円
監督・施工管理 633万円
IT営業 620万円
不動産営業 579万円
システムエンジニア 558万円
衛生管理者 554万円
自動車営業 533万円
Webデザイナー 509万円

※高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材と厚生労働省による「令和5年賃金構造基本統計調査」の結果をもとに、職種を男女合計の年収の高い順に並び替え、「学歴不問求人」数が10件以上あるものを紹介。

高卒で稼げる仕事に就きたい人は、以下の理由から営業職や製造業・IT業界のエンジニア、建設業の監督・施工管理などを目指すとよいでしょう。

  • 営業職:個人営業の場合成果を出せばインセンティブがもらえる
  • エンジニア:学歴よりも実力が評価されやすい
  • 監督・施工管理:人手不足で高卒未経験でも採用されやすい

どの職種を目指すにしても、高校卒業時の就職活動と転職活動は異なることから、キャリアアドバイザーにサポートしてもらえるリクルートエージェントなどの転職エージェントに登録し、相談してみることをおすすめします。

高卒の女性も稼げる仕事

この章では、高卒の女性も稼げる仕事を3つ紹介します。

職種名 平均年収*
マーケター 645万円
システムエンジニア 558万円
Webデザイナー 509万円

*出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材をもとに、厚生労働省の調査や転職サイトdodaの求人数からピックアップしているので、参考になるはずです。

これらの職種は次のような特徴をもっているため、プライベートと仕事を両立しやすいうえ、体力に自信のない高卒女性でも稼ぎやすい傾向にあります。

  • 学歴よりも実力が重視される
  • デスクワークがメイン
  • 在宅勤務しやすい
  • 時間に融通が利きやすいフレックス制がある

マーケター

マーケターは、dodaの学歴不問かつ女性が活躍している年収350万円以上の求人数が1,000件以上*となっており高卒女性でも稼げる仕事で、商品やサービスを継続して売るために次のような業務を行います。

  • 消費者のニーズ調査
  • 市場調査
  • 各種調査で得たデータを集計・分析
  • 分析結果をもとに企画立案・実施・改善

フレックス勤務できる職場も多く、ライフスタイルに合わせて無理なく稼げるでしょう。

マーケターになるために必要な資格はないものの、Microsoft ExcelやPowerPointなどを使えるに越したことはありません。

マーケターのキャリアパス例

  • チームリーダー・ディレクター:マーケターの経験を生かしてマネジメントをする
  • フリーランスとして独立:自分のスキルを生かして好きな時間・場所で働く

*2024年5月時点の求人数

システムエンジニア

システムエンジニアは、dodaの学歴不問かつ産休・育休取得実績がある年収350万円以上の求人数が7,000件以上*となっており、高卒女性でも子育てと両立しながら稼げる仕事で、下記のような業務を担います。

  • 要件定義:顧客からヒアリングし開発するシステムの概要をまとめる
  • 基本設計:要件定義をもとに基本的な画面構成やデータベースの設計などをつくる
  • 詳細設計:基本設計をもとに細分化した設計をつくる
  • 各種テスト:設計をもとにプログラマーがプログラミングしたシステムのテストを行う
  • 導入・保守・管理:完成したシステムを顧客に納品しアフターフォローを行う

在宅勤務可能な企業も増えてきており、家にいながら仕事ができるので、時間を有効活用して稼げるでしょう。

プログラミングの知識を取得しプログラマーとしての経験を積んでスキルを磨いてから、システムエンジニアを目指すのが一般的です。

システムエンジニアのキャリアパス例

  • ITコンサルタント:クライアントの経営課題をITで解決する方法を提案・実施する
  • プロジェクトマネージャー:システム開発のプロジェクト全体を円滑に進行するためのマネジメントをする
  • フリーランスとして独立:自分のスキルを生かして好きな時間・場所で働く

*2024年5月時点の求人数

Webデザイナー

Webデザイナーは、dodaの学歴不問かつフレックス勤務可能な年収350万円以上の求人数が900件以上*となっていることから、高卒女性でもプライベートと仕事を両立しながら稼げる仕事で、Webサイトのデザインに関わる以下のような業務を行います。

  • 依頼者からヒアリングし企画立案
  • 画面などのデザイン
  • プログラミング言語でのコーディング

在宅勤務できる企業も多いため、センスやスキルがあれば実力で稼げる魅力的な仕事です。

Webデザイナーになるための必須資格はありませんが、最低限のパソコンスキルやプログラミング言語などを習得しておくとよいでしょう。

Webデザイナーのキャリアパス例

  • UI/UXデザイナー:ユーザーの使いやすさを考慮したデザインを設計する
  • Webディレクター:Webサイト制作を統括する責任者になる
  • フリーランスとして独立:自分のスキルを生かして好きな時間・場所で働く

*2024年5月時点の求人数

高卒の男性も稼げる仕事

続いて、高卒の男性も稼げる仕事を3つ紹介します。

職種名 平均年収*
工場(整備士) 712万円
営業職 469〜637万円
監督・施工管理 633万円

*出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材をもとに、厚生労働省の調査や転職サイトdodaの求人数からピックアップしているため、信頼できる内容となっています。

これらの職種は、下記のような特徴をもっていることから、体力に自信がある高卒男性におすすめです。

  • 学歴よりも実力が重視される
  • 立ち仕事が多い

工場(整備士)

工場(整備士)は、dodaの学歴不問かつ年収350万円以上の求人数1,000件以上*となっているうえ、全整備士のうち男性が約97%**を占めるため、高卒男性でも稼げる仕事です。自動車などが問題なく運行できるよう、次のような業務を行います。

  • 点検・整備
  • 必要に応じて部品交換・修理

自動車整備士になるためには、3級以上の自動車整備士資格の取得が必要なので、未経験者は企業で実務経験を積み受験資格を得て免許を取得する必要があります。

また、自動車検査員資格を取得し車検を行えるようになると資格手当がつき、さらなる年収アップを狙えるでしょう。

工場(整備士)のキャリアパス例

  • 自動車整備主任者:自動車の分解作業の際、国の基準をクリアしているかを検査・管理する
  • 自動車検査員:車検や車の整備後に最終検査する
  • 工場長などの管理職:整備工場など全体を統括管理
  • 公務員整備士:官公庁の車を整備する公務員になる

*2024年5月時点の求人数
**2023年6月30日時点(日本自動車整備振興会連合会「令和5年度 自動車特定整備業実態調査結果の概要について p4」)

営業職

営業職は、dodaの学歴不問かつ年収350万円以上の求人数が2万6,000件以上*あり、高卒男性でも稼げる仕事です。おもに以下の業界が稼ぎやすい職種になります。

  • 不動産業界:注文住宅や不動産投資などの営業
  • 金融業界:生命保険や損害保険などの営業
  • 人材業界:人材紹介に関わる営業
  • IT業界:IT商材やシステムの営業
  • 自動車業界:自動車販売の営業

法人・個人営業問わずノルマがあるなどして精神的な負担は大きいものの、「稼ぎたい!」というモチベーションがあれば、インセンティブによる高年収が実現可能です。

業界や扱う商材・サービスなどによって資格を取得しなければならないこともありますが、基本的には未経験者の採用ハードルは低い傾向にあります。

営業職のキャリアパス例

  • 管理職:営業担当者のマネジメントを行う
  • フリーランス・経営者として独立:企業で得たノウハウをもって独立
  • 企画部門や教育部門へキャリアチェンジ:営業で得た知見を生かして新商品・サービスの企画や人材育成に携わる

*2024年5月時点の求人数

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家

働いただけ・成果の分だけ稼ぎたいと考えていてやる気に溢れているなら、インセンティブで稼げる個人営業がおすすめです。
個人営業は年齢関係なく未経験でも採用されやすい傾向にあります。
一方で法人営業はスキルアップしながら年収が徐々に上がっていくうえ、未経験者での転職難度は高めです。
そのため、長期的目線でコツコツ地道に努力できる20代後半〜30代の人は法人営業を目指してもよいでしょう。

監督・施工管理

監督・施工管理は、dodaの学歴不問かつ年収350万円以上の求人数が1万5,000件以上*となっており、高卒男性でも稼げる仕事の一つです。建築現場において下記のような業務を行います。

  • 施工計画の立案
  • 工事費用・工期調整
  • 工事中の監督・指示出し
  • 完成した建築物の受け渡し

1級建築施工管理技士の資格を取得すれば、扱える建築物に制限がないことから官公庁などの大きなプロジェクトに携われるメリットがあるうえ、資格手当などによりさらなる収入アップが見込めるでしょう。

肉体労働で拘束時間が長いなどの理由により、求職者が集まりにくいため年収の高い求人が豊富で、職種未経験でも選考に通りやすい傾向にあります。

監督・施工管理のキャリアパス例

  • 主任技術者または専任技術者:実務経験を積み2級あるいは1級の施工管理技士資格を取得する
  • 大手ゼネコンに転職:中小企業では扱えない大型プロジェクトに携わる

*2024年5月時点の求人数

高卒で未経験・無資格でも稼げる仕事

ここからは、高卒で未経験・無資格でも稼げる仕事を3つ紹介します。

職種名 平均年収*
コールセンター(営業) 469〜637万円
衛生管理者 554万円
介護職 371万円

*出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査

インセンティブ制度や研修制度がある職種をピックアップしているので、高卒未経験でも稼ぎやすいでしょう。

未経験・無資格で稼げる仕事を希望する高卒者は参考にしてみてください。

コールセンター(営業)

コールセンターの営業は、顧客に電話をかけアポイントや契約を取るのがおもな仕事内容で、成果により報酬が加算されるインセンティブ制度が設けられているため、高卒でも稼げます

また、特に資格は必要ないうえ、dodaの学歴不問かつ年収350万円以上のキーワード「コールセンター」を含む営業職の求人数が200件以上*あるので高卒未経験でも選択肢が豊富です。

優秀な成績を収めれば、管理職への昇進のチャンスが増え、さらなる年収アップが期待できるでしょう。

コールセンター(営業)のキャリアパス例

  • 同じ企業で管理職:経験を積みコールセンター営業を統括管理する
  • 別の企業でコールセンター営業の管理職として転職:経験を生かして年収アップが見込める上位職で転職する
  • 営業職:コールセンター営業の経験を生かしてインセンティブ制度のある対面の営業職に転職する

*2024年5月時点の求人数

衛生管理者

衛生管理者は、dodaの学歴不問かつ年収350万円以上の求人数500件以上*となっているため高卒でも稼げる職種で、工場において労働者を守るために下記のような業務を行います。

  • 現場の巡視
  • 設備・環境・衛生状態のチェック
  • 労働者の健康管理
  • 労働災害防止のための施策

衛生管理者になるためには資格を取得する必要がありますが、労働衛生に関する実務経験がなければ受験できないことから、会社によっては資格取得支援をしてくれる場合があるので未経験でも目指しやすいでしょう。

中でも、常時50人以上の労働者がいる事業所で業種問わず生かせる第一種衛生管理者資格を取得すれば、転職の際に有利になることがあり、長期的に見て年収アップが期待できます。

衛生管理者のキャリアパス例

  • 電気・ガス・水道業界に転職:インフラを扱う業界なので長期的に年収アップできるうえ福利厚生なども充実しておりライフワークバランスを取りながら稼げる
  • 人事・総務職などの管理職:管理職に昇進するために衛生管理者資格保持が必須要件となっていることがあり昇進しやすい

*2024年5月時点の求人数

介護職

介護職は、dodaの学歴不問かつ年収350万円以上の求人数500件以上*を誇り、高卒でも稼げる職種で、高齢者施設などにおいて以下の仕事をします。

  • 身体介助
  • 生活援助
  • レクリエーションの企画立案

介護業界は要介護者が年々右肩上がりとなっている中、介護職員の数が大幅に不足**していて未経験でも転職しやすいうえ各種研修制度が充実しているので、高卒未経験・無資格でも安心です。

実務経験を積み、介護職唯一の国家資格である介護福祉士の資格を取得しケアワーカーになれば、より高い年収を目指せるでしょう。

介護職のキャリアパス例

  • 介護職員初任者:研修を受けて資格を取得し資格手当をもらう
  • 介護福祉士実務者:介護福祉士を目指すなら取得必須の資格
  • 介護福祉士:介護職の唯一の国家資格で、取得すればケアワーカーとして高年収を目指せる
  • 介護支援専門員:介護福祉士資格保持者が取得すると要介護者やその家族と施設との橋渡し役としてケアマネージャーとして働ける
**参考:厚生労働省「第9期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数について 介護職員数の推移

高卒でも稼げるその他職種2選

続いて、高卒でも稼げるその他の職種を2つ紹介します。

職種名 平均年収*
電気工事士 551万円
ドライバー(長距離・タクシーなど) 419〜485万円

*出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査

将来的に個人事業主としても稼げる職種をピックアップしているので、長期的な目線で稼げる仕事といえます。

いずれ自由な時間に効率よく働きたいと考えている高卒者は目を通してみてください。

電気工事士

電気工事士は、dodaの学歴不問かつ年収350万円以上の求人数3,000件以上*を誇ることから高卒でも稼げる仕事で、下記のような業務を行います。

  • 電気配線の設計・施工
  • 配電盤・電気設備の設置
  • 変電設備の据え付け・配線

電気工事士になるには資格を取得しなければならないとはいえ、経験やスキル、実力が評価されて年収に反映される企業が多いので、勉強や努力をしてスキルを磨き続ければ稼げる職種です。

対応可能範囲が広い第一種電気工事士資格を取得すれば、資格手当などにより高い年収を目指せます。

電気工事士のキャリアパス例

  • 第二種電気工事士:特定の電気工事の専門性を高めて年収アップを目指す
  • 第一種電気工事士:対応可能範囲を広げてより大きな企業への転職を目指す
  • 電気主任技術者:電気工事士関連資格を取得しより広範囲の工事に携わり年収アップを目指す
  • 個人事業主:独立開業し一人親方となって高年収を目指す

ドライバー(長距離・タクシーなど)

長距離トラックやタクシーのドライバーは、dodaの学歴不問かつ年収350万円以上の求人数1,000件以上*となっているだけでなく、次の理由からも高卒でも稼げる仕事です。

  • 長距離トラックのドライバー:夜間走行など勤務体系が多岐にわたるため各種手当がつきやすい
  • タクシードライバー:インセンティブ制度が設けられている

どちらも特定の運転免許が必要ですが、免許の取得を支援してくれる企業もあるので、未経験でも転職しやすい傾向にあります。

特にタクシードライバーはがんばり次第で報酬がアップすることから、高卒でも高年収を狙えるでしょう。

ドライバー(長距離・タクシーなど)のキャリアパス例

  • 運行管理者:ドライバーのスケジュールや積載方法の管理ができる国家資格を取得し管理職を目指す
  • 危険物取扱者資格:化学物質を輸送できる国家資格を取得し危険物の配送を行う企業に転職し年収アップを目指す
  • 個人事業主:タクシードライバーとして独立する

*2024年5月時点の求人数

高卒が大卒に比べて平均年収が低い理由

高卒が大卒に比べて平均年収が低い理由について、高卒者の転職支援の実績をもつ専門家へ取材したところ、下記の回答が得られました。

  • 企業によって高卒と大卒の年収の基準が異なる
  • 高卒は大卒と比較してスキル・思考力が不足していると思われやすい

企業によって高卒と大卒の年収の基準が異なる点については、なるべく高卒と大卒の年収に大きな差がない企業を選び入社するといった対策しかできません。

しかし、高卒が大卒と比較してスキルや学業でつちかわれる思考力が不足していると思われやすい点については、経験を積みスキルを磨いて実力で勝負できる技術職などではカバーできます

よって、高卒が大卒よりも平均年収が低いからと悲観する必要はありません。高卒でも稼げる仕事はたくさん存在します。

高卒と大卒の収入の違い

高卒と大卒の収入の差を以下の表にまとめました。

初任給* ボーナス** 平均年収***
(ボーナス除く)
生涯賃金****
(退職金除く)
高卒 16.7万円 75.5万円 338万円 1億7,610万円
大卒 21万円 101.4万円 443万円 2億2,270万円
高卒と大卒の差 4.3万円 25.9万円 105万円 4,660万円

*出典:厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況
**出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査
***出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査(学歴別)
****出典:労働政策研究・研修機構「ユースフル労働統計2023 ―労働統計加工指標集― 生涯賃金など生涯に関する指標 p308

初任給やボーナス、平均年収の差だけでも大きなものですが、学校卒業後すぐに就職し、60歳で退職するまでフルタイムの正社員を続ける場合の生涯賃金の差を見ると高卒と大卒の収入の差は歴然です。

少しでも差を埋めて稼ぎたければ、大卒者よりもスキルを磨き、実力を評価してもらえる稼げる仕事に転職することをおすすめします。

高卒でも稼げる業界・職種の特徴

高卒でも稼げる業界・職種の特徴のインフォグラフィック画像

ここでは、高卒でも稼げる業界・職種の特徴を解説します。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材をもとにしているので、信頼できる内容となっています。

特徴を押さえて、確実に稼げる仕事に転職しましょう

インセンティブ制度を採用している

通常の給与に成果に応じて報酬がプラスされる、インセンティブ制度を採用している次のような業界の営業職だと、高卒でも稼げます。

  • 不動産業界:注文住宅や不動産投資などの営業
  • 金融業界:生命保険や損害保険などの営業
  • 人材業界:人材紹介に関わる営業

インセンティブ制度があると、学歴問わず成果を出した個人の力が評価されやすいためです。

外回りや顧客獲得など体力的・精神的な負担が大きいとはいえ、成果を出せば出すほど給料がアップするので、モチベーションも保ちやすいでしょう。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家

高卒者がインセンティブ制度のない職業で稼ぎたければ、実績を積むしかありません
例えば、Webデザイナーや監督・施工管理など、企業で実績を3〜5年積み満足できる年収でないあるいは昇給が見込めないなら、同職種または同業界のより年収の高い企業に転職しキャリアアップしていくとよいでしょう。

学歴ではなく資格やスキルが重要視される

学歴ではなく資格やスキルが重要視される下記のような職種であれば、高卒でも資格・スキルがあれば稼げます。

  • ITエンジニア
  • 機械エンジニア
  • 施工管理

AIが発展しても人の手がどうしても必要な部分の作業ができる特定の資格やスキルをもっている人は、学歴問わず価値が高いからです。

特に上記職種は人手不足なことから、企業としては年収を上げてでも資格やスキルをもっている人を即戦力として雇いたいと考えています。

高卒でも学歴不問で採用されやすい業界・職種

高卒でも学歴不問で採用されやすい業界・職種のインフォグラフィック画像

続いて、高卒でも学歴不問で採用されやすい業界・職種を3つ紹介します。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家に取材し得た回答なので、参考になるはずです。

採用のされやすさと稼ぎやすさはイコールではないものの、採用されやすい業界・職種の中に成果主義で高卒でも稼げる仕事は多い傾向にあります。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家

企業の採用コストが低い媒体経由で求人に応募すると採用されやすいので覚えておいてください。
採用コストが高くなればなるほど、企業側としてはスキルや経験、経歴などがより充実した人を採用したいと思い採用ハードルが上がるためです。
採用コストがもっとも低いのは無料のハローワークで、続いて転職サイト、もっとも高いのは転職エージェントとなります。

不動産営業が採用されやすい理由

不動産営業は、以下の理由から高卒でもコミュニケーション能力とやる気があれば採用されやすいでしょう。

  • 離職率が高く人手不足*
  • 成果主義

取り扱う商材の単価が高いことから成約が取りづらいうえ、ノルマがあるため、売れない時期が続くとモチベーションが保ちにくい点が離職率の高さにつながっています。

しかし、特に不動産営業の中でも、注文住宅や不動産投資の営業についてはインセンティブ制度により成果を出せば高卒でも稼ぐことができ、未経験でも採用されやすいのでチャレンジしてみる価値はあるでしょう。

*参考:厚生労働省「令和5年雇用動向調査結果の概況 p12

ITエンジニアが採用されやすい理由

ITエンジニアは、専門知識とスキルが評価される職種なので、次のような学びの姿勢さえあれば、高卒未経験でも採用されやすい傾向にあります。

  • 職業訓練校やプログラミングスクールでプログラミングを学んだ
  • ITパスポート資格を独学で取得した
  • 基本情報技術者資格を独学で取得した

もちろん知識があっても実践スキルがないと最初から稼ぐことは難しい場合があるので、未経験ならエンジニア派遣などで5年ほど経験を積んだうえで、下記のようなキャリアアップを目指すとよいでしょう。

  • 正社員として高年収企業へ転職
  • エンジニア派遣でも高年収・高難度のものにチャレンジ

タクシー・長距離トラックのドライバーが採用されやすい理由

タクシー・長距離トラックのドライバーは、学歴・年齢・性別ではなく、以下のようなスキルが重視されることから、高卒未経験でも採用されやすい職種です。

  • 運転技術
  • コミュニケーション能力
  • 体力

必要な免許の取得を支援してくれる企業に入社すれば、免許取得の際の金銭的な負担も軽減できるメリットがあります。

特にタクシードライバーの場合、成果に応じて報酬がプラスされるインセンティブ制度が設けられているので、実力次第では高卒でも稼げるでしょう。

高卒の転職に生きる・有利になる資格

この章では、高卒の転職に生きる・有利になる資格を3つ紹介します。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家に取材した内容をもとにピックアップしているため、参考になるでしょう。

資格があることで経験者扱い・即戦力となるわけではありませんが、学ぼうとする姿勢やスキルを身につけようとする意欲の高さをアピールできます

宅地建物取引士

宅地建物取引士は、不動産取引の専門家であることを証明でき、次の独占業務を行うことが許可される国家資格です。

  • 宅建業法第35条に定める重要事項の説明と重要事項説明書への記名
  • 宅建業法第37条に定める書面(契約書等)への記名

毎年1回、10月の第3日曜日に都道府県ごとの試験会場で受験でき、資格取得後講習などを受けて登録手続きを経て宅地建物取引士となれます。

宅地建物取引士になると不動産取引・契約に関わる重要な業務を行えるため、不動産・建築・金融業界などを目指す高卒者におすすめです。

この資格を生かせる職種の例

  • 不動産営業
  • 生命保険や損害保険などの営業
宅地建物取引士試験の基本情報
主催一般財団法人 不動産適正取引推進機構
公式サイトhttps://www.retio.or.jp

ITパスポート

ITパスポートは、業種問わずITを利用する人が下記のようなITに関する基礎知識をもっていることを証明できる国家資格です。

  • 情報セキュリティや情報モラル
  • 企業コンプライアンス・法令順守
  • 経営戦略・財務
  • 業務に必要なIT知識

全国各地の試験会場に設置されたパソコンで回答するCBT方式による試験が月に数回開催されています。

ITパスポートを取得するとさまざまな業務にIT知識を生かせることから、IT業界を中心に営業職や事務職などを目指す高卒者におすすめです。

この資格を生かせる職種の例

  • IT営業
  • ITエンジニア
  • Webデザイナー
  • 事務職
ITパスポート試験の基本情報
主催独立行政法人 情報処理推進機構
公式サイトhttps://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html

基本情報技術者

基本情報技術者は、ITエンジニアの基礎の知識・技能をもっていることを証明できるITエンジニアの登竜門とも呼ばれている国家資格です。

試験会場のパソコンで回答するCBT方式が採用されており、毎月指定会場で受験できます。

基本情報技術者資格を取得しておくとITエンジニアの基本を身につけられるため、高卒未経験でもITエンジニアを目指しやすくなるでしょう。

この資格を生かせる職種の例

  • ITエンジニア
  • Webデザイナー
  • IT営業
  • システムコンサルタント
基本情報技術者試験の基本情報
主催独立行政法人 情報処理推進機構
公式サイトhttps://www.ipa.go.jp/index.html

高卒でも稼げる仕事の探し方と転職を成功させるコツ

ここからは、高卒で稼げる仕事の探し方と転職を成功させるコツを3つ解説します。

高卒でも稼げる仕事の探し方と転職を成功させるコツのインフォグラフィック画像

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家に取材し得た回答なので、参考になるはずです。

自分で求人を吟味し応募できる転職サイトには未経験OK求人が豊富ですが、転職活動で何をすべきかすべて教えてくれる担当キャリアアドバイザーがつく転職エージェントと併用すると、より効率的に高卒で稼げる仕事を探せるでしょう。

担当キャリアアドバイザーにサポートしてもらえる転職エージェントを使う

高卒で稼げる仕事を探す際には、担当キャリアアドバイザーに次のようなサポートをしてもらえる転職エージェントを使うことも忘れないでください。

  • 自分の強みを言語化するためのアドバイス
  • 履歴書・職務経歴書の書き方や添削指導

高校を卒業する前の就職活動では、学校に来た求人に1つずつしか応募できなかったかと思いますが、転職活動ではさまざまな求人を吟味しながら並行して複数の企業に応募し選考を進めていく必要があるからです。

キャリアアドバイザーは、ヒアリングをもとに希望条件に合う求職者の強みを生かせる求人を紹介してくれるので、先入観をもたずに視野を広げていくことが高卒で稼げる仕事に転職を成功させるコツといえるでしょう。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家

担当キャリアアドバイザーのつく転職エージェントの大手1社と、高卒転職に強い1社など2~3社に複数登録して相談してみるのがおすすめです。
そこから相性の良いキャリアアドバイザーに絞り込んでいってください。

キャリアアドバイザーからのサポートを受けながら転職活動を進める場合は、大手のリクルートエージェントや高卒転職に強いハタラクティブなどに登録するとよいでしょう。

自分で求人を探して応募できる転職サイトを使う

高卒で稼げる仕事を探す際は、以下の理由から自分で求人を探して応募できる転職サイトを使いましょう。

  • 転職サイトにしか掲載されていない求人がある
  • 転職サイトの方が未経験OKや学歴不問の求人が豊富
  • 自分でいろいろな求人検索をし自分のタイミングで応募できる
  • 転職サイト経由で応募した方が転職エージェント経由より企業の採用コストが低く採用されやすいことがある

特に未経験の業種や職種に転職したいなら、後述する転職エージェントでキャリアアドバイザーから転職活動のサポートを受けつつdodaなどの転職サイトを使うのが高卒で稼げる仕事に転職を成功させるコツです。

副業やスクールで知識・スキルを身につける

高卒で稼げる仕事を探す際には、副業やスクールで知識・スキルを身につけるのも大切です。

WebデザイナーやITエンジニアなどは、学歴よりも専門知識やスキルが評価されやすい傾向にあります。

また、副業を始めることで収入源が増えるので、今よりも稼げるかもしれません。

ただし、企業は正社員としての実務経験者を求めていることから、副業をしてスキルを身につけるだけでは転職市場において未経験扱いになることが多いため、高卒で稼げる仕事に未経験で転職したいなら下記が現実的です。

  • 未経験で正社員転職してからスキルをつけて副業をする
  • スクールに通って提携の企業を紹介してもらって転職する

副業におすすめのクラウドソーシングサービス

  • クラウドワークス:簡単にこなせる案件が豊富で、一部カテゴリーの案件詳細ページでは極端に低い報酬の案件が識別できるようになっていて効率的に稼げる
  • ランサーズ:他のクラウドソーシングサービスと比較し、利用者一人あたりの受注金額が2.5倍*高く高単価案件を受注しやすい
  • ココナラ:ココナラ運営スタッフに契約や稼働のサポートを受けられる継続(業務委託)の仕事も受注可能

*2020年4月~2021年3月において報酬を得たユーザー一人あたりの受注金額を比較(ランサーズ調べ)

高卒で稼ぎたいと思う方におすすめの転職エージェント&サイト

ここでは、高卒で稼ぎたいと思う方におすすめの転職エージェントを4社紹介します。

サービス名 公開求人数* おすすめな人
リクルートエージェント 493,140件 初めて転職活動を行う高卒者
ハタラクティブ 1,812件 スキルや経験に自信がない高卒者
type女性の転職エージェント 12,450件 結婚・出産願望がある高卒女性
JAIC 非公開 未経験で正社員に転職したい高卒者
*2024年5月時点の求人数

高卒でも稼げる仕事の探し方と転職を成功させるコツ」で解説したとおり、高卒で稼げる仕事を探す際には、転職サイトと転職エージェントを併用するのがおすすめです。

それぞれのサービスごとに異なる強みがあるので、この章を参考に自分に合っていそうな転職エージェントに登録してみてください。

リクルートエージェントは初めて転職活動を行う高卒者におすすめ

リクルートエージェント

公開求人数 493,140件
非公開求人数 241,563件
タイプ 総合型転職エージェント

※2024年11月時点

特徴

  1. 転職成功実績No.1*
  2. 業界最大級の公開・非公開求人数で業界・職種問わず選択肢が広がる
  3. 20~50代と年代問わずサポート

*厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヵ月以上の有期雇用の合計人数(2022年度実績の集計)2023年6月時点

リクルートエージェントは、業界・職種問わずさまざまな求人を保有しているので、多くの選択肢から求人を吟味できる転職エージェントです。

学歴・経験問わず求職者の属性に合わせた以下のようなサポートをしてくれるため、初めて転職活動を行う高卒者におすすめできます。

  • 職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 強みの言語化

また、キーワード「学歴不問」を含むIT・通信業界の年収400万円以上の公開求人が豊富なので、IT業界で稼げる仕事がしたい高卒者にもおすすめです。

リクルートエージェントの基本情報
運営会社株式会社リクルート
本社〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
拠点札幌(北海道)・仙台(宮城県)・宇都宮(栃木県)・丸の内/立川(東京都)・さいたま(埼玉県)・千葉・横浜(神奈川県)・金沢(石川県)・新潟・長野・静岡・名古屋(愛知県)・京都・大阪・神戸(兵庫県)・岡山・高松(香川県)・広島・福岡
対応エリア全国47都道府県、海外
許可番号 13-ユ-010258
料金無料

※2024年11月時点

ハタラクティブはスキルや経験に自信がない高卒者におすすめ

ハタラクティブ

公開求人数 1,812件
非公開求人数 非公開
タイプ フリーター・既卒・第二新卒向け転職エージェント

※2024年11月時点

特徴

  1. 第二新卒・20代のフリーター・ニート・既卒・大学中退された方を専門にサポート
  2. 8割以上*の企業が未経験OK
  3. LINEやメールで気軽に相談できる
*公式サイトトップページ参照

ハタラクティブは、フリーターや第二新卒などスキルや経験に自信がない20代のサポートに特化した転職エージェントです。

学歴不問の求人が700件以上*となっており、自分でもいろいろな求人を確認できるので、稼げる仕事の情報収集がしたい高卒者におすすめできます。

また、未経験OKの求人が8割以上**を占めるため、まずは経験を積んで業界や職種の知見を深めてから、さらに年収アップできる企業への2段階転職の足掛かりとしての利用もおすすめです。

*2024年11月時点の求人数
**出典:ハタラクティブ公式サイトトップページ

ハタラクティブの基本情報
運営会社レバレジーズ株式会社
本社〒150-6190 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア24F・25F
拠点渋谷(東京都)・池袋(東京都)・秋葉原(東京都)・千葉・さいたま(埼玉県)・横浜(神奈川県)・名古屋(愛知県)・大阪梅田(大阪府)・福岡
対応エリア関東圏・大阪・名古屋・福岡
許可番号 13-ユ-302698
料金無料

※2024年11月時点

type女性の転職エージェントは結婚・出産願望がある高卒女性向け

type女性の転職エージェント

公開求人数 12,450件
非公開求人数 20,424件
タイプ 女性特化型転職エージェント

※2024年11月時点

特徴

  1. 女性の転職の悩みを相談できる女性キャリアアドバイザー多数
  2. 年間1万2,000名以上*の女性転職希望者との面談実績
  3. まだ転職を迷っている人でも相談OK

*2023年度実績(自社調べ)

type女性の転職エージェントは、年間1万名以上*の女性転職者への支援実績をもつ、女性に特化した転職エージェントです。

キャリアアドバイザー自身の転職経験や子育て経験を生かし、今後起こりうるライフイベントを視野に入れた女性に寄り添ったサポートを受けられるので、結婚・出産願望がある高卒女性におすすめできます。

また、女性が活躍している企業の非公開求人を多数保有しているため、男社会に抵抗感がある高卒女性で稼げる仕事を希望する人におすすめです。

*出典:type女性の転職エージェント公式サイトトップページ

type女性の転職エージェントの基本情報
運営会社株式会社キャリアデザインセンター
本社〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
拠点赤坂(東京都)
対応エリア東京・神奈川・埼玉・千葉
許可番号 13-ユ-040429
料金無料

※2024年11月時点

JAICは未経験で正社員に転職したい高卒者におすすめ

JAIC

公開求人数 非公開
非公開求人数 非公開
タイプ フリーター・未経験・既卒・高卒特化型転職エージェント

※2024年11月時点

特徴

  1. フリーター・未経験・既卒・大学中退からの正社員転職に強い
  2. 書類選考なしで最大20社と面接可能
  3. 公開研修回セミナーでビジネスマナーから学べる

JAICは、中卒・高卒をはじめ、正社員経験がない人やスキル・経歴に自信がない人のサポートに特化した転職エージェントです。

下記のような社会人や人材としての市場価値を高めてくれる無料就職講座を受けられるので、未経験で正社員に転職したい高卒者におすすめできます。

  • ビジネスマナー研修
  • 面接対策
  • 各種セミナー

また、最大20社*と書類選考なしで面接できることから、学歴や職歴に自信のない稼げる仕事に転職したい高卒者にもおすすめです。

*出典:JAIC公式サイトトップページ

JAICの基本情報
運営会社株式会社ジェイック
本社〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-101 神保町101ビル6F
拠点東京・仙台(宮城県)・大阪・名古屋(愛知県)・福岡・熊本・上海(中国)
対応エリア全国
許可番号 13-ユ-010450
料金無料

※2024年11月時点

高卒でも稼げる仕事の選び方2選

稼ぐためには仕事の選び方、仕事に対する考え方を見つめ直す必要があります。この章では高卒でも稼げる仕事の選び方2選を解説します。

単発的に稼ぐことだけを考えるのではなく、将来を見据えて自分のやりたいことで稼げるに越したことはありません

自分のキャリアにおいて「稼ぐ」にはスキルや経験が必須といっても過言ではないため、長期的目線で無理なく稼げるやりたい仕事を見つけましょう。

自分のやりたい仕事を選ぶ

自分のやりたいことであれば無理なく努力し自己成長できるので、スキルや経験を磨くうちに高卒でも稼げるようになります

「稼ぎたい」という理由からやりたくない年収の高い仕事に就いたとしても、モチベーションを保ちコンスタントに稼ぎ続けるのは難しいかもしれません。

そのため、稼ぐことだけにフォーカスするのではなく、自分のやりたいことを見つけ、働くことに対してネガティブにならず、設定した目標に向けて自己成長を続けられる仕事を見つけるのがおすすめです。

長期的に見て稼げるようになる仕事を選ぶ

高卒で稼げる仕事をしたいなら、目先の稼ぎだけに執着せず長期的に見て年収アップできる企業や仕事への転職を目指すのがポイントです。

仕事がつらく大変になってしまったときにモチベーションを保てなくなるだけでなく、次のように数年後に年収アップできる可能性があります

  • 監督・施工管理:昇給制度がしっかりしている企業でなければ3〜5年実績を積んで年収の高い大企業に転職する
  • Webデザイナー:正社員で低年収でも3〜5年経験を積んでから、年収の高い企業に転職する

やりたい仕事の目先の年収が低くても、長期的目線で稼げるかどうかという視点で見れば安定して稼げるかもしれないので、転職エージェントに登録しキャリアアドバイザーに相談してみるとよいでしょう。

高卒で稼げる仕事に就きたいなら2段階転職も視野に入れる

高卒で稼げる仕事に就きたいなら下記のような2段階転職を視野に入れることも大切です。

2段階転職とは

例えば、小売業で販売職の経験しかない人が未経験でITエンジニアを目指す場合、いきなりITエンジニアとして転職するのではなく、IT営業の経験を積んで業界知識を得てから、同業界のITエンジニアに転職すること。

経験とスキルを積んで自信をつけてから、より稼げる同業界の異職種にキャリアチェンジすると、高卒でも長期的な目線で年収アップが期待できます

特に、学歴や経験、スキルにコンプレックスがあるのなら、まずは正社員転職しやすい職種からの2段階転職がおすすめです。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家

介護職の場合、人手不足で高卒でも需要があり転職しやすい一方で、長期的な目線で見ても稼ぎにくい傾向にあります。
ただ、正社員として数年経験を積んだ後、介護現場ではなく介護関連商材を扱う営業職に転職するなどして、同業界でのキャリアチェンジをすれば介護職からでも年収を上げることも可能です。

副業で徐々に実務経験を積み本業として転職するのもあり

副業から実務経験を積んでいくことで、経験者としての転職が期待できるだけではなく、以下のようなメリットが得られます。

  • 本業の収入+副業を行うことで収入が増える
  • 本業というベースがあるので、稼げないかの軸ではなくやりたいことの軸で副業を始められる

特にスキルが重要視される技術職にいきなり未経験転職しても、すぐに稼げるようにはならないうえ、スキルアップが思うようにできない可能性もあるので、不安があるならまずは副業から始めてみるのも一つの手段といえます。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家

例えば、ITエンジニアやWebデザイナーは独学から始めても、副業としても稼ぎやすい職種なのでおすすめです。

高卒の転職に関するQ&A

ここからは、高卒の転職・仕事に関するQ&Aを4つ紹介します。

高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材から得た回答なので、信頼できる内容となっています。

高卒で稼げる仕事に転職したいと考えながらも、不安や悩みが大きい人はこの章を参考にしてみてください。

Q1. どうやって転職活動を進めたらいいですか?

転職活動は下記のように進めるのがおすすめです。

  • 1. 転職エージェント2〜3社に登録しそれぞれの担当キャリアアドバイザーに相談
  • 2. 転職サイトに登録し自分でも求人を探し必要に応じて応募する

転職エージェントに登録すれば、希望条件や適性に合う求人紹介をはじめ、書類添削や面接対策などをサポートしてもらえます。

また、複数社登録することでキャリアアドバイザーとの相性も見比べられるメリットがあります。

転職エージェントで学んだ転職活動のノウハウを生かしながら自分でも転職サイト経由で選考を進めていくと効率的でしょう。

Q2. 高卒だけど転職できますか?

高卒でもスキルがあれば転職できます

新卒で入社した大卒の人でもスキルがない人はたくさんおり、特に実力主義の技術職などは高卒でスキルがあれば高収入も期待できるので、学歴を理由にネガティブになる必要はありません。

確かにいまだに大卒者を希望する企業は多いとはいえ、少子化により学力問わず誰でも大学に入れるようになってきている時代なので、自信をもってください。

Q3. 面接対策はどうすればいいですか?

面接対策をするなら、担当キャリアアドバイザーがつく転職エージェントに登録するとよいでしょう。

次のように実際の面接で生かせる対策ができます。

  • 過去の紹介実績などから想定される質問を教えてくれる
  • 面接の際の話し方や目線、表情などをアドバイスしてくれる
  • 強みを言語化しアピールできるようアドバイスしてくれる

高校卒業時の就職活動のときと、転職活動の際の面接での質問は大きく異なるので、特に高卒者は転職エージェントでの面接対策は必須といえます。

Q4. 応募書類にどんなことを書けばいいですか?

応募書類には、以下のように「この仕事で自分のどんなスキル・経験・強みを活かせるのか」を明確に言語化して記入するとよいでしょう。

  • アパレル業界の販売職として店頭で個人向けの商材を販売していたものの、店舗の売上実績や個人ノルマの数字を日頃から追っていたので、工業製品の営業にこの力を生かしたい
  • 半導体のエンジニアとして製造に携わっていた専門知識・経験・スキルを生かして、同じ専門分野の半導体の商材を扱う営業にキャリアチェンジしたい

経験やスキル、資格をただ羅列して記載しても、どんな仕事ができるのかが企業に伝わらないので、上記を意識してみてください。

この記事のまとめ

この記事では、高卒でも稼げる仕事10選を紹介しました。

また、記事の後半では、高卒者の転職支援の実績をもつ専門家への取材のもと、高卒でも稼げる業界・職種の特徴や高卒で稼げる仕事の探し方と転職を成功させるコツなども解説しています。

高卒で稼げる仕事をしたいと思いながらも、「高卒は稼げないしキャリアアップが難しい」と思い込んでいる人もいるかもしれません。

しかし、高卒でもスキルや成果が重視される業界・職種であれば十分稼げるので、この記事を参考に転職エージェントと転職サイトを活用して、理想の稼げる仕事への転職をかなえてください。

※ページ内の求人数は職種別に集計しています。

おすすめ関連記事

時間アイコン 24.07.04

初めて転職する方へ|職務経歴書の具体的な書き方とおすすめフォーマット

時間アイコン 24.09.27

50代からでもできる人と関わらない仕事ランキング!求人の探し方も解説

人と関わらない仕事 50代のアイキャッチ画像

時間アイコン 24.08.21

【2024年版】30代の平均年収は444万?男性・女性別や前半・後半の比較と手取り額も解説

平均年収を計算する電卓の画像

時間アイコン 24.09.27

女性におすすめの人と関わらない仕事ランキング!正社員事務を中心に探し方も解説

女性におすすめの人と関わらない仕事のアイキャッチ画像

時間アイコン 24.11.07

仕事で本当に役に立つおすすめ資格ランキング20選!業界別の注目資格も紹介

資格おすすめのアイキャッチ2

目次

TOP