更新日時:
Green(グリーン)の評判は悪い?口コミでわかるメリット・デメリットを解説
※本記事は、事業者(リクルート様、マイナビ様など)のアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運営しております。 掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。
Green(グリーン)は、IT/Web業界に特化した求人情報を提供している転職サイトです。
Greenを実際に利用した人からは、良い評判、悪い評判がそれぞれありました。
Greenの評判 | |
---|---|
◎良い評判 |
|
×悪い評判 |
|
Greenの特徴として、職種やプログラミング言語による検索も可能で、スキルにマッチする求人を見つけやすくなっています。また、Greenには企業の担当者から直接スカウトがくる機能があり、登録者の約60%がこのスカウト経由で転職をしています。
Greenをおすすめできる人4選
- IT/Web業界やベンチャーなどに転職したい人
- 自分のペースで求人をチェックしたい人
- スカウト待ちでゆっくり転職したい人
- スマホ一つで気軽に転職活動を進めたい人
Greenは転職エージェントではないため、自分で求人を探す必要があります。転職活動のサポートが欲しい人は担当アドバイザーが付く転職エージェントも併用して使うのがおすすめです。
転職サイト | 専門業界・ 職種など |
転職 タイプ |
公開 求人数* |
---|---|---|---|
Green | IT/Web業界・ ベンチャー企業 |
サイト | 29,813件 |
|
|||
レバテック キャリア |
ITエンジニア・ Webデザイナー |
エージェント | 27,264件 |
|
|||
Geekly | IT/Web/ ゲーム業界 |
エージェント | 27,027件 |
|
|||
ビズリーチ | ITエンジニア | サイト | 140,040件 |
|
|||
リクルート エージェント×IT |
全業界・全職種 | エージェント | 105,994件 |
|
*2024年11月時点
この記事では、編集部が独自に集めたGreen利用者の口コミについて事実検証をしつつ、Greenの特徴やメリット・デメリットなどを紹介します。
転職サイトランキングやIT/Webエンジニアにおすすめの転職サイトを知りたい方はこちらの記事もご覧ください。
当サイトでの登録者が多い転職サイトランキングも紹介しています。
目次
Greenの悪い評判・口コミ【デメリット】
まず、当編集部の独自リサーチから集めた口コミや評判をもとに、Greenを利用する際の3つのデメリットについて説明します。
悪い評判1.保有する求人は地方求人が少ない
Greenは首都圏や大阪などの大都市企業の求人が多く、地方求人が少ない傾向にあります。
Greenには29,346求人/4,142企業(2024年11月時点)が掲載されていますが、そのうち75%以上が首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)の求人でした。
首都圏 | その他のエリア | |
---|---|---|
全体の求人数 | 22,506件/3,552企業 | 6,847件/590企業 |
IT/Web業界の求人数 | 20,903件/3,210企業 | 6,166件/539企業 |
*2024年11月時点
首都圏以外の企業へ転職を希望している方は、転職サイト「doda(デューダ)」も併せて利用するとよいでしょう。dodaは首都圏にかぎらず全国の求人をカバーしています。
転職エージェントを利用できる点もポイントです。dodaについては別記事「doda(デューダ)の評判・口コミは?デメリットやメリットを徹底解説!」で詳しく解説しています。
【対応エリア全国】dodaの求人数
首都圏 | その他のエリア | |
---|---|---|
全体の求人数 | 125,226件 | 115,638件 |
IT/Web業界の求人数 | 43,688件 | 17,204件 |
*2024年11月時点
悪い評判2.大手企業の求人が少ない
Greenが保有している求人の中に大手企業はそれほど多くありません。日本を代表するような大企業もありますが、その数は少ないと考えたほうがよいでしょう。
例えば「従業員数300人以上」の求人は全体求人数の約29%、「従業員数1,000人以上」は全体の約15%にとどまっています。
従業員数300人以上の求人数 | 従業員1,000人以上の求人数 | |
---|---|---|
Green保有求人 | 8,561件 | 4,418件 |
*2024年11月時点
大手企業への転職も視野に入れているのであれば、ハイクラス向けの転職サイト「ビズリーチ×IT」の活用も効果的です。
ビズリーチは、他の転職サイトではなかなか見つけられないような高条件求人を掲載しており、大手企業からスカウトされるチャンスも多いといえるでしょう。
ビズリーチについての詳細は「ビズリーチの悪い評判・口コミの真相は?デメリットと取材でわかった特徴」を参考にしてください。
Greenの悪い評判・口コミ
20代│男性
人数が少なく小規模な会社が多かった
社員数が少なくて小規模な会社の求人が多かったです。少人数なのに給与が高い、未経験でも待遇が良い求人など、資本金や企業人数などと整合性が取れていないのでは、と感じる企業もありました。気になる企業に関しては、Greenに掲載の情報以外にも自分で情報を取りに行く姿勢が大切かと思います。(フリーランス)
悪い評判3.転職サポートがない
Greenはキャリアアドバイザーによる転職サポートがないため、スピード感ある転職活動が可能です。ただサポートがない分、企業とのやり取りで齟齬が生まれてしまうケースもあるようです。
サポートを受けつつ転職活動をしたい方は、Greenと同じくIT/Web業界の求人を多数扱っている「レバテックキャリア」の併用を考えましょう。
レバテックキャリアではIT業界に精通しているキャリアアドバイザーが個別サポートしてくれるので、IT未経験者でも業界動向を深く知ることができるでしょう。
レバテックキャリアの特徴
- ITエンジニア、Webデザイナーの求人がメイン
- 年収交渉に強い
- スピード転職も可
取り扱い業界・職種 | ITエンジニア・Webデザイナー |
---|---|
サービスの種別 | 転職エージェント |
おもな拠点 | 東京、名古屋、大阪、福岡 |
運営会社 | レバテック株式会社 |
Greenの悪い評判・口コミ
20代│男性
カジュアル面談だと思ったら本格的な面接だった
Greenでは、気になった企業に「気になる」ボタンを押すとカジュアル面談ができますが、自分では気軽に押したつもりなのに、実際に面談を受けてみると本格的な面接で、想像と違いました。その面接に割いた時間や、希望していない職種の案内メールを確認する時間などがもったいなく感じました。
Greenの良い評判・口コミ【メリット】
ここからは、評判・口コミを元にGreenを利用する4つのメリットについて説明します。
良い評判1.「気になる」機能が使いやすい
Greenでは、求人の検索結果の中に気になる企業が見つかれば、「気になる」ボタンを押すことで、自分が興味を持っていることを企業に知らせることができます。
正式な応募意志がなくても特に問題ないため、現段階では応募はまだハードルが高いと感じている方にもおすすめできる機能です。
企業採用担当者が興味を持てば返信が来ます。返信が来たら、カジュアル面談に進み、事業の概要や企業の雰囲気などを担当者とざっくばらんに話し合うことができるでしょう。
企業から「気になる」が届くこともあるので、自分から探しに行かなくてもマッチング度の高い企業と巡り会えるチャンスがあります。
Greenの良い評判・口コミ
20代│男性
選考までの間にカジュアル面談を設定できる
Greenのマイページ上に登録するプロフィールを作り込んだことで、想定外の企業からも「気になる」をもらうことができ、積極的に検索せずとも良い求人に出会えました。カジュアル面談も設定できたので、ベンチャー企業など、設立して間もない会社の情報についてはその場で知ることもできました。(フリーランス)
良い評判2.ベンチャー企業やスタートアップ企業、中小企業の求人が多い
IT/Web業界に強いGreenにはベンチャー企業やスタートアップ企業の求人が多数掲載されています。Greenでは設立年数を指定して求人検索ができます。
例えば「設立年数3年以下」と設定して検索してみると、722求人/124企業(2024年2月15日時点)がヒットしました。
創業間もない企業の求人が多いのは、Greenは求人掲載費が比較的安く、転職エージェントのように「成果報酬型」でもないため、求人を掲載しやすいためと考えられます。
ベンチャーやスタートアップで経験を積みたい方、将来性が期待される企業でキャリアの可能性を広げたい方は、Greenとの相性が良いといえるでしょう。
良い評判3.スマホ一つで手軽に利用できる
Greenではスマホアプリ(iOSアプリ・Androidアプリ)を提供しており、求職者はスマホ一つで手軽に転職活動をすることができます。
【Greenのアプリで使える主な機能】
スカウト | 自分の登録情報に興味を持った企業から「スカウト」が届く。企業と直接メッセージのやり取りが可能 |
---|---|
気になるボタン | 自分から企業へ積極的にアピールできる機能。「気になる」ボタンを押すと、応募前に企業とのカジュアル面談が可能 |
カジュアル面談は、社員間の風通しの良さや残業の取りやすさなど職場環境や雰囲気をリアルにつかめる機会なので、「気になる」ボタンはぜひ積極的に使いましょう。
在職中、日中にパソコンを開いての転職活動は現実的に難しいといえますが、スマホアプリなら仕事のちょっとしたスキマ時間を利用してコツコツと進められるメリットがあります。
iOSアプリには以下の良い評判があります。
Greenアプリの良い評判
- 企業とのやりとりがアプリ内のメッセージ機能で完結できて楽だった
- 他の転職サイトと比べて、仲介の人がいないので、マッチングアプリのような感じで気軽に使えた
Greenの良い評判・口コミ
男性|20代
スマホでメッセージ確認ができ便利だった
GreenはWeb業界の求人が他と比べて多かったので選択肢が広がりました。Web系での転職を希望する人にはGreenをおすすめしたいです。企業とのメッセージもスマホで確認できてスムーズでした。メールアプリを開く必要もなかったので、メッセージの確認漏れもありませんでした。(会社員)
良い評判4.スカウトが多く届く
Greenに登録しスカウト設定をONにすると、求職者には企業からのスカウトメールが届きます。プロフィールを充実させると、スカウトメールを受け取れる確率が高まります。
採用担当者は毎月1,000通(※)のスカウトメールを送付可能で、即戦力となりそうな人材に手軽に送ることができ、「気になる」よりも採用する意欲が比較的高めです。
求職者は待っているだけで多くのスカウトを受け取れます。事実、Green登録者の60%(※1)以上が採用担当者から届いたスカウトメールをきっかけに転職を成功させています。
※公式サイト※1公式サイト
Greenの良い評判・口コミ
(30代/女性)
スマホで簡単に利用できてスカウトも来る
スマホで簡単に利用できてスカウトも来るので、焦りを感じることなく、転職できたことがとてもよかったです。また、IT/WEB業界の求人数が多いのもメリットに感じました。Web業界で3年以上の経験があれば、求人はたくさんあるので、慌てて決めるよりは自分に合うと感じる会社があれば決めるといった感じで、結構ゆっくり転職しても良いかなと思います。カジュアル面談をズームで行えるので、合う会社を見極めていくのが良いと思います。
Greenの利用がおすすめな人
ここまで解説してきたGreenの特徴やメリット、デメリットを踏まえて、Greenの利用がおすすめな人を4パターン紹介していきます。
- IT/Web業界やベンチャー企業などに転職したい人
- 自分のペースで求人をチェックしたい人
- スカウト待ちでゆっくり転職したい人
- スマホ一つで気軽に転職活動を進めたい人
上記いずれかに当てはまる方は、Greenの利用を積極的に検討しましょう。
IT/Web業界やベンチャー企業などに転職したい人
Greenの強みはIT/Web業界やベンチャー企業などの求人が多数掲載されていること。
中でもIT業界に関しては業界でも最大級の求人数を誇り、Green内における求人数の9割以上はIT業界の求人です。
全体の求人数 | 29,353件/4,142企業 |
---|---|
IT/Web業界の求人数 | 27,069件/3,749企業 |
※2024年2月15日現在
未経験OKの求人も多数あるので、IT/Web業界の優良企業や成長性の高いベンチャー企業などに転職したい方は積極的に利用しましょう。
自分のペースで求人をチェックしたい人
Greenには転職エージェントのサービスはありません。
そのため、キャリアアドバイザーからの営業もなく、自分のペースで転職活動ができます。
「自分の力で転職活動を進めたい」「キャリアアドバイザーに押し切られるのが嫌だ」など、自分軸をもって転職したい方にはGreenはおすすめです。
スカウト待ちでゆっくり転職したい人
スカウトを待ちながら「自分の希望条件に合う求人があったら転職したい」というスタンスでゆっくり転職活動を進めたい方もGreenがおすすめです。
実際に60%以上のGreen利用者が人事担当者からのスカウトを機に転職しており、ゆっくり転職したい求職者が一定数、Greenを利用していることが推測されます。
スマホ一つで気軽に転職活動を進めたい人
スマホアプリを使って、気軽に転職活動をしたい方もGreenを検討しましょう。
Greenのスマホアプリにはメッセージ機能がついており、企業の担当者とパソコンを開くことなく、アプリ上で直接やりとりすることができます。
また、アプリの口コミには「やりとりが手軽」「マッチングアプリ感覚で使えた」という声もありました。おもにスマホで転職活動をしたい方はGreenがおすすめです。
Greenの特徴とは?IT/Web業界に特化した転職サイト
Greenには転職エージェントのサービスはありませんが、多くの求職者が利用して転職を実現させています。
「では、なぜGreenが支持されているのか?」ここではそんな疑問にお答えすべく、Greenの5つの特徴を紹介していきます。
なお、GreenはIT/Web業界に特化した転職サイトのため、もしIT業界以外への転職を考えている方は「転職サイトおすすめ人気ランキングまとめ【1万人の評価を比較】」も参考にしてください。
Greenの基本情報 | |
---|---|
求人数 | 29,813件 |
求人企業数 | 4,142企業 |
求人業界 | IT/Web業界が中心 |
求人エリア | 全国 |
本社所在地 | 東京都港区麻布十番1丁目10番10号 ジュールA 8F |
資本金 | 12億6,800万円(※1) |
設立年月日 | 2003年10月24日 |
拠点数 | 1 |
公式サイト | Green |
運営会社 | 株式会社アトラエ |
※2024年2月15日時点
※1 日本経済新聞サイトに基づく
特徴(1)IT/Web業界最大級の求人数
Greenの最大の特徴が「IT/Web業界に特化している」という点です。
Green全体の求人数29,353件(4,142企業)に対し、IT/Web関連の求人数は27,069件(3,749企業)と9割以上にのぼります(2024年2月15日時点)。
これはIT/Web業界最大級の求人数であり、IT/Web業界への転職を目指す方にとっては大きなメリットでしょう。
特徴(2)求人から企業の雰囲気がつかめる
Greenのほぼすべての求人ページには多数の写真が掲載されており、Green利用者は事前に企業の雰囲気を感じることができます。
転職活動では仕事内容や年収、福利厚生など数字上のデータも大切ですが、入社してからでないとわからない「社内の雰囲気」も重要です。
その点、Green利用者は求人内の写真や社員インタビューなどを通して、企業の雰囲気がをイメージでき、その企業へ応募するかどうかの参考にすることができます。
特徴(3)活発なスカウト制度がある
Greenには企業の人事担当者が、「うちの企業に興味をもってもらいたい」という求職者へ直接メッセージを送る「スカウト制度」があります。
実際に60%以上(※) の求職者が人事担当者からのスカウトをきっかけに転職を実現しています。スカウト制度のあるGreenでは視野に入っていなかった企業との、思わぬ出会いもあるかもしれません。
特徴(4)直接企業と連絡できる
Greenでは人材紹介会社およびヘッドハンター経由ではなく、直接気になる企業と連絡を取ることができます。
人材紹介会社やヘッドハンターは活用次第で転職の強い味方となりますが、「ヘッドハンターに言いくるめられそう」「企業と直接やりとりして早く転職したい」と思う人もいるでしょう。
Greenでは「気になる」などの機能を活用することで、企業とダイレクトにやりとりができるため、転職活動を効率よく進められます。
特徴(5)カジュアル面談ができる
Greenではカジュアル面談をすることができます。
カジュアル面談とは、選考前に企業と求職者がお互いについてカジュアルに情報交換をする面談のこと。
面接とは異なり、求職者が企業へ気になることを質問することができるほか、選考ではないため合否判定はありません。
一方、企業側も求職者が自社の文化にフィットするかどうかを確認しています。カジュアル面談をすれば、転職後のミスマッチのリスクを抑えることができるでしょう。
Greenを活用して転職成功させるコツや注意点を徹底解説
Greenを使って転職成功を実現するためには、ポイントを押さえて利用することが欠かせません。具体的には、次の4つのポイントを意識するようにしましょう。
賢く、効率的に転職活動を進めていきたい方は参考にしてみてください。
スカウトメールを使用する
Greenを使う場合には、企業から直接届くオファー(選考案内)である「スカウトメール」も確認するようにしましょう。
スカウト機能を活用すれば、自分で求人を探す手間が省けるため、仕事で忙しい人でも情報収集を効率よく進められます。
Greenで転職した90%以上(※)が企業から届いたスカウトへの返信・応募のため、Greenを使用して効率よく転職活動を進めるカギの1つがスカウトメールの活用といえるでしょう。
またGreenでは、これまでの検索履歴などをもとに、希望に近い求人を「レコメンド」というかたちで表示してくれます。
レコメンドで紹介された企業に「気になる」ボタンを押し、求職者と企業の双方がマッチングすれば応募前にカジュアル面談も可能です。
このように、Greenには企業との出会いを増やせる便利な機能が揃っています。企業からのアプローチも受けつつ、一つでも多くの求人に出会っていきましょう。
※公式サイトスカウトを多くもらうために基本情報は空白が無いように記載する
Greenに登録する「プロフィール」は企業が書類選考時やスカウト送付前にチェックするため、必要事項は漏れがないようにしっかりと記載しましょう。
Greenのプロフィールは、履歴書と職務経歴書が一体となっています。新規登録時に以下のような情報を記入します。
職務経歴
- 在籍した企業
- 勤務期間
- 雇用形態
- 経験職種
- 所有スキル
基本情報
- 氏名
- 現住所
- 電話番号
- 最終学歴
登録後にプロフィールが自動作成されます。プロフィールの充実度は、企業からの「気になる」やスカウト取得率に大きく影響します。
プロフィールは応募した企業に公開されるため、職務経歴書には具体的な開発実績や自己PRも追加しておくと、より担当者の目に留まるプロフィールとなるでしょう。
Greenに「職種別プロフィール例」が用意されているので、参考にしつつクオリティの高いプロフィールを作成してください。
職種別プロフィール例はGreenの公式サイトから閲覧できます。
【新機能】職務経歴書のプロフィール自動反映機能をリリース
出典:Green公式サイト
Greenは、2024年7月に新機能「職務経歴書のプロフィール自動反映機能」を追加しました。
この機能は、求職者が職務経歴書をPDFやWordファイルでアップロードするだけで、自動的にプロフィール情報が反映される仕組みです。
通常、各転職サービスごとに異なる形式で情報を入力する手間がかかりますが、この機能によりGreenでは30〜60秒で登録作業が完了します。
これにより、簡単かつ迅速に自分に合った企業からのオファーを受けやすくなるでしょう。
スカウトされるが、断られる可能性もある
Greenでは、スカウトを受けたからといって必ずしも内定が保証されているわけではなく断られる可能性もあることです。
企業の採用担当者は、毎月多くのスカウトメールを送付しています。その中には、本命スカウト以外に「気になる」と同じ興味を持った程度のスカウトメールも存在することは否めません。
受け取るスカウトがすべて本命と考えないほうが無難です。ほかの転職サイトのスカウトと同じ感覚で面談に臨むと、採用担当者の熱量に違和感を感じることもあり得るので注意してください。
転職サポート機能はない
Greenは転職エージェントではないので転職サポートがないことに注意しましょう。そのため、企業からスカウトを多く受けるためのアドバイスなどを聞きたいと思っても相談ができません。
転職エージェントでは、キャリアアドバイザーが応募書類の添削や面談日時の調整などをしてくれますが、Greenではすべての作業を自分で行う必要もあります。
企業が必要としている人材など具体的で詳細な情報を知りたいなら、GeeklyやレバテックキャリアなどIT特化型の転職エージェントを併せて活用するのがよいでしょう。
本命スカウトを多くもらうコツ
- 任意入力項目も埋め、完成度を上げる
- レジュメを日々更新する
Greenと併用したいおすすめの転職サイト・転職エージェント
スムーズに転職活動を行いたいなら、マッチング度の高い求人を見つける確率を増やすため、Greenに加えて複数の転職サイト・転職エージェントを活用することをおすすめします。
ここでは、Greenと併用したいサービスを公開求人数ランキングをもとに8社の概要を説明します。
順位 | サービス名 | 公開求人数 |
---|---|---|
1 | リクルートエージェント | 493,140件 |
2 | doda | 261,763件 |
3 | ビズリーチ | 140,040件 |
4 | ワークポート | 108,309件 |
5 | Geekly | 27,027件 |
6 | レバテックキャリア | 27,264件 |
7 | type | 2,491件 |
8 | マイナビエージェント | 非公開 |
※2024年11月時点
リクルートエージェント|求人数業界最大級
株式会社リクルートが事業を運営している「リクルートエージェント」。
求人数は業界最大級を誇り、全年代向けにあらゆる業界・職種の求人を保有しています。非公開求人は2024年11月時点で241,563件(※)、転職成功実績も豊富です。
特に「IT/Web業界以外の業界も知って自分を成長させたい」「たくさんの求人を検討したい」という方はGreenとの併用をおすすめします。
リクルートエージェントの基本情報 | |
---|---|
取り扱い業界・職種 | すべての業界・職種 |
求人数/非公開求人 | 493,140件/241,563件 |
おすすめの年代 | すべての年代 |
サービスの種別 | 転職エージェント |
利用料金 | 無料 |
おもな拠点 | 北海道、東京、静岡、大阪、宇都宮、名古屋、福岡など |
運営会社 | 株式会社リクルート |
※2024年11月時点
doda|地方求人も多い
全国の幅広い業界・職種の求人に対応している「doda」。
dodaは求人検索の転職サイトと転職サポートを受けられる転職エージェントの両方を利用できる特徴があります。
dodaは国内30拠点(※)にて、地域企業との強いパイプを築いてきたため、多くの地方求人を保有しています。都道府県の求人支援にも協力し、地方企業への転職を支援しています。
首都圏企業の求人が多いGreenに地方も重視しているdodaを併用することで、全国の求人をカバーすることができるでしょう。
dodaの基本情報 | |
---|---|
取り扱い業界・職種 | すべての業界・職種 |
求人数/非公開求人 | 261,763件/30,271 |
おすすめの年代 | すべての年代 |
サービスの種別 | 転職エージェント/転職サイト |
利用料金 | 無料 |
おもな拠点 | 東京、大阪、名古屋、福岡など |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
※2024年11月時点
ビズリーチ|ハイクラス転職や高収入を目指す方向け
年収・役職の高いハイクラス転職を目指すなら「ビズリーチ」もおすすめです。
ビズリーチは「ヘッドハンターからのスカウトや求人紹介」もしくは「人事からのスカウト」の2つの方法で求人情報を集めて転職活動を進めます。
ビズリーチでは一般公開されない「年収1,000万円以上」といった高年収求人も多く保有しており、役職も経営幹部やマネージャーなどプロフェッショナル求人を多数取りそろえています。
ビズリーチを使うことで、Green掲載求人とはまた異なるタイプの求人に出会うことができるでしょう。
ビズリーチの基本情報 | |
---|---|
取り扱い業界・職種 | すべての業界・職種 |
求人数/非公開求人 | 140,040件/非公開 |
おすすめの年代 | 30~50代 |
サービスの種別 | 転職サイト |
利用料金 | 無料(一部有料) |
おもな拠点 | 東京、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島 |
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
※2024年11月時点
ワークポート|未経験からの転職にも手厚いサポート
転職エージェント「ワークポート」はすべての業界・職種をカバーしていますが、特にIT/ゲーム業界の求人に強みがあります。
ワークポートはリクナビNEXT『GOOD AGENT RANKING ~2023年度上半期~』にて、『転職決定人数部門 第1位』(※)の実績があります。
Green以外に転職サポートのあるワークポートを併用することで、業界・職種未経験の人でもIT/ゲーム業界の市場情報をアップデートしながら転職活動を進められるでしょう。
※公式サイトワークポートの基本情報 | |
---|---|
取り扱い業界・職種 | すべての業界・職種(特にIT/ゲーム業界に強み) |
求人数/非公開求人 | 108,309件/非公開 |
おすすめの年代 | 20代 |
サービスの種別 | 転職エージェント |
利用料金 | 無料 |
おもな拠点 | 東京、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島など |
運営会社 | 株式会社ワークポート |
※2024年11月時点
Geekly|非公開求人が豊富
IT/Web/ゲーム業界に特化した転職エージェント「Geekly(ギークリー)」。非公開求人は9,000件以上(※1)、Geeklyだけの独占求人も多数保有しています。
IT知識をもつキャリアアドバイザーによるサポートがあり、支援実績は13,000件以上・在職中の転職成功率は86%(※)の実績を誇ります。
Greenと併用することで、より幅広いIT/Web業界の求人を検討できるでしょう。
※公式サイト※1公式サイト
Geeklyの基本情報 | |
---|---|
取り扱い業界・職種 | IT/Web/ゲーム業界 |
求人数/非公開求人 | 27,027件/非公開 |
おすすめの年代 | 20~40代 |
サービスの種別 | 転職エージェント |
利用料金 | 無料 |
おもな拠点 | 東京、大阪 |
運営会社 | 株式会社Geekly |
※2024年11月時点
レバテックキャリア|IT/Web業界のエンジニア特化のエージェント
ITエンジニアやデザイナーなどIT/Web業界に特化した転職エージェント「レバテックキャリア」。
キャリアアドバイザーが年10,000回以上(※1)の企業訪問を行い、現場のリアルな情報を得ているため、希望企業への転職成功率96%という高い数字を実現しています。
IT/Web業界に転職したい方は、レバテックキャリアの転職エージェントサービスも併用することで、業界に関する専門的な最新情報も収集しながら転職活動を進められるでしょう。
※1公式サイトレバテックキャリアの基本情報 | |
---|---|
取り扱い業界・職種 | IT/Web業界 |
求人数/非公開求人 | 27,264件/非公開 |
おすすめの年代 | 20~40代 |
サービスの種別 | 転職エージェント |
利用料金 | 無料 |
おもな拠点 | 東京、名古屋、大阪、福岡 |
運営会社 | レバテック株式会社 |
※2024年11月時点
type|自分に合った求人をAIが提案
「type(タイプ)」はひとつ上を目指す人のキャリア転職サイトです。
求人数はIT/通信/Webエンジニアのカテゴリがもっとも多く(2024年2月時点)、20~30代の若手でIT/Web業界に行きたい方はぜひ検討したいところ。
さらにエンジニア向け情報・サービスが充実しており、日本最大級エンジニア転職イベント「type エンジニア転職フェア」も開催しています。
またtypeではAI機能を搭載しており、type会員の登録情報や行動履歴などから最適な求人をAIが学習・提案してくれます。AIからの提案で思ってもいなかった出会いがあるかもしれません。
Greenと併用することでより幅広い求人の中からIT/Web業界への転職を目指すことができるでしょう。
typeの基本情報 | |
---|---|
取り扱い業界・職種 | すべての業界・職種 |
求人数/非公開求人 | 2,491件/非公開 |
おすすめの年代 | 20~30代 |
サービスの種別 | 転職サイト |
利用料金 | 無料 |
おもな拠点 | 東京 |
運営会社 | 株式会社キャリアデザインセンター |
※2024年11月時点
マイナビエージェント|20~30代向け!
「マイナビエージェント」は、20~30代向けの求人数の多さで知られる転職エージェントです。
登録者のおよそ75%が35歳以下(※1)と、若手社会人の利用が多く、「業界未経験歓迎」「第二新卒歓迎」など、未経験からIT業界を目指す方向けの求人も少なくありません。
マイナビエージェントは選考対策の手厚さでも有名なため、Greenと併用することで内定獲得に大きく近づけるでしょう。
マイナビエージェントの基本情報 | |
---|---|
取り扱い業界・職種 | すべての業界・職種 |
求人数/非公開求人 | 非公開 |
おすすめの年代 | すべての年代 |
サービスの種別 | 転職エージェント |
利用料金 | 無料 |
おもな拠点 | 東京・札幌(北海道)・仙台(宮城県)・名古屋(愛知県)・大阪・福岡 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
※2024年11月時点
※1 公式サイトより
そのほかのおすすめの転職サイトランキングを知りたい方はこちらの記事もご覧ください。20代や女性におすすめの転職サイトや、登録者の多い転職サイトランキングも紹介しています。
Greenのサービスを利用するときの流れ
ここではGreenを利用するときの流れを6ステップにわけて紹介していきます。
- ステップ(1)会員登録する
- ステップ(2)プロフィール・スカウト機能の設定
- ステップ(3)求人を検索して探す
- ステップ(4)気になる求人に応募・面談
- ステップ(5)面接
- ステップ(6)内定後条件交渉・入社
ステップ(1)会員登録する
まずはGreenに新規会員登録をしましょう。
生年月日やメールアドレス、これまで在籍していた企業情報、スカウト希望条件などを入力して登録を進めます。
「性別」や「年齢」などの他に、「希望勤務地」や「おもな経験職種・経験年数」の入力は必須ですが、学歴や細かい経歴などの入力は必要ないため、最短1分ほどで登録が完了します。
入力情報は後からでも編集できますので、登録後に内容をブラッシュアップしても構いません。
出典:Green公式サイト
ステップ(2)プロフィール・スカウト機能の設定
Greenに登録後、プロフィールやスカウト機能の設定を行い、企業へ応募する&スカウトを受け取る準備を進めましょう。
出典:Green公式サイト
プロフィールおよびスカウト機能の設定は画面右上のアイコンをクリックして「設定」を選択し、それぞれ「プロフィール編集」「気になる・スカウト/ブロック企業」から設定・編集できます。
出典:Green公式サイト
Greenでスカウトを受け取りたい方は、スカウトを「受け取る」にチェックを入れましょう。
企業がスカウトを送る際に参考にする「社歴・職務経歴」も問題なければ「公開」をチェックし、プロフィール公開したくない企業があれば「ブロック企業(情報非公開)設定」に入力します。
ステップ(3)求人を検索して探す
プロフィールおよびスカウト機能の設定を終えたら、求人を探しましょう。
出典:Green公式サイト
求人は画面上部の検索窓やGreenの求人特集などから検索することができます。
出典:Green公式サイト
検索は職種・勤務地・年収を選択して、自分が希望する求人を絞りましょう。
ステップ(4)気になる求人に応募・面談
Greenの求人情報から自分で調べた求人か、スカウトが来た求人の中から気になるものがあれば応募しましょう。「気になる」をクリックし、マッチングするとカジュアル面談をすることができます。
ステップ(5)面接
求人に応募をして、書類選考を通過したら面接を受けます。
Greenには転職エージェントサービスがありませんが、「転職お役立ちガイド」にて面接時に役立つ情報を提供していますので、ぜひ参考にしましょう。
ステップ(6)内定後条件交渉・入社
面接を終え、無事内定をもらえたら条件交渉に移ります。
Greenはエージェントサービスがないので、自分で交渉をする必要があります。
年収や待遇面について企業としっかり話し合いましょう。年収アップなどの希望を出す場合は、根拠を示したうえで伝えます。
また「有利な条件で入社するために相手を説き伏せよう」というスタンスではなく、企業の意見もしっかり聞いたうえで、話し合うことが大切です。条件交渉を終えたら晴れて入社となります。
Greenとあわせて転職エージェントを使った方がいい理由
Greenを使う際は、転職エージェントも一緒に使うのがおすすめです。理由としては、次のとおりです。
転職エージェントにはキャリアアドバイザーが在籍しており、求職者を転職成功までトータルにサポートする、いわばコンサルタントのような役目を担っています。
Greenでマイペースに求人を探しつつ、一方で転職エージェントのサポートも受けながら、バランスよく転職活動を進めていきましょう。
では、それぞれの理由について解説します。
履歴書や職務経歴書の作成を手伝ってもらえるから
転職エージェントを使うと、履歴書や職務経歴書を添削してもらえます。
Greenは転職サイトであるため、基本的には一人で書類の作成を進めていかなければいけませんが、転職エージェントは「転職のプロ」であるキャリアアドバイザーのアドバイスがもらえます。
応募書類の基本的な書き方だけでなく、応募する業界や職種、気になる企業に合わせてアピールする方法なども教えてもらえます。
そのため、1人で作った書類で応募するよりも書類通過率アップが期待できます。転職エージェントでは応募書類作成サポート以外に面接対策もしてくれます。
転職エージェントのメリット
- 書類通過率アップを狙える
- 面接対策もバッチリ
希望に近い求人情報を紹介してくれるから
転職エージェントでは、対面や電話・Web上でのヒアリングをもとにキャリアアドバイザーが希望条件を整理し、その条件に近い求人を紹介してくれます。
Greenのような求人サイトは自分のペースで求人を探すことができますが、「転職先に何を求めているか?」といったことを自分1人で正確に把握するのは意外に難しいものです。
キャリアアドバイザーは業界・職種ごとに専門性の高い情報を持っているため、今後のキャリア相談や、働き方の悩みについても的確なアドバイスをしてくれるでしょう。
転職エージェントのメリット
- スキルや経験の棚卸しが可能
- 悩み相談もできる
選考の日程調整などを任せられるから
転職エージェントを使うと、企業との面接の日程調整や、年収交渉なども任せられます。
転職エージェントでは、キャリアアドバイザーが面接の日程調整や年収交渉、内定獲得後の退職交渉のサポートや入社日の調整などもフォローしてくれます。
Greenにはキャリアアドバイザーがいないため、転職未経験者や仕事などで忙しい人にとって、企業とのやり取りをすべて自分で進めるのは思いのほか大きな負担になります。
一方、転職エージェントではキャリアアドバイザーが企業との間に立ち、面倒な調整作業は任せられるため、安心して転職活動を進められるでしょう。
転職エージェントのメリット
- 自分で企業とやり取りしなくていい
- 時間を有効活用できる
Greenに関するよくある質問・疑問
最後にGreenに関するよくある質問をまとめてみました。疑問点をなくしたうえで、Greenを利用するかどうかよく検討しましょう。
- Greenの基本情報は?
- Greenを利用するための料金は本当に無料なの?
- スカウトって本当に来るの?
- 未経験でも転職できる?
- 保有案件はどんな職種が多いの?
- 退会方法は?
- 退職前に登録したら今の会社にバレる?
- Greenって40代でも使えるの?
- スカウト来ても履歴書を送る必要ってあるの?
Greenの基本情報は?
A.Greenの特徴は以下のようになります。
Greenの基本情報 | |
---|---|
求人数※ | 29,813件 |
求人企業数 | 4,142企業 |
求人業界 | IT/Web業界が中心 |
求人エリア | 全国 |
本社所在地 | 東京都港区麻布十番1丁目10番10号 ジュールA 8F |
資本金 | 12億6,800万円(※1) |
設立年月日 | 2003年10月24日 |
拠点数 | 1 |
公式サイト | Green |
運営会社 | 株式会社アトラエ |
※2024年11月時点※1 日本経済新聞サイトに基づく
Greenを利用するための料金は本当に無料なの?
A.Greenは本当に無料で利用できます。
Greenを含め転職サイト(および転職エージェントサービス)のビジネスモデルでは、求職者に利用料金が発生するのではなく、掲載企業から報酬を受け取ります。
Greenも募集企業側には料金が発生しますが、求職者は無料で利用することができるため費用はかかりません。
スカウトって本当に来るの?
A.多くの求職者にスカウトが来ています。
Greenのマイページからスカウト受信を「受け取る」と設定すれば、スカウト待ちの準備は完了です。
よりスカウトを送ってもらいやすくするためには、経験職種/年数・スキルシート・職務経歴を入力したうえで、定期的にログインすることがポイントです。
未経験でも転職できる?
A.もちろん未経験でも転職できます。
業界・職種未経験の人がGreenを使って転職できた事例はたくさんあります。
企業によっては経験者ではなく、一から育てたいという思いから未経験者を求めているケースも。
未経験から転職をする方は、求人に関する条件内の「未経験可」の項目にチェックを入れ、検索してみてもよいでしょう。
出典:Green公式サイト
保有案件はどんな職種が多いの?
A.エンジニアをはじめとするIT系や、クリエイティブ職(Web・ゲーム・メディア)が多めです。
Greenは職種が細かく分かれているのも特徴で、エンジニアに関しては「システム開発(WEB/オープン系)」を中心に約13の職種があります。
クリエイティブ職(Web)に関しては5つの職種に分かれており、それぞれの求人を検索できます。
技術職以外にも、マーケティングや企画といった職種の求人も検索可能です。
退会方法は?
A.設定画面から簡単に退会できます。
Greenの退会方法は、自分の登録情報画面より「退会手続き」をクリック。
「退会に関して」という注意書きを読んだうえで、「上記内容を確認の上退会を希望」にチェック+退会ボタンをクリックすることで退会することができます。
出典:Green公式サイト
退職前に登録したら今の会社にバレる?
A.現職の会社にバレることはありません。
Greenでは、次の手順で自分の情報を非公開にできます。
- 登録情報トップページの「気になるスカウト / ブロック企業」をクリック
- 情報を公開したくない職場(企業名)を「ブロック企業(情報非公開)設定」に追加
- 「登録内容を変更する」ボタンをクリック
上記の設定をすることで、現職の採用担当者はあなたの情報を閲覧できなくなります。心配な場合には、あらかじめ設定しておきましょう。
Greenって40代でも使えるの?
A.40代でも利用可能です。
ただし、Greenの登録者の70%以上(※)は20代~30代の年齢層ということからも推察できるとおり、企業の求める人材もこれからの成長や役割を期待できる比較的若手といえます。
そのため、Greenに加えてほかの求人サイトも活用するほうが転職活動をスムーズに進めることができるでしょう。
※公式サイトスカウト来ても履歴書を送る必要ってあるの?
A.スカウトが来ても、履歴書などの応募書類は企業に送る必要があります。
Greenのスカウトメールは、あくまでも企業の採用担当者が求職者のプロフィールを見て送付しているに過ぎません。
スカウトは内定が確約されているわけではありませんので、返信時には履歴書や職務経歴書の内容を応募企業に合わせて修正して送りましょう。
まとめ
当編集部にはIT/Web業界に特化した転職サイト「Green」に関するさまざまな評判が寄せられました。
Greenの評判 | |
---|---|
×悪い評判 | ◎良い評判 |
|
|
これらの評判やGreenの特徴からGreenは以下の方におすすめです。
- IT/Web業界やベンチャー企業などに転職したい人
- 自分のペースで求人をチェックしたい人
- スカウト待ちでゆっくり転職したい人
- スマホ一つで気軽に転職活動を進めたい人
IT/Web業界への転職を考えている方はぜひGreenに登録してみましょう。