青森県のおすすめ転職エージェント14選!大手から地域密着型まで厳選

「青森県で転職するときにおすすめの転職エージェントを知りたい」

転職を成功させたい方は、青森県の求人が多い転職エージェントを使いましょう。希望条件を満たす求人を多く紹介してもらえる可能性が高いからです。

次の3つは青森県の求人が特に多いため、真っ先に登録しておくことをおすすめします。

青森県のおすすめ転職エージェント3選
転職エージェント おすすめポイント 青森県の公開求人数
en ミドルの転職 管理職求人が豊富 4,002件(※1)
  • 30代・40代向けの転職エージェント
  • 大手転職エージェントの中で青森県の求人が特に多い
ビズリーチ 高年収スカウトが届く 3,684件(※1)
  • 青森県内の年収800万円以上の求人が豊富
  • スカウトをもとに転職活動を進めていく
doda IT求人が多い 3,389件
  • 青森県のシステムエンジニアの求人を多く扱っている
  • 優良中小企業の求人を多数保有

※2024年8月時点
※1 登録エージェントの総求人数

この記事では青森県の求人数が多い大手転職エージェント8社と、青森・東北地方の転職に強い「地域特化型」のエージェントを6社紹介します。

転職エージェントの選び方や、青森県の転職事情も詳しく解説しますので最後までご覧ください。

当メディア内の転職エージェントのおすすめ記事では、年代別や女性向け、業種別に適した転職エージェントも一覧で紹介しています。

※当コンテンツは株式会社カケハシ スカイソリューションズによって管理しています。ご利用にあたっては、利用規約をご一読くださいますようお願いいたします。
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

目次

続きを見る
閉じる

青森県でおすすめの大手転職エージェント8選

青森県でおすすめの大手転職エージェントを、求人数が多い順に8社紹介します。

▼青森県のおすすめ転職エージェント公開求人数ランキング

転職エージェント
青森県の公開求人数
おすすめな人
1位
4,002件(※1)
en ミドルの転職
マネジメント経験がある30代・40代
2位
3,684件(※1)
ビズリーチ
青森県の高年収求人に応募したい人
3位
3,389件
doda
青森県のSE求人を探している人
4位
1,823件
リクルートエージェント
青森県へのU・Iターンを考えている人
5位
非公開
doda X
年収アップを目指しているハイクラス層
6位
737件(※1)
リクルートダイレクトスカウト
転職活動を効率的に進めたい人
7位
460件
ワークポート
青森県に詳しい転職サービスを使いたい人
8位
235件
マイナビエージェント
転職活動が初めての20代~30代前半

※2024年8月時点
※1 登録エージェントの総求人数

上記8つの転職エージェントには「総合型」と「特化型」のサービスが含まれています。

それぞれ特徴が異なるため、総合型と特化型は併用がおすすめです。

▼総合型と特化型の転職エージェントの違い

特徴
代表的な転職エージェント
総合型
  • 様々な業種の求人を保有
    (不動産、製造、広告、電気・技術系、販売など)
  • 年齢問わずサポート
  • doda
  • リクルートエージェント
  • ワークポート
  • マイナビエージェント
特化型
  • 特定の業種の求人を保有
  • 特定の対象者をサポート
  • en ミドルの転職(30代・40代向け)
  • ビズリーチ(ハイクラス向け)
  • doda X(ハイクラス・エグゼクティブ向け)
  • リクルートダイレクトスカウト(ハイクラス向け)

青森県のハイクラス求人を探している方はパソナキャリアも利用してみましょう。

就職・転職が初めての20代はRe就活もおすすめです。

en ミドルの転職は青森県の30代・40代向けの管理職求人が豊富

en ミドルの転職はこんな人におすすめ

  • キャリアアップを実現したい30代・40代
  • 青森県の管理職求人を探している人
  • IT・建築系の求人を紹介してほしい人

en ミドルの転職は、30代・40代特化型の転職エージェントです。

ハイクラス求人がメインのため、管理職求人が多いことが特徴です。青森県の課長職・部長職の求人を探している方は利用してみましょう。

様々な業種の求人を保有していますが、青森県を見るとIT・Web・通信と建設関係の求人が全体の約6割を占めています。

IT・建築系の仕事に応募したい方はぜひ登録してみてください。

en ミドルの転職の基本情報

青森県の公開求人数 4,002件(※1)
青森県周辺の支店・支社の住所 〒163-1335
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
支店・支社へのアクセス 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」直結
JR各線「新宿駅」西口より徒歩10分
大江戸線「都庁前駅」A1出口より徒歩5分
運営会社 エン・ジャパン株式会社
おもな拠点 東京都・愛知県・大阪府・福岡県

※2024年8月時点
※1 登録エージェントの総求人数

青森県周辺のen ミドルの転職の拠点

ビズリーチは青森県の高年収求人のスカウトを受け取れる

ビズリーチはこんな人におすすめ

  • 青森県の高待遇求人を確認したい人
  • 年収1,000万円以上のスカウトを受けたい人
  • 自分の市場価値を把握したい人

ビズリーチは、スカウト型の転職エージェントです。

年収1,000万円以上の求人が3分の1以上(※)を占めるなど、高年収求人の多さが特徴です。青森県に関しては年収1,200万円超の求人も見つかります。

ビズリーチにはプロのヘッドハンターが在籍しており、職歴などをもとに「即戦力として働ける」と判断された人にスカウトを送っています。

そのため、自分自身のリアルな市場価値が分かるのもメリットといえるでしょう。

2023年10月末時点

ビズリーチの基本情報

青森県の公開求人数 3,684件(※1)
青森県周辺の支店・支社の住所 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12
支店・支社へのアクセス 各線「渋谷駅」より徒歩4分
運営会社 株式会社ビズリーチ
おもな拠点 東京都・静岡県・愛知県・大阪府・広島県・福岡県

※2024年8月時点
※1 登録エージェントの総求人数

青森県周辺のビズリーチの拠点

dodaは青森県のIT企業やシステムエンジニアの求人が多い

dodaはこんな人におすすめ

  • 東北地方に強い転職サービスを使いたい人
  • 青森県のシステムエンジニアの求人を探している人
  • 優良中小企業の紹介を受けたい人

dodaは、全国規模で展開している大手転職エージェントです。

青森県に拠点はありませんが、宮城県を中心に東北地方の企業情報をカバーしています。業種でいうとIT系の求人が多く、システムエンジニアの求人が豊富なことが特徴です。

従業員100名以下の企業の利用が多く、「年間休日120日以上」など働きやすい企業の求人も揃っています。

青森県の優良中小企業に入社したい方は求人の紹介を受けてみましょう。

dodaの基本情報

青森県の公開求人数 3,389件
青森県周辺の支店・支社の住所 〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1-7-16 ウッドライズ仙台9F
支店・支社へのアクセス 地下鉄南北線「広瀬通駅」より徒歩5分
地下鉄東西線「青葉通一番町駅」より徒歩6分
運営会社 パーソルキャリア株式会社
おもな拠点 北海道・宮城県・東京都・神奈川県・静岡県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県・岡山県・広島県・福岡県・鹿児島県

※2024年8月時点

青森県周辺のdodaの拠点

リクルートエージェントは青森県へUターンを考えている人におすすめ

リクルートエージェントはこんな人におすすめ

  • オンラインで面談をしたい人
  • 青森県以外に住んでいる人
  • 書類選考や面接の通過率を上げたい人

リクルートエージェントは、年間約6万9,000名(※)の決定者数を誇る転職エージェントです。

Web面談ができたり土日祝も面談を受け付けていたりと、利便性の高さが魅力です。Uターンを考えている方など、青森県以外に住んでいる方でも使いやすいのがメリットといえるでしょう。

面接力向上セミナー」をはじめ、無料のオンラインセミナーも多数開催しています。選考通過率を高めたい方もぜひ利用してみてください。

2022年度実績

リクルートエージェントの基本情報

青森県の公開求人数 1,823件
青森県周辺の支店・支社の住所 〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー11F
支店・支社へのアクセス 地下鉄南北線「仙台駅」南2番出口より徒歩6分
JR仙石線「あおば通駅」2番出口より徒歩8分
JR「仙台駅」西口より徒歩9分
運営会社 株式会社リクルート
おもな拠点 北海道・宮城県・栃木県・東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・石川県・新潟県・長野県・静岡県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・香川県・福岡県

※2024年8月時点

青森県周辺のリクルートエージェントの拠点

doda Xは青森県のハイクラス案件を多数保有している

doda Xはこんな人におすすめ

  • 短期集中で転職活動を終わらせたい人
  • 青森県内の非公開求人に多く出会いたい人
  • キャリアコーチングを受けたい人

doda Xは、ハイクラス向けの転職サービスです。

スカウト型のサービスですが、自分でも求人を検索して応募できるので転職活動の期間を短縮したい方におすすめです。

経営戦略に直結するような秘匿性が高い非公開求人も多いため、他のエージェントでは確認できない案件に出会いたい方にもぴったりです。

有料ではありますが、希望者はキャリアアドバイザーによる「キャリアコーチング」も受けられます。

doda Xの基本情報

青森県の公開求人数 非公開
青森県周辺の支店・支社の住所 〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1-7-16 ウッドライズ仙台9F
支店・支社へのアクセス 地下鉄南北線「広瀬通駅」より徒歩5分
地下鉄東西線「青葉通一番町駅」より徒歩6分
運営会社 パーソルキャリア株式会社
おもな拠点 北海道・宮城県・東京都・神奈川県・静岡県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県・岡山県・広島県・福岡県・鹿児島県

青森県周辺のdoda Xの拠点

リクルートダイレクトスカウトは青森県の企業からスカウトが届く

リクルートダイレクトスカウトはこんな人におすすめ

  • スカウト型の転職サービスを使いたい人
  • 仕事や育児をしながらの転職活動に限界を感じている人
  • 青森県の営業・建築系のスカウトを受けたい人

リクルートダイレクトスカウトは、リクルートが運営するスカウト型サービスです。

希望条件に合う求人をAIがマッチングしてくれたり、専用のアプリで企業とチャットでサクサク連絡を取り合えたりできます。転職活動の効率化につながるので、仕事や育児などで忙しい方には嬉しいサービスといえるでしょう。

青森県の求人は営業職と建築・土木系の取り扱いが多いので、こうした仕事のスカウトを受けたい方も登録してみてください。

リクルートダイレクトスカウトの基本情報

青森県の公開求人数 737件(※1)
青森県周辺の支店・支社の住所 〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー11F
支店・支社へのアクセス 地下鉄南北線「仙台駅」南2番出口より徒歩6分
JR仙石線「あおば通駅」2番出口より徒歩8分
JR「仙台駅」西口より徒歩9分
運営会社 株式会社リクルート
おもな拠点 北海道・宮城県・栃木県・東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・石川県・新潟県・長野県・静岡県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・岡山県・広島県・香川県・福岡県

※2024年8月時点
※1 登録エージェントの総求人数

青森県周辺のリクルートダイレクトスカウトの拠点

ワークポートは青森支店で転職サポートを直接受けられる

ワークポートはこんな人におすすめ

  • 地方に強い転職エージェントを使いたい人
  • 担当のキャリアアドバイザーと青森支店で直接会って話したい人
  • 求人票だけでは手にしにくい情報を得たい人

ワークポートは、47都道府県すべてにオフィスを持つ転職エージェントです。

地方の転職に強く、こちらの記事で紹介している大手転職エージェントの中で唯一、青森県に拠点を構えています。

青森県内の企業と距離が近いため、企業の“リアルな情報”を熟知しているのが強みです。

社風や社員の特徴、オフィスの清潔度など、求人票では確認しづらい情報を知りたい方はワークポートを利用しましょう。

ワークポートの基本情報

青森県の公開求人数 460件
青森県周辺の支店・支社の住所 〒030-0861
青森県青森市長島2-10-5 パークフロント青い森ビル1F(旧富士火災青森ビル)
支店・支社へのアクセス 青森市営バス「県庁前」より徒歩5分
運営会社 株式会社ワークポート
おもな拠点 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

※2024年8月時点

ワークポートの青森県・市内の拠点

マイナビエージェントは青森県の20代・30代向けの転職サービス

マイナビエージェントはこんな人におすすめ

  • 転職が初めての第二新卒・20代~30代前半
  • 信頼できる転職エージェントを使いたい人
  • 青森県の「未経験可」の求人にチャレンジしたい人

マイナビエージェントは、20代~30代前半の登録が多い転職エージェントです。

選考対策のサポートが手厚いエージェントとして有名なため、転職活動が初めての20代・30代におすすめです。

「オリコン顧客満足度調査 転職エージェント部門」では、2023年・2024年の2年連続で1位(※)に輝いています。

青森県は「未経験可」の求人が多いので、これまでとは違う仕事にチャレンジしたい方も利用してみましょう。

公式サイト

マイナビエージェントの基本情報

青森県の公開求人数 235件
青森県周辺の支店・支社の住所 〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央1-6-35 東京建物仙台ビル7F
支店・支社へのアクセス JR各線「仙台駅」西口より徒歩5分
市営地下鉄南北線「仙台駅」より徒歩4分
運営会社 株式会社マイナビ
おもな拠点 北海道・宮城県・東京都・神奈川県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡県

※2024年8月時点

青森県周辺のマイナビエージェントの拠点

青森県でおすすめの地域密着型転職エージェント6選

青森県の転職に強い「地域密着型」の転職エージェントを6社紹介します。

青森県に本店を持つエージェントが多く、青森県の最新の求人情報や、転職の知識・ノウハウを熟知したコンサルタントが在籍しています

青森県の転職事情や地元企業に詳しいエージェントを使いたい方も参考にしてみてください。

ヒューレックスは大手転職サービスにはない青森県の求人を扱っている

ヒューレックスは、地方の転職に強いエージェントです。

250以上の金融機関(※)との強固なネットワークをもとに、地方の優良企業の求人が集まってくる体制を構築しています。

他社では扱っていない青森県の求人に出会える可能性が高いので、キャリアの選択肢を広げたい方は利用してみましょう。

2022年3月時点(提携見込みも含む)

ヒューレックスの基本情報

青森県の公開求人数 286件
本社の住所 〒980-6117
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 アエル17F
アクセス JR「仙台駅」西口から徒歩3分
運営会社 ヒューレックス株式会社

※2024年8月時点

青森県周辺のヒューレックスの拠点

青森の会社は青森県内の企業インタビューを多数掲載している

青森の会社は、青森県専門の転職エージェントです。

企業ごとに社員インタビューが掲載されていることが特徴で、仕事の面白さや職場の雰囲気などが具体的に分かります

地方創生に取り組む企業の求人も多いので、「青森に貢献したい」「地元を盛り上げたい」という明確な目的がある方も求人の紹介を受けてみましょう。

青森の会社の基本情報

青森県の公開求人数 169件
本社の住所 〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字堀口164-336 BLUE 2F
アクセス 青い森鉄道「三沢駅」より車で7分
運営会社 材株式会社

※2024年8月時点

青森の会社の青森県・市内の拠点

Workinエージェント東北は青森県の未経験OKの求人が多い

Workinエージェント東北は、東北エリア特化型の転職エージェントです。

第二新卒向けの「未経験歓迎」の求人が比較的多いので、新しい仕事に挑戦してみたい20代におすすめです。

上場企業のグループ会社をはじめ、経営基盤が強固な会社の求人も多いため、青森県で安定して働き続けたい方も利用してみましょう。

Workinエージェント東北の基本情報

青森県の公開求人数 80件
本社の住所 〒105-0023
東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館13F
アクセス 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「日の出駅」より徒歩6分
運営会社 株式会社広済堂ビジネスサポート

※2024年8月時点

Workinエージェント東北の拠点

たいようヒューマンネットワークは青森県のU・Iターン転職に強い

たいようヒューマンネットワークは、年間平均100名以上(※)の転職成功実績を誇るエージェントです。

U・Iターンの支援実績が豊富で、職場見学をはじめ、入社後のミスマッチを減らすための細かなフォローを受けられることも魅力です。

青森県での就職が初めての方には、特に心強い存在といえるでしょう。

公式サイト

たいようヒューマンネットワークの基本情報

青森県の公開求人数 77件
本社の住所 〒039-1166
青森県八戸市根城5-12-18
アクセス 「八戸IC」より車で7分
運営会社 株式会社たいようヒューマンネットワーク

※2024年8月時点

たいようヒューマンネットワークの青森県・市内の拠点

Jサポートは青森県の派遣求人を探している人におすすめ

Jサポートは、青森県の人材派遣会社です。

紹介案件の半数が事務職(※)のため、パソコンスキルを生かしたい方や、コツコツとした作業が得意な方におすすめです。

担当者(コーディネーター)が就業場所に月に1回訪問し、悩みや心配事を親身になって聞いてくれるので、派遣が初めてでも安心して就業を続けられるでしょう。

2022年3月時点

Jサポートの基本情報

青森県の公開求人数 47件
本社の住所 〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字堀口164-336 BLUE 1F
アクセス 青い森鉄道「三沢駅」より車で7分
運営会社 株式会社Jサポート

※2024年8月時点

Jサポートの青森県・市内の拠点

ジョブカフェあおもりは青森県が運営している公的支援サービス

ジョブカフェあおもりは、15歳から44歳を対象とした公的就業サービスです。

利用者は、キャリア相談や自己分析ツール、就職セミナーなどを無料で利用・受講できます。

青森市以外に、弘前市・八戸市・むつ市でも同様の支援を受けられます。近くにお住まいの方は一度足を運んでみると良いでしょう。

ジョブカフェあおもりの基本情報

青森県の公開求人数 非公開
本社の住所 〒030-0803
青森市安方1-1-40 アスパム(青森県観光物産館)3F
アクセス JR「青森駅」より徒歩10分
運営事業者 青森県

※2024年8月時点

ジョブカフェあおもりの青森県・市内の拠点

青森県でおすすめの転職サイト3選

青森県でおすすめの転職サイトを3つ紹介します。

青森県でおすすめの転職サイト3選

転職サイトには担当者は付きませんが、そのぶん転職活動をマイペースに進められるのがメリットです。

隙間時間を使って求人を検索したい方や、情報収集の意味も兼ねて青森県の求人をチェックしておきたい方も転職サイトを活用しましょう。

リクナビNEXT

リクナビNEXTは、国内最大級の求人数を誇る転職サイトです。

「学歴不問」「未経験者歓迎」の正社員求人が多いため、学歴や仕事経験に自信がない方でも安心です。

青森県に関しては「ブランクOK」「子育てママ活躍中」といった求人も多く見つかるので、女性の働き方に理解のある会社で働きたい方も利用してみましょう。

リクナビNEXTの基本情報
青森県の公開求人数 999件
運営会社 indeed Japan株式会社

※2024年8月時点

エン転職

エン転職は、「オリコン顧客満足度調査 転職サイト部門」において2024年まで7年連続でNo.1(※)に輝いている転職サイトです。

青森県の求人は少なめですが、そのぶん求人票の情報量が充実しています

仕事の厳しさや社員の口コミなども確認できるので、入社後のミスマッチを減らしたい方におすすめです。

公式サイト

エン転職の基本情報
青森県の公開求人数 387件
運営会社 エン・ジャパン株式会社

※2024年8月時点

弘前・青森介護求人センター

弘前・青森介護求人センターは、青森県の介護求人専門の転職サイトです。

施設の種類や職種、雇用形態など、様々なニーズに応える求人を2,300件以上保有しています

「夜勤のみ」「週3日以内勤務OK」といったこだわり条件も多数用意されています。就業先に希望する条件が細かく決まっている方はぜひ利用しましょう。

弘前・青森介護求人センターの基本情報
青森県の公開求人数 2,367件
運営会社 株式会社アソシオ

※2024年8月時点

青森県の転職エージェントの選び方のポイント4つ

青森県の転職エージェントを選ぶときのポイントを4つ紹介します。

転職エージェント選びで失敗したくない方は参考にしてみてください。

青森県の求人数をチェックする

転職エージェントに登録する前に、まずはそのエージェントが扱っている青森県の求人数を確認しましょう。

ここで強く意識したいのが、求人数が豊富なエージェントを選ぶことです。

青森県の求人数が多い転職エージェントを使うメリット

  • 自分の希望にマッチする求人に出会いやすい
  • 紹介求人数が多いためキャリアの選択肢を増やせる
  • 非公開求人や独占求人を多く紹介してもらえる可能性がある

青森県の求人数が多い大手転職エージェントとしては、en ミドルの転職やビズリーチ、dodaが挙げられます。

青森県に拠点があるか確認する

転職エージェントを選ぶ際は、そのエージェントの拠点(本店・支店)も確認しておきましょう。

青森県に拠点があるエージェントを使うと次のメリットが得られます。

青森県内に拠点がある転職エージェントを使うメリット

  • 青森県の転職市況や企業情報などを詳しく説明してもらえる
  • 地元優良企業などの独占求人を保有している可能性が高い

大手転職エージェントでは、ワークポートが青森市に支店を置いています。

転職エージェントは複数社に登録する

転職エージェントは1社だけでなく、複数社を併用することも重要です。

複数の転職エージェントを併用するメリット

  • エージェントごとの求人の質を比べられる
  • キャリアアドバイザーとの相性を比較できる
  • 独占求人に出会える可能性が高まる

1つのエージェントだけを利用していると紹介される求人が少なく、理想の求人に出会える可能性が狭まってしまいます。

北海道や岩手などに比べて青森県の求人は少ないからこそ、まずは複数のエージェントに登録し、確認できる求人を増やしましょう。

青森県近隣に拠点がある転職エージェントも利用する

青森県に拠点がなくても、近隣に拠点がある転職エージェントであれば登録する価値は大いにあります。

こうしたエージェントでは青森県も含め、東北エリア全域の転職をサポートしているケースが多いからです。

たとえばdodaは青森に拠点はありませんが、仙台支店を中心に東北地方の企業をカバーしており、青森県の求人も豊富に扱っています。

おすすめ転職エージェントの関連記事
東北 宮城・仙台のおすすめ転職エージェント徹底解説!I・Uターン転職するなら?

山形県のおすすめ転職エージェント・転職サイト18選!大手と地域密着型

青森県の転職エージェントの利用の流れ6STEP

転職エージェントを利用した転職活動の流れ

6つのステップに分けて、青森県の転職エージェントを使う流れを紹介します。

転職エージェントを賢く使うコツもお伝えしますので、転職の成功確率を高めたい方も目を通してみてください。

ステップ1. 転職エージェントに登録

公式サイトから無料登録

まずは転職エージェントのホームページに行き、会員登録を進めましょう。

たとえばリクルートエージェントでは、次のような項目の入力を求められます。

登録項目(例:リクルートエージェント)

  • 転職希望時期
  • 希望勤務地
  • 直近で所属した会社の業種
  • 直近で経験した職種
  • 直近の年収
  • メールアドレス

※2024年8月時点

登録は3分ほどで完了するので、このタイミングで複数の転職エージェントへの登録を済ませておくのもおすすめです。

ステップ2. キャリアアドバイザーと面談

面談・ヒアリング

登録後2~3営業日ほどで、キャリアアドバイザーとの面談についての連絡がメールや電話で届きます。

面談はエージェントのオフィスで行うことが一般的ですが、リクルートエージェントやdodaなど、青森県の転職に強いエージェントではオンライン面談も実施しています。

面談では次のようなことを質問されるので、あらかじめ回答を考えておくと安心です。

面談のヒアリング内容(例)

  • 経歴・資格
  • 転職理由(転職の目的)
  • 一番叶えたい条件
  • 今後のキャリアプラン

ステップ3. 履歴書と職務経歴書を作成

履歴書・職務経歴書の作成

キャリアアドバイザーとの面談と並行して、応募書類の準備も進めておきましょう。

転職エージェントは次のような面でも力になってくれます。職務経歴書を書くのが初めての方や、書類選考の通過率を高めたい方は積極的にサポートをお願いしてみてください。

転職エージェントの書類作成サポート(例)

  • 履歴書と職務経歴書を添削してくれる
  • 応募企業で評価されやすい強みやスキルを教えてくれる
  • 業界・職種ごとの職務経歴書のひな型を提供してくれる

ステップ4. 求人紹介・応募

求人紹介

転職エージェントを使うと、キャリアアドバイザーが求人を提案してくれます。

一般に公開されている求人だけでなく、「非公開求人」からも条件に合う求人を探してくれるのがエージェントを使うメリットです。

非公開求人

  • 転職エージェントに登録した人だけが紹介を受けられる求人のこと
  • 企業が一般向けに公開していない理由は次の通り
    • 好条件の求人ゆえに応募が殺到してしまうから
    • ライバル企業に知られずに役職者を募集したいから

たとえばリクルートエージェントの青森県の公開求人数は1,800件ほどですが、非公開求人を合わせると2,400件近くまで膨らみます(※)。

※2024年8月時点

転職エージェント経由での一般的な応募方法を解説しています
(この動画は5分51秒でご覧いただけます)

ステップ5. 面接

面接

書類選考に通過すると、次は面接です。

転職エージェントは面接対策も手厚く行ってくれます

転職エージェントの面接対策・サポート(例)

  • 模擬面接をしてくれる
  • 面接予定の企業で過去にされた質問を教えてくれる
  • 面接日程を調整してくれる

次のようなフォローを受けられる場合もあるので、青森県以外にお住まいの方も転職エージェントを利用してみてください。

転職エージェントの面接フォロー(例)

  • 有給が使える1~2日で、青森県内の複数の企業と面接できるように調整してくれる
  • オンライン面接に変更できるか企業に掛け合ってくれる

ステップ6. 内定・退職交渉

内定・入社

内定を獲得すると「条件通知書」などが手渡されるので、勤務条件をしっかりと確認しましょう。

キャリアアドバイザーは企業との年収交渉を代行してくれます。もしも年収に納得がいかない場合には交渉をお願いしてみてください。

転職エージェントによっては、青森県の移住情報や、生活の注意点なども教えてくれます。

青森県で暮らすのが初めての方は、ワークポートのように青森県に支店があり、青森の暮らし方にも精通しているエージェントを使いましょう。

青森県の転職事情は?平均年収、有効求人倍率、労働環境を解説

厚生労働省の調査データなどをもとに、青森県の転職事情を解説します。

青森県の平均年収

厚生労働省発表の「令和5年 賃金構造基本統計調査」によると、青森県の平均年収は299万円です(※)。

平均年収の比較(青森県/全国/東北)
【青森県】 299万円
全国 381万円
岩手県 311万円
宮城県 346万円
秋田県 313万円
山形県 306万円
福島県 335万円

出典:厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査(p.15/第7図 都道府県別賃金(男女計))
※賃金(6ヶ月分の所定内給与額の平均※1,000円以下は切り捨て)を12倍した値。賞与や手当などは含まない

青森県の平均年収は東北でワーストなだけでなく、47都道府県で見ても最下位です。

年収を上げたい方は次の方法を試しましょう。

青森県で年収を上げたい人におすすめの方法

  • 青森県の高年収求人が多い転職サービスを使う(ビズリーチなど)
  • 企業との年収交渉を転職エージェントに代行してもらう
  • 青森県の中では年収が高い「サービス系」「医療・介護・福祉」への転職を検討する

青森県の有効求人倍率

青森県の有効求人倍率は、2024年6月時点で1.10倍です。

1.0を上回っているものの全国平均(1.23倍)よりは低いため、青森県の転職市況は決して良い状態とはいえません。

一つでも多くの求人に出会うためにも、まずは複数の転職エージェントを併用し、それぞれのエージェントから求人の紹介を受けることをおすすめします。

有効求人倍率

  • 全国のハローワークの求人状況をもとに、厚生労働省が毎月公表している求人数の倍率
  • 1.0を上回る場合は求職者よりも求人数が多いため、求職者に有利(就職がしやすい)という状況を意味する
有効求人倍率の比較(青森県/全国)
年月 青森県 全国
2023年6月 1.18倍 1.31倍
2024年6月 1.10倍 1.23倍

出典:独立行政法人 労働政策研究・研修機構「職業紹介-都道府県別有効求人倍率

青森県の労働環境と働くメリット・デメリット

青森県で働くメリットとデメリットを紹介します。

メリット

  • 物価が安い
  • 家賃を抑えられる
  • 子育て環境が整っている

青森県の物価指数は、ほぼすべての項目で全国平均を下回っています(※1)。

家賃は東京と比較すると6割ほど(※2)のため、都心部から青森への転職を考えている方は生活に余裕が生まれる可能性もあるでしょう。

待機児童数が0人、認定こども園の認可・認定件数(0~5歳人口1万人あたり)では全国トップ(※3)など、保育環境が充実していることも魅力です。

デメリット

  • 年収が低い
  • 寒さや雪への対策が必須

青森県の平均年収は全国最下位(※4)のため、転職によって年収が大きく下がる可能性があります。

青森県は県土全体が豪雪地帯のため、冬の寒さや雪への対策も欠かせません。暖房器具などの使用頻度が増すため、光熱費が嵩(かさ)む恐れがあることも理解しておきましょう。

※1 総務省「消費者物価地域差指数-小売物価統計調査(構造編)2023年(令和5年)結果-」p.12
※2 全国賃貸管理ビジネス協会「全国平均家賃による間取り別賃料の推移(2024年7月調査)総平均賃料」
※3 青森県庁(数値は令和2年4月時点)
※4 厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査(都道府県別)」

青森県に本社がある大手企業や上場企業

青森県に本社を持つ大手企業を紹介します。

青森県に本社がある大手企業
青森県の大手人気企業 事業内容
プライフーズ株式会社 食鳥処理機械事業、ブロイラー事業、ハイポー事業
日本ホワイトファーム株式会社 ニッポンハムグループの養鶏事業
日本原燃株式会社 原子力発電所から生じる使用済燃料の再処理など

農林水産資源に恵まれている青森県では食品産業が盛んです。プライフーズや日本ホワイトファームなど、売上高600億円以上(※)の食品関連企業も少なくありません。

日本原燃を中心に、環境・エネルギー分野の研究施設やインフラ事業者、大手メーカーが集積していることも特徴です。

プライフーズ株式会社:売上高 769億46百万円(2023年3月期)
日本ホワイトファーム株式会社:売上高 659億円(2024年3月期)

青森県の転職エージェントに関するよくある質問Q&A

青森県の転職エージェントを使いたいから寄せられる質問にお答えします。

青森県の転職エージェントは本当に無料で使える?

青森県の転職エージェントは無料で利用できます

転職エージェントを利用すると、登録から内定まで、次のようなサービスをすべて無料で提供してもらえます。

転職エージェントの無料サービス(一部)

  • キャリアカウンセリング
  • 求人の紹介
  • 企業との調整作業(応募代行・面接日程の調整・給与交渉など)
  • 選考サポート(応募書類の添削・模擬面接など)

無料で利用できるのは、企業からの「紹介料」をもとに成り立っているサービスだからです。

料金の詳しい仕組みは以下の記事で解説しています。

青森県の転職エージェントを使いたいけど、転職サイトとの違いは?

転職エージェントと転職サイトの違いはサポートの有無です。

転職活動に慣れていない方は、専任の担当者が転職活動を一緒に進めてくれる転職エージェントを利用しましょう。

転職活動をマイペースに進めたい方は転職サイトがおすすめです。

▼転職エージェントと転職サイトの違い

転職エージェント 転職サイト
転職活動のサポート あり なし
求人を探す手段 求人を紹介してもらえる 自分で求人を検索する
選考対策 応募書類や面接のアドバイスをもらえる 基本的には1人で対策する
非公開求人 あり なし

青森県の転職エージェントは担当者変更できる?

基本的には転職エージェントの担当者の変更は可能です

担当者の変更を受け付けている大手転職エージェント(一部)
リクルートエージェント 「お問い合わせ窓口」にて変更依頼に対応
doda マイページの「登録情報設定(変更申請)」から依頼可能

※2024年8月時点

次のようなケースでは転職活動の意欲が下がってしまうため、担当者の変更を申し出てみましょう。

担当者の変更を申し出たほうが良いケース

  • 担当者の態度が高圧的
  • 転職するように無理に迫ってくる
  • 青森県の転職事情にまったく詳しくない

青森県の転職エージェントとの面談はリモート(オンライン)でもできる?

多くの転職エージェントでリモート面談が可能です

リモート面談ができる青森県の大手転職エージェント(例)

※2024年8月時点

次のような方は、オンラインに対応している転職エージェントを使いましょう。

リモート面談ができる転職エージェントがおすすめな人

  • 面談拠点まで距離が遠い人
  • 仕事や家事が忙しく、隙間の時間を使って面談を済ませてしまいたい人
  • 1日の間に複数の転職エージェントと面談をしたい人

この記事のまとめ

この記事では、青森県のおすすめ転職エージェントを14社紹介しました。

転職の成功率を高めたい方は、次の2つのポイントをもとにエージェントを選びましょう。

青森県の転職エージェントの選び方

  • 青森県の求人数が多い転職エージェントを選ぶ
  • 青森県(または東北地方)に拠点がある転職エージェントを選ぶ

30代・40代の方で、青森県の管理職求人を見つけたい方はen ミドルの転職がおすすめです。

青森県の高年収求人を探している方はビズリーチにも登録しておきましょう。

IT求人に応募したい方はdodaもぜひ併用してみてください。

青森県のおすすめ転職エージェント3選
転職エージェント おすすめポイント 青森県の公開求人数
en ミドルの転職 管理職求人が豊富 4,002件(※1)
  • 30代・40代向けの転職エージェント
  • 大手転職エージェントの中で青森県の求人が特に多い
ビズリーチ 高年収スカウトが届く 3,684件(※1)
  • 青森県内の年収800万円以上の求人が豊富
  • スカウトをもとに転職活動を進めていく
doda IT求人が多い 3,389件
  • 青森県のシステムエンジニアの求人を多く扱っている
  • 優良中小企業の求人を多数保有

※2024年8月時点
※1 登録エージェントの総求人数

※ページ内の求人数は職種別に集計しています。
※ページ内の口コミはすべて当サイトで独自に調査しています。

おすすめ関連記事

時間アイコン 24.12.26

第二新卒向けのおすすめ転職サイトをランキングで比較!転職する方法と口コミを紹介

時間アイコン 24.12.06

神戸(兵庫県)のおすすめ転職エージェント10選!大手から地域密着型まで厳選

神戸でおすすめの転職エージェント

時間アイコン 25.03.21

40代ハイクラス転職におすすめ転職エージェント・サイト8選!利用の流れ・活用方法も解説

highclass_forties

時間アイコン 25.03.21

クリエイティブ職におすすめの転職サイト・エージェント16選

クリエイティブ業界転職サイトのアイキャッチ画像

時間アイコン 24.12.27

就職Shopの評判は悪い?口コミから見る特徴とメリット・デメリット

no-image

目次

TOP