Webデザイナーにおすすめの転職サイト・エージェント16選

Webデザイナー転職サイトのアイキャッチ画像

Webデザイナーにおすすめの転職サイト

「Webデザイナーとしてもっとやりがいのある業務を任せてくれる企業に転職したいけど、転職サイトは希望に合う求人を本当に紹介してくれるのかな」

Webデザイナーとして今よりやりがいのある業務に携われる企業に転職したいなら、まずは、求人数の多いリクルートエージェントと、IT・Web業界に強いワークポートに登録してみてください。

Webデザイナーにはさまざまな領域の業務があり、担当者の専門性が問われやすく、1つの転職サイト・転職エージェントだけを利用すると思うように転職活動が進められない可能性があります。

転職サイト・転職エージェントごとにある特徴を理解し、比較検討しながら併用することがおすすめです。

Webデザイナーにおすすめの転職サイト・転職エージェント3社比較表
サービス名 タイプ Webデザイナーの求人数*
リクルート
エージェントリクルートエージェント
転職
エージェント
公開求人2,670件
+非公開求人1,162件
  • 転職支援実績No.1**
  • さまざまな業界の求人を見たい人におすすめ
dodadodaのロゴ画像 転職
サイト・エージェント
公開求人844件
+非公開求人
  • 必要に応じてスカウト機能も使える
  • 自分のペースで転職活動を進めたい人におすすめ
ワークポートワークポートのロゴ 転職
エージェント
公開求人544件
+非公開求人
  • IT・Web業界に強く転職相談実績は67万人***
  • 得意分野を生かしたい人におすすめ
*2024年8月時点の求人数
**厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2022年度実績)2023年6月時点
***ワークポート公式サイトトップページ参照
※当コンテンツは株式会社カケハシ スカイソリューションズによって管理しています。ご利用にあたっては、利用規約をご一読くださいますようお願いいたします。
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

目次

続きを見る
閉じる

Webデザイナーにおすすめの総合型転職サイト・エージェント3選

この章では、Webデザイナーにおすすめの総合型転職サイト・転職エージェントを3社紹介します。

Webデザイナーの転職におすすめの総合型転職サイト・エージェント3選
サービス名 公開求人数* おすすめな人の特徴
リクルートエージェント 2,670件 さまざまな業界を視野に入れたい人
doda 844件 ライフスタイルに合わせて働きたい人
マイナビエージェント 非公開 ハイクラス転職したい人
*Webデザイナーの2024年8月時点の求人数

それぞれの特徴やおすすめポイントもあわせて紹介しているので、参考にしてみてください。

特定の業界に限らず数多くの求人を扱っている総合型転職サイト・転職エージェントを利用すれば、想像していなかったキャリアを築けるかもしれません。

リクルートエージェントはさまざまな業界の求人を見たい人におすすめ

リクルートエージェントのキャプチャー画像

リクルートエージェントの特徴

  • Webデザイナー・コーダー・UIUXデザイナー・アートディレクターの全求人3,800件以上*
  • 全体の非公開求人数23万件以上*
  • 転職支援実績No1**
*2024年8月時点の求人数 **厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2022年度実績)2023年6月時点

リクルートエージェントは株式会社リクルートの運営する、東京で働きたい人向けの転職エージェントです。

リクルートエージェント掲載中のWebデザイナー関連職種の全求人のうち、約65.9%*が東京都の募集となっています。よって、東京で働きたい人におすすめといえるでしょう。

また、リクルートエージェントには、コンサルティング業界のWebデザイナー関連職種求人が600件以上*掲載されています。そのため、コンサルティング業界に興味がある人にもおすすめです。

*2024年8月時点の求人数
リクルートエージェントの基本情報
公開求人数493,140件
非公開求人数241,563件
Webデザイナーの
公開求人数
2,670件
Webデザイナーの
非公開求人数
1,162件
運営会社株式会社リクルート
本社〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
拠点東京、北海道、宮城、栃木、埼玉、千葉、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡
対応エリア全国、海外
許可番号 13-ユ-313011
料金無料
2024年8月時点

dodaは自分のペースで転職活動を進めたい人におすすめの転職サイト

dodaアイキャッチ

dodaの特徴

  • Webデザイナー・UI/UXデザイナーの公開求人1,200件以上*
  • 転職サイトと転職エージェントの機能を兼ね備えている
  • 必要に応じてスカウト機能も使える
*2024年8月時点の求人数

dodaはパーソルキャリア株式会社の運営する、フレックス勤務希望の20代若手向けの転職サイトです。

doda掲載のWebデザイナー・UI/UXデザイナーの公開求人のうち、約55.4%*が第二新卒歓迎となっています。よって、20代若手におすすめといえるでしょう。

同じく、dodaのWebデザイナー・UI/UXデザイナーの公開求人の中の約42.8%*がフレックス勤務ありです。そのため、ライフスタイルに合わせた働き方を希望する人にもおすすめといえます。

*2024年8月時点の求人数
dodaの基本情報
公開求人数261,763件
非公開求人数30,271件
Webデザイナーの
公開求人数
844件
Webデザイナーの
非公開求人数
非公開
運営会社パーソルキャリア株式会社
本社〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
拠点東京、北海道、宮城、神奈川、静岡、愛知、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、福岡、鹿児島
対応エリア全国、海外
許可番号 13-ユ-304785
料金無料
2024年8月時点

マイナビエージェントは求人検索に時間をかけたくない人におすすめ

マイナビエージェントのトップ画像

マイナビエージェントの特徴

  • Webデザイナー・UI/UXデザイナーの全求人が豊富
  • チャット求人検索機能で簡単に求人を探せる

マイナビエージェントは株式会社マイナビの運営する、ハイクラス転職を目指せる転職エージェントです。

マイナビエージェント掲載のWebデザイナー関連職種の全求人のうち、約77.9%*が年収600万円以上を誇ります。よって、ハイクラス転職したい人におすすめといえるでしょう。

同じく、マイナビエージェントのWebデザイナー関連職種の全求人の中の約38.6%*は社員数500名以上の企業の募集となっています。そのため、大企業に転職したい人にもおすすめです。

*2024年8月時点の求人数
マイナビエージェントの基本情報
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
Webデザイナーの
公開求人数
非公開
Webデザイナーの
非公開求人数
非公開
運営会社株式会社マイナビ
本社〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
拠点東京・札幌(北海道)・仙台(宮城県)・名古屋(愛知県)・大阪・福岡
対応エリア全国47都道府県、海外
許可番号 13-ユ-080554
料金無料
2024年8月時点

Webデザイナーの転職におすすめの特化型転職サイト・エージェント13選

この章では、Webデザイナーの転職におすすめの特化型転職サイト・転職エージェントを13社厳選して紹介します。

同じ特化型でもそれぞれ異なる特徴をもっているので、見比べてみてください。

Webデザイナーの転職におすすめの特化型転職サイト・エージェント13選
サービス名 公開求人数* おすすめな人の特徴
ワークポート 108,309件 一都三県で働きたい人
dodaエンジニアIT 56,401件 仕事とプライベートを両立したい人
Green 29,813件 自分の手で転職活動を進めたい人
レバテックキャリア 27,264件 スピーディーに転職したい人
Geekly 27,027件 年収アップしたい人
Webist 6,508件 20代後半以上のWebデザイナー経験者
マイナビクリエイター 4,423件 ポートフォリオの作成に自信がない人
マスメディアン 5,283件 働きたい企業の業種が明確な人
アールストーン 1,784件 残業が少ない企業で働きたい人
ユウクリ 947件 インプットしつつ転職活動したい人
MOREWORKS 256件 企業のデザインの雰囲気を確認したい人
DXキャリア 1,056件 東京でハイクラス転職したい人
ReDesigner 非公開件 豊富なWebデザイナー経験をもつ人
*2024年11月時点の求人数

Webデザイナーの転職に精通した特化型転職サイト・転職エージェントを活用すると、より希望や適性にマッチした求人を紹介してもらいやすくなります

ワークポートは確度の高いサポートをしてもらいたい人におすすめ

ワークポートの案件キャプチャ

ワークポートの特徴

  • Webデザイナーの公開求人500件以上*
  • 転職相談実績67万人**
  • 転職決定人数No.1***
*2024年8月時点の求人数 **ワークポート公式サイトトップページ参照 ***リクナビNEXT『GOOD AGENT RANKING ~2023年度上半期~』(2023年4月~2023年9月)
『転職決定人数部門 第1位』

ワークポートは株式会社ワークポートの運営する、自分の得意を生かして一都三県で働きたい人向けの転職エージェントです。

ワークポートの求人検索画面では、次の条件で絞り込めます。

  • WEBデザイナー(自社)
  • WEBデザイナー(受託)
よって、自分の得意分野を生かせる求人を探したい人におすすめといえるでしょう。

また、ワークポート掲載のWebデザイナーの公開求人のうち、約66.9%*が一都三県の募集となっています。そのため、一都三県で働きたい人にもおすすめです。

*2024年8月時点の求人数
ワークポートの基本情報
公開求人数108,309件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社ワークポート
本社〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F・6F
拠点東京、愛知、大阪、福岡、韓国
対応エリア全国、海外
許可番号 13-ユ-040590
料金無料
2024年11月時点

dodaエンジニアITは適正年収を手軽に調べたい人におすすめ

dodaエンジニアITのキャプチャー画像

dodaエンジニアITの特徴

  • Webデザイナー・UI/UXデザイナーの公開求人1,200件以上*
  • 適正年収と今後30年間の年収推移がわかる年収査定を受けられる
  • 転職サイトと転職エージェントの機能を兼ね備えている
*2024年8月時点の求人数

dodaエンジニアITはパーソルキャリア株式会社の運営する、若手向けの転職サイトです。

dodaエンジニアIT掲載のWebデザイナー・UI/UXデザイナーの公開求人のうち、約82.5%*が土日祝休みとなっています。よって、仕事とプライベートにメリハリをつけたい人におすすめといえるでしょう。

同じく、dodaエンジニアITのWebデザイナー・UI/UXデザイナーの公開求人の中の約49.3%*が社員の平均年齢が30代です。そのため、若手にもおすすめといえます。

*2024年8月時点の求人数
dodaエンジニアITの基本情報
公開求人数56,401件
非公開求人数非公開
運営会社パーソルキャリア株式会社
本社〒100-6328 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
拠点東京、北海道、宮城、神奈川、静岡、愛知、大阪、京都、兵庫、岡山、広島、福岡、鹿児島
対応エリア全国
許可番号 13-ユ-304785
料金無料
2024年11月時点

Greenは複数の写真から企業の雰囲気を確かめられる転職サイト

Greenのキャプチャ

Greenの特徴

  • Webデザイナー・UI/UXデザイナー求人1,900件以上*
  • ほぼ全ての企業が写真を多数掲載
  • 「Greenに書けない転職ウラ話ラジオ」でIT転職の最新情報を得られる
*2024年8月時点の求人数

Greenは株式会社アトラエの運営する、企業と自らやりとりしたい人向けの転職サイトです。

Greenでは、企業の採用担当者と直接やりとりできます。よって、Greenはスピード感をもって自分の手で転職活動を進めたい人におすすめといえるでしょう。

また、Greenでは正式な応募意思がなくても面談オファーがあれば、面接前にカジュアル面談ができます。そのため、Greenは企業の採用担当者と直接話して雰囲気などを確かめたい人にもおすすめです。

Greenの基本情報
公開求人数29,813件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社アトラエ
本社〒106-0045 東京都港区麻布十番1丁目10番10号 ジュールA 8F
拠点東京
対応エリア全国、海外
許可番号 13-ユ-300686
料金無料
2024年11月時点

レバテックキャリアはスピーディーに転職したい人におすすめ

レバテックキャリアのバナー画像

レバテックキャリアの特徴

  • Webデザイナー・UI/UXデザイナーの求人1,200件以上*
  • 求人紹介の満足度94%**
  • ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1***
*2024年8月時点の求人数 **2021年6月〜2021年10月の実績 ***日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

レバテックキャリアはレバテック株式会社の運営する、得意ツールでも求人を探せる転職エージェントです。

レバテックキャリアではデザインツール名で求人検索できます。よって、得意ツールで求人を絞りたい人におすすめといえるでしょう。

また、レバテックキャリア掲載のWebデザイナー・UI/UXデザイナー求人のうち、以下の条件に当てはまる求人が600件以上*あります。

  • 資格取得支援制度あり
  • 研修制度・勉強会充実
そのため、積極的にインプットしたい人にもおすすめです。

*2024年8月時点の求人数
レバテックキャリアの基本情報
公開求人数27,264件
非公開求人数非公開
運営会社レバテック株式会社
本社〒150-6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 24F・25F
拠点東京、愛知、大阪、福岡
対応エリア北海道、宮城県、関東、甲信越、北陸、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄
許可番号 有料職業紹介事業:13-ユ-308734
一般労働者派遣事業:派13-308125
料金無料
2024年11月時点

Geeklyは年収アップしたい人におすすめの転職エージェント

Geeklyのキャプチャ画像

Geeklyの特徴

  • Webデザイナーの受託および自社サービスの公開求人500件以上*
  • 希望のIT職種への転職成功割合95%**
  • 平均年収アップ額76万円***
*2024年8月時点の求人数 **2023年6月時点(Geekly調べ) ***2022年6月時点(Geekly調べ)

Geeklyは株式会社Geeklyの運営する、数年後を見据えた転職ができる転職エージェントです。

Geekly経由で転職した人の職場定着率は97%*を誇ります。よって、Geeklyは将来を見据えて長く働ける職場に転職したい人におすすめといえるでしょう。

また、Geeklyでは、以下のようなクリエイティブ求人のこだわりで求人を絞り込めます。

  • 広告代理店出身の方歓迎
  • 制作会社出身の方歓迎
そのため、自分のキャリアを生かせる求人を探したい人にもおすすめです。

*2023年7月時点(Geekly調べ)
Geeklyの基本情報
公開求人数27,027件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社Geekly
本社〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ 4F
拠点東京、大阪
対応エリア関東、関西
許可番号 13-ユ-305272
料金無料
2024年11月時点

Webistは派遣社員として働きたい人におすすめの転職エージェント

Webistのキャプチャー画像

Webistの特徴

  • Webデザイナー求人600件以上*
  • Webデザイナー求人のうち約48.8%*が紹介予定派遣・派遣社員の募集
  • クリエイターが選ぶ人材エージェンシーNo.1**
*2024年8月時点の求人数 **日本マーケティングリサーチ機構 2021年11月期_ブランドのイメージ調査

Webistは株式会社クリーク・アンド・リバー社の運営する、Webデザイナー経験のある女性向けの転職エージェントです。

Webist掲載のWebデザイナー求人の中の約81.3%*が経験者優遇となっています。よって、Webistは経験のある20代後半以上の人におすすめといえるでしょう。

同じく、WebistのWebデザイナー求人のうち約65.6%*が女性が活躍している企業です。そのため、Webistは働きやすい企業に転職したい女性にもおすすめといえます。

*2024年8月時点の求人数
Webistの基本情報
公開求人数6,508件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社クリーク・アンド・リバー社
本社〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
拠点東京、大阪、愛知、北海道、福岡、宮城
対応エリア全国、海外
許可番号 有料職業紹介事業:13-ユ-040294
一般労働者派遣事業:派13-040423
料金無料
2024年11月時点

マイナビクリエイターはポートフォリオの作成に自信がない人におすすめ

マイナビクリエーター公式サイトキャプチャー

マイナビクリエイターの特徴

  • Webデザイナー求人250件以上*
  • Web・ゲーム・IT業界専門
  • ポートフォリオを簡単に無料作成可能なサービスMATCHBOXが使える
*2024年8月時点の求人数

マイナビクリエイターは株式会社マイナビワークスの運営する、特定の業務で求人を探せる転職エージェントです。

マイナビクリエイターには、オフィスがきれいなWebデザイナー求人が250件以上*あります。よって、職場環境にこだわりたい人におすすめといえるでしょう。

また、マイナビクリエイターでは、次のようなプロジェクト・ジャンルに関するキーワードで求人を絞り込めます

  • コーポレート
  • LP・バナー制作
よって、具体的な業務で求人を探したい人にもおすすめです。

*2024年8月時点の求人数
マイナビクリエイターの基本情報
公開求人数4,423件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社マイナビワークス
本社〒163-1527 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F
拠点東京、北海道、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡
対応エリア東京都近郊、愛知県近郊、大阪府近郊、福岡県近郊
許可番号 有料職業紹介事業:13-ユ-308164
一般労働者派遣事業:派13-307111
料金無料
2024年11月時点

マスメディアンはスピーディーに担当者とやりとりしたい人におすすめ

マスメディアン

マスメディアンの特徴

  • フリーワード「Webデザイナー」での求人数500件以上*
  • 質問には1営業日以内に回答してくれる
  • 転職支援実績は6万人超**
*2024年8月時点の求人数 **マスメディアン公式サイト「マスメディアンの特徴」参照

マスメディアンは株式会社マスメディアンの運営する、働きたい企業の業種が決まっている人向けの転職エージェントです。

マスメディアンでは以下のような業種で求人を絞り込めます。

  • 広告会社
  • Web制作会社
  • 事業会社
よって、マスメディアンは働きたい企業の業種が明確な人におすすめといえるでしょう。

また、マスメディアンでは企業の同意を得たうえでキャリアコンサルタントが面接に同席してくれます。そのため、マスメディアンは面接に不安がある人にもおすすめです。

マスメディアンの基本情報
公開求人数5,283件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社マスメディアン
本社〒107-0062 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル9階
拠点東京、大阪、愛知、福岡
対応エリア全国
許可番号 有料職業紹介事業:13-ユ-040475
一般労働者派遣事業:派 13-040596
料金無料
2024年11月時点

アールストーンは信頼できる担当者にサポートしてほしい人におすすめ

アールストーンのキャプチャー画像

アールストーンの特徴

  • Webデザイナー・UI/UXデザイナーの公開求人70件以上*
  • コンサルタント面談満足度88%**
  • マイナビ<THE BEST MATCHING OF THE YEAR>4年連続受賞***
*2024年8月時点の求人数 **アールストーン実施アンケートより ***マイナビ<THE BEST MATCHING OF THE YEAR>2015/2016/2017/2018

アールストーンは株式会社アールストーンの運営する、多角的に求人を紹介してもらえる転職エージェントです。

アールストーン掲載のWebデザイナー・UI/UXデザイナーの公開求人のうち約47.3%*が残業少なめとなっています。よって、インプットとアウトプットの時間を確保できる企業に転職したい人におすすめといえるでしょう。

また、アールストーンのコンサルタントは、チーム体制で多角的に最適な求人を提案してくれます。そのため、広い視野で求人を提案してほしい人にもおすすめです。

*2024年8月時点の求人数
アールストーンの基本情報
公開求人数1,784件
非公開求人数1,000件
運営会社株式会社アールストーン
本社〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー5F
拠点東京
対応エリア北海道、東京、神奈川、新潟、愛知、大阪、京都、福岡、佐賀
許可番号13-ユ-303313
料金無料
2024年11月時点

ユウクリは派遣求人にも興味がある人におすすめな転職エージェント

ユウクリのキャプチャー画像

ユウクリの特徴

  • クリエイティブ関連職種の求人に特化
  • 非公開求人も多数保有
  • 1日~3ヶ月以内のスポット派遣求人あり

ユウクリは株式会社ユウクリの運営する、独立も視野に入れながら転職活動を進められる転職エージェントです。

ユウクリは正社員と派遣求人だけでなく、フリーランス(業務委託・請負)案件も豊富にそろっています。よって、ユウクリはフリーランスも視野に入れて転職活動したい人にもおすすめといえるでしょう。

また、ユウクリでは不定期にクリエイター・企業が参加する交流会を実施しています。そのため、ユウクリはインプットをしながら転職活動を進めたい人にもおすすめです。

ユウクリの基本情報
公開求人数947件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社ユウクリ
本社〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目55-7 マルエスファーストビル 7F
拠点東京
対応エリア東京中心
許可番号 有料職業紹介事業:13-ユ-070407
一般労働者派遣事業:派13-070258
料金無料
2024年11月時点

MOREWORKSは携わりたい事業領域で求人を探せる転職サイト

MOREWORKSのキャプチャー画像

MOREWORKSの特徴

  • 企業の事業領域から求人を探せる
  • スカウトも受け取れる
  • Facebook・Googleアカウントでも登録できる

MOREWORKSは株式会社ハイブの運営する、ポートフォリオから企業を探せる転職サイトです。

MOREWORKSでは、企業のポートフォリオからも求人を探せます。よって、MOREWORKSはデザインの雰囲気が合う企業に転職したい人におすすめといえるでしょう。

また、MOREWORKSに登録すると、確度の高い求人がひと目でわかるスキルマッチ機能が使えます。そのため、MOREWORKSは担当者がつかなくても適性のある求人を効率よく探したい人にもおすすめです。

MOREWORKSの基本情報
公開求人数256件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社ハイブ
本社〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1-13 Prime Terrace KAMIYACHO 2F
拠点東京
対応エリア非公開
許可番号 13-ユ-307318
料金無料
2024年11月時点

DXキャリアは豊富な選択肢の中から求人を探せる転職サイト

DXキャリアのキャプチャー画像

DXキャリアの特徴

  • Web・IT・クリエイティブ業界に特化
  • 非公開求人や独自求人も多数
  • 取引企業5,000社以上*
*DXキャリア公式サイト「DXキャリアについて」参照

DXキャリアは株式会社プロフェッショナルメディアの運営する、東京でハイクラス転職を目指せる転職サイトです。

DXキャリアに掲載中のWebデザイナー・UI/UXデザイナーの東京の全求人のうち約50.8%*が年収600万円以上の募集となっています。よって、東京でハイクラス転職したい人におすすめといえるでしょう。

また、DXキャリアでは、希望すればエージェントサポートも受けられます。そのため、転職活動の進み具合に応じて担当者にサポートしてほしい人にもおすすめです。

*2024年8月時点の求人数
DXキャリアの基本情報
公開求人数1,056件
非公開求人数非公開件
運営会社株式会社プロフェッショナルメディア
本社〒105-0004 東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE
拠点東京、大阪、愛知
対応エリア東京、大阪、愛知
許可番号 有料職業紹介事業:13-ユ-307081
一般労働者派遣事業:派13-305946
料金無料
2024年11月時点

ReDesignerは専門知識の深いエージェントに支援してもらえる

ReDesignerのキャプチャー画像

ReDesignerの特徴

  • デザイン会社が運営するデザイナー特化型転職エージェント
  • スタートアップ企業から大手企業までさまざまな非公開求人を保有
  • デザイナーのキャリアアップに役立つトピックのイベントも多数開催

ReDesignerは株式会社グッドパッチの運営する、経験者におすすめの転職エージェントです。

ReDesignerの登録者のうち、6年以上のデザイナー経験をもつ登録者の割合は45%*となっています。よって、豊富な経験をもつ人におすすめといえるでしょう。

また、ReDesignerの約30問の質問に答えるだけのデザイナータイプ診断を使うと、自分に合った企業が探しやすくなります。そのため、時間をかけず直感的に求人を探したい人にもおすすめです。

*ReDesigner公式サイト「デザイナーの採用をお考えの企業様へ」参照
ReDesignerの基本情報
公開求人数非公開件
非公開求人数非公開
運営会社株式会社グッドパッチ
本社〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町3-3 VORT渋谷South 2階
拠点東京
対応エリア東京中心
許可番号 13-ユ-309448
料金無料
2024年11月時点

これを見ればOK!Webデザイナー志望者向けの転職サイトの選び方

ここからは、Webデザイナー志望者向けの転職サイトの選び方を2つ解説します。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役のキャリアアドバイザーに取材した内容も含んでいるので、参考になるはずです。

この章を読めば、どのように転職サイト・転職エージェントを選んだらよいかが見えてきます

転職活動に時間をかけられるなら総合型と特化型を併用する

転職活動に時間をかけられるなら総合型と特化型それぞれの転職サイト・転職エージェントに登録し併用しましょう。

総合型と特化型には次のような強みがあるためです。

  • 総合型:さまざまな業界の求人を多数扱っているので、Webデザイナー以外の職種に適性がある場合にも求人を紹介してもらえる
  • 特化型:専門知識の深さから、より希望にマッチした求人を厳選してもらえる可能性が高い

総合型と特化型それぞれの転職サイト・転職エージェントの強みを生かして転職活動を進めれば、選択肢を増やせます

スピード感をもって選考を進めたいなら特化型2社に登録し吟味する

あまり転職活動に時間をかけられず、スピード感をもって選考を進めたいなら、特化型の転職サイト・転職エージェント2社に登録し吟味してください。

Webデザイナーの選考ではポートフォリオの準備に時間がかかるため、専門知識の豊富な特化型の担当者に集中してサポートしてもらうと効率的だからです

2社とのやりとりの中で、より相性の良い転職サイト・転職エージェントに絞り込むのがおすすめです。

Webデザイナーが転職エージェントに登録するメリット3選

この章では、Webデザイナーが転職エージェントに登録するメリットを3つ紹介します。

  1. 自分とマッチした求人を紹介してもらえる
  2. ポートフォリオ・面接のアドバイスが受けられる
  3. 仕事を続けながら転職活動ができる

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザーに取材した内容をもとに記載しているので、参考にしてみてください。

メリットを押さえておけば、転職エージェントを最大限に活用しながら転職活動を進められます

メリット1. 自分とマッチした求人を紹介してもらえる

Webデザイナーが転職エージェントに登録すると、以下のような視点で自分とマッチした求人を紹介してもらえます

  • クライアントワーク中心の制作がしたいのか
  • 自社内の制作を担当したいのか
  • UI(ユーザーインターフェース)デザインが得意なのか
  • UX(ユーザーエクスペリエンス)デザインが得意なのか

特にWebデザイナーは売り手市場となっており、求人数が多すぎることで自分では絞り込めない人が多いので、転職エージェントを利用すると効率的です。

メリット2. ポートフォリオ・面接のアドバイスが受けられる

ポートフォリオ・面接のアドバイスが受けられるのもWebデザイナーが転職エージェントに登録するメリットといえます。

中でもポートフォリオはWebデザイナーの書類選考でもっとも重要視されるといっても過言ではないので、下記のようなアドバイスを受けられると安心できるはずです。

  • 構成
  • 載せるべき制作物

もちろん面接ではデザイン以外に何をアピールするべきなのかなども具体的に教えてもらえるため、深い専門知識をもつ特化型の転職エージェントに登録することをおすすめします。

メリット3. 仕事を続けながら転職活動ができる

仕事を辞めてから集中して転職活動することが多い傾向があるWebデザイナーの場合、転職エージェントに登録すると仕事を続けながら転職活動できるのもメリットです。

転職エージェントによっては、就業後の夜遅い時間や土日祝日などでも対応してくれることがあるからです。

安易に現職を辞めて転職活動するとブランクができてしまうだけでなく、収入も途絶えてしまう可能性があるので、まずは転職エージェントに相談してみてください。

Webデザイナーが転職エージェントに登録するデメリット

この章では、Webデザイナーが転職エージェントに登録するデメリットを2つ紹介します。

  1. 転職するか悩んでいる段階なら時間が取られてしまう
  2. ポートフォリオによっては求人に応募できない可能性がある

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役のキャリアアドバイザーに取材し得たリアルな内容となっているので、参考になるはずです。

デメリットを事前に理解しておけば、転職エージェントに登録してから不測の事態が起きても焦らずに済みます

デメリット1. 転職するか悩んでいる段階なら時間が取られてしまう

転職するかどうか悩んでいる段階でWebデザイナーが転職エージェントに登録すると、想像以上に時間が取られてしまう可能性があるので注意しましょう。

Webデザイナーは売り手市場となっているため、いろいろな求人を次々に紹介されるからです

自分の市場価値を知る手段として転職エージェントが有効であるとはいえ、あまりにも転職意欲が低い状態で登録すると、時間が取られて疲弊してしまうかもしれません。

デメリット2. ポートフォリオによっては求人に応募できない可能性がある

Webデザイナーが転職エージェントに登録すると、ポートフォリオによっては求人に応募できない可能性があるのもデメリットといえます。

求職者のポートフォリオが企業の求めるレベルに達していない場合、企業に応募する前の段階で転職エージェントが応募不可と判断するケースがあるためです。

転職エージェントはポートフォリオに対するアドバイスや添削をしてくれる存在ではありますが、自分でもポートフォリオをブラッシュアップする努力が必要なことを忘れないでください。

Webデザイナーを志望する人が転職サイトを利用するコツを解説!

この章では、Webデザイナーを志望する人が転職サイトを利用するコツを2つ解説します。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザーに取材して記載しているため、信頼性の高い内容となっています。

あらかじめコツを押さえたうえで転職サイト・転職エージェントを利用すれば、自分にマッチした求人を紹介してもらいやすくなります

デザイン以外の強みも伝える

Webデザイナーを志望しているなら、デザイン以外の強みも転職サイト・転職エージェントに伝えましょう。

Webデザイナーはデザイン力だけでなく、次のようなスキルなどが求められるケースも多い傾向があるからです。

  • 基本的なビジネスマナー
  • コミュニケーション能力
  • マネジメント能力

特にWebデザイナーは、他の職種との橋渡し役として立ち回る必要があり、ささいなことでも強みとしてアピールできるかもしれないので、積極的に経験を伝えてみてください。

自主的にインプットしていることも伝える

Webデザイナーを志望している人は、自主的にインプットしていることを転職サイト・転職エージェントを利用する際に伝えてください。

新しい領域にチャレンジできるバイタリティがあると見なされ、意欲の高さが評価されるためです。

Webデザイナーはインプットとアウトプットが重要視されるクリエイティブ職種なので、実務経験がなかったとしてもインプットしていることを積極的に伝えましょう。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザー

例えば、以下のようなインプットをしていることを伝えるのがおすすめです。

  • 〇〇についての書籍を読んでいる
  • Udemyなどのオンラインスクールで学んでいる

転職サイトの信頼できる担当者を見分けるコツ2選を徹底解説

この章では、転職サイトの信頼できる担当者を見分けるコツを2つ徹底解説します。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役のキャリアアドバイザーに取材し、Webデザイナーならではの担当者を見分けるコツを記載しているので、参考にしてみてください。

信頼できる担当者を見分けられれば、より理想に近い転職を実現できる可能性が高くなります

デザイナーに関する知識をもっているか

Webデザイナーとして転職サイト・転職エージェントの信頼できる担当者を見分ける際には、デザイナーに関する知識をもっているかを確認しましょう。

デザイナーに関する深い知識をもっている担当者であれば、求職者の悩みや希望に寄り添った求人の提案力の高さが期待できるからです。

もちろんスペシャリストあるいはマネジメント職のどちらを目指してキャリアを形成していくのか視野に入れながら、求人を提案してくれるのもポイントといえます。

ポートフォリオを見て経験を理解してくれるか

ポートフォリオを見てこれまでの経験を理解してくれるかも転職サイト・転職エージェントの担当者が信頼できるかどうか見分けるコツです。

Webデザイナーに対する知識が深い担当者の場合、ポートフォリオを見れば求職者がどのような経験をもっているのかある程度わかるためです。

デザインの得意・不得意を押さえたうえで、適性のある求人を紹介してもらうためにも、ポートフォリオ提出時に担当者の反応を確認してください。

Webデザイナーの転職で良い求人を見分けるコツ3選を解説!

この章では、Webデザイナーの転職で良い求人を見分けるコツを3つ解説します。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザーに取材した内容も含んでいるので、参考になるはずです。

良い求人を見分けられれば、転職してから後悔する可能性が低くなります

求人票だけではなく企業の制作物を見てみる

Webデザイナーの転職で良い求人を見分ける際には、求人票だけではなく企業の制作物を見ましょう。

企業の制作物を見れば、求人票だけでは測れない企業のデザインの雰囲気やレベルがわかるためです。

転職後のギャップを防ぐためにも、企業のコーポレートサイトなどを確認してみてください。

残業時間を確認する

残業時間を確認するのも、Webデザイナーの良い求人を見分けるコツといえます。

クリエイティブ職のWebデザイナーとしてキャリアを形成していきたいなら、業務外の時間でインプットとアウトプットの時間を確保しなければならないからです。

プライベートの時間を無理なく有効活用できるような、なるべく残業時間の少ない企業を探すことをおすすめします。

離職率を確認する

Webデザイナーの良い求人を見分ける際には離職率を確認するのも大切です。

離職率があまりにも高い企業だと下記のような懸念点があるためです。

  • Webデザイナーとして良い経験が積みにくい
  • 職場環境が良くない
  • 人間関係が良くない

面接の際に質問すると印象が悪くなる可能性があるので、担当者のつく転職エージェント経由で確認してください。

Webデザイナーの転職事情

ここからは、Webデザイナーの転職事情を紹介します。

一般論だけでなく、Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役のキャリアアドバイザーに取材した内容も取り入れながら記載しているので、参考にしてみてください。

この章を読めば、Webデザイナーとしての転職活動をより効率的に進められるはずです。

Webデザイナーの仕事内容

Webデザイナーのおもな仕事内容としては、次のようなものが挙げられます。

  • 制作するWebサイトのイメージなどについてのヒアリング・すり合わせ
  • Webサイトの構成・レイアウト・ワイヤーフレームの設計
  • Webサイトのカラーや装飾などのデザイン

企業に属しているかフリーランスなのかで担当範囲は異なり、上記の他にも、デザインをもとにしたコーディングやWebサイトのテストを担当する場合もあります

Webデザイナーの働き方

Webデザイナーの働き方は、以下のように多種多様です。

  • Web制作会社・広告代理店で外部デザイン担当として働く
  • 自社サイトをもつ企業の社内デザイン担当として働く
  • フリーランスとして働く

Webデザイナーは基本的にパソコンを用いて仕事をするため、スキルさえあればライフスタイルに合わせた働き方を実現しやすい傾向があります

Webデザイナーのおもな転職理由

Webデザイナーのおもな転職理由としては、下記が挙げられます。

  • デザインのスキルアップをしたい
  • Webデザイナーを育てる環境が整っている職場で働きたい
  • Webデザイナーとして尊敬できる先輩がいる職場で働きたい
  • 年収アップしたい

このように転職したい理由が明確なら、転職サイト・転職エージェントを活用して希望条件に合う求人を探してみてください。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザー

さまざまな職種と関わることの多いWebデザイナーの場合、フルリモートを求めて転職しても次の理由で後悔するケースがあるので注意が必要です。

  • コミュニケーションが思うように取れない
  • フィードバックが得づらい
Webデザイナーがライフスタイルに合わせてリモート勤務を希望するなら、週に1〜2日は出社のある環境の方が安心できるかもしれません。

Webデザイナーの転職で役立つ資格

Webデザイナーの転職には資格は必ずしも必要ではありませんが、以下のような資格が転職に役立つ場合があります。

  • Webデザイナー検定
  • Webサイトをデザインする際に必要な技術はあるか

  • ウェブデザイン技能検定(国家資格)
  • Webデザイナーに必要なスキル以外にもさまざまな知識があるか

  • Webクリエイター能力認定試験
  • 未経験でも受験可能

  • Illustratorクリエイター能力認定試験
  • IllustratorでDTPファイルやデザインパーツが作れるか

  • Photoshopクリエイター能力認定試験
  • Photoshopで作品を制作できるか

  • アドビ認定プロフェッショナル
  • Illustrator・Photoshop・Premiere Proが使えるか

  • HTML5プロフェッショナル認定資格
  • HTML5・JavaScript・CSSのスキルがあるか

資格を取得すれば、さらに新しい知識やスキルをインプットしやすくなることもあるのでおすすめです。

Webデザイナーの上手なポートフォリオのつくり方

この章では、Webデザイナーの上手なポートフォリオのつくり方を解説します。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザーに取材した内容をもとにしているため、より信頼性が高くなっています。

転職エージェントに登録すれば担当者に添削してもらえるとはいえ、あらかじめ上記を押さえてポートフォリオを作成できるに越したことはありません

表紙・プロフィール欄で自分の趣向をアピール

ポートフォリオの表紙・プロフィール欄で自分の趣向をアピールしましょう。

表紙やプロフィールは最初に採用担当者が目を通すため、印象に残りやすい傾向があるからです。

自分が一番得意とするデザインを表紙・プロフィール欄に用いてつくり込んでみてください。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザー

私の場合、求職者のポートフォリオの表紙を見るだけで、下記のように感じます。

  • こだわりがあるように見えるからデザイン力が高そう
  • 〇〇なテイストのデザインが好きなのかな
内容も大事ですが、表紙も手抜きしないようにするのがおすすめです。

前半では企業の求めるデザインをアピール

ポートフォリオの前半のページでは、企業の求めるデザインをアピールしてください。

最初のページから順に見ていくので、後半のページほどしっかりと見てもらえない可能性が高いためです

企業にアピールしたいデザインは出し惜しみせず前半のページでアピールすることをおすすめします。

デザインの意思決定のプロセスを記載

ポートフォリオにはただ作品を載せるだけではなく、意思決定のプロセスを記載するのを忘れないようにしましょう。

ポートフォリオは作品を見せてスキルやセンスをアピールする以外に、自分の考えも伝えるためのものだからです

長い説明文である必要はないので簡潔に言語化して記載してください。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザー

具体的には次のような内容を簡潔に記載するとよいでしょう。

  • どのような課題があったのか
  • 課題に対してなぜこのデザインにしたのか

未経験からWebデザイナーに転職するうえで気をつけるポイントは?

ここからは、未経験からWebデザイナーに転職するうえで気をつけるポイントを2つ解説します。

  1. 自分のキャリアをWebデザイナーに生かせる求人を選ぶ
  2. 実務経験がないならスクールに入るのも選択肢の1つ

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役のキャリアアドバイザーに取材して得たリアルな内容なので、参考になるはずです。

未経験者でもポイントを押さえて転職すれば、Webデザイナーとして力を発揮できるかもしれません

ポイント1. 自分のキャリアをWebデザイナーに生かせる求人を選ぶ

未経験者の場合、これまでの自分のキャリアをWebデザイナーに生かせる求人を選びましょう。

Webデザイナーとしての経験がなかったとしても、業界知識やスキルなどを業務に生かしやすいからです

まったくこれまでのキャリアを生かせないうえWebデザイナーも未経験となれば、企業にアピールしにくいので注意してください。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザー

例えば、医療業界の経験があるなら、医療機器メーカーのWebデザイナー求人に応募するといったイメージです。

ポイント2. 実務経験がないならスクールに入るのも選択肢の1つ

Webデザイナーとしての実務経験がないなら、スクールに入って学習するのも選択肢の1つといえます。

未経験者は企業研究するなどして熱意をアピールするしかないためです。

一方でスクールに通えば、Webデザイナーに必要な知識やスキルを身につけられるので、面接などでアピールできます

場合によってはスクールが転職支援してくれるケースもあるので、スクール選びの参考にしてください。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザー

ただし、スクールで勉強しても実務経験がなければ、応募する求人によっては未経験者として扱われる可能性があることを忘れないでください。

Webデザイナーとしてのキャリアプランのつくり方

この章では、Webデザイナーとしてのキャリアプランのつくり方を紹介します。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザーに取材した内容となっているので、参考にしてみてください。

キャリアプランのつくり方を念頭に置いて、転職活動を進めることをおすすめします

企業でさまざまなスキルを身につけてスペシャリストまたはマネジメント職を目指す

企業のWebデザイナーとして、さまざまなスキルを身につけてスペシャリストまたはマネジメント職を目指すのはキャリアプランとして一般的といえます。

企業のWebデザイナーの場合、自分の得意・不得意に関わらずいろいろな業務に携わる機会があるため、新たなスキルを身につけやすいからです

スキルを身につけていく過程の中で、スペシャリストあるいはマネジメント職のどちらを目指すべきか決めましょう。

収入アップを目的にフリーランスを目指すのはあり!ただし注意も必要

他のデザイナーに負けないスキルをもっているなら、フリーランスを目指してもよいかもしれません。

フリーランスの場合、対応可能な仕事しか依頼が来ないうえ、下流工程の依頼が多く単価が低い傾向があるためです。

もちろんフリーランスになれば、さまざまな案件を経験できるだけでなく、ライフスタイルに合わせた働き方が実現しやすいので、入念に準備してください。

Webデザイナー業界への転職に関するQ&A

ここからは、Webデザイナー業界への転職に関するQ&Aを4つ紹介します。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役のキャリアアドバイザーにも質問して得たリアルな回答も盛り込んでいるため、参考になるはずです。

この章を読めば、転職エージェントにも聞きづらい疑問も解決するかもしれません。

Q1. 働きたい(応募したい)企業へ転職したい場合、直接応募すべき?

転職エージェント経由だと、自分についての情報や熱意がどれくらい企業に伝わるかわからないので、働きたい(応募したい)企業へ転職したいなら、直接応募すべきです

企業のコーポレートサイトなどの応募ページには、自由記述欄が設けられていることが多いので、企業研究をしたうえで熱意などを自分の言葉で伝えてください。

Webデザイナーの転職支援実績が豊富な現役キャリアアドバイザー

直接応募すべきか悩んだら、以下の情報を収集するために転職エージェントの担当者に働きたい(応募したい)企業を伝えるのもおすすめです。

  • 転職エージェント内で推薦可能なラインに自分がいるかどうか
  • 転職エージェント経由で応募した場合の選考通過率

Q2. 未経験からWebデザイナーになるならスクールに入るべき?

未経験からWebデザイナーを目指す場合、必ずしもスクールに入る必要はありません

仮にスクールで勉強したとしても、実務経験がない以上、評価が劇的に上がるわけではないからです。

スクールに通う・通わないではなく、自分でインプットとアウトプットができるかどうかがWebデザイナーに求められる資質といえます。

Q3. Webデザイナーの平均年収はどれくらい?

厚生労働省によると、Webデザイナー全体の平均年収は480.6万円*です

フリーランスのWebデザイナーの方がより稼げるイメージがあるかもしれませんが、継続受注し続けられるとは限らないので収入が安定しない可能性があります。

例えば、「フリーランス白書2023」によると、クリエイティブ・Web・フォト系フリーランスのアンケート回答者のうち年収400万円未満が52.2%**、年収400万円以上が46.9%**となっており、フリーランスが一概に稼げているとはいえません。

*厚生労働省 職業情報提供サイトjobtag「Webデザイナー」参照 **フリーランス協会 フリーランス白書2023「【職種別】年収と男女比」参照

Q4. 経験を積めばフリーランスとして独立しても大丈夫?

他のデザイナーに負けないスキル・経験を積んだとしても、将来像をしっかりと描いたうえで独立を決めるべきです

フリーランスになったとしても、下記のような問題が浮上して後悔する可能性があるためです。

  • 想像より稼げない
  • 下流工程の案件しか来ない
  • 人と接する機会が少ない
  • フィードバックがもらえない

フリーランスは変動が激しいため、安易に独立を決断するのはおすすめできません。

この記事のまとめ

この記事では、Webデザイナーの転職におすすめの転職サイト・転職エージェント16社それぞれの特徴とおすすめポイントを紹介しました。

また、記事の後半ではWebデザイナーの転職支援実績が豊富な現役のキャリアアドバイザーに取材した内容をもとにしながら、信頼できる担当者を見分けるコツなどを解説しています。

この記事を参考に、Webデザイナーとしての転職活動をより効率的に進めてみてください。

※ページ内の求人数は職種別に集計しています。

おすすめ関連記事

時間アイコン 24.08.29

ITパスポートとは?取得するメリットや転職活動で有利になるかを解説

ITパスポート アイキャッチ

時間アイコン 24.10.02

転職で後悔した理由ランキングTOP6!失敗エピソードと対処法を解説

転職後悔のアイキャッチ

時間アイコン 24.09.03

リクナビネクストとリクルートエージェントの違いを元社員が比較【使い方も解説】

リクナビネクストとリクルートエージェントの違いを説明した記事のアイキャッチ

時間アイコン 24.06.07

エンジニアへの転職に失敗しない方法は?後悔・成功した方の体験談も紹介

エンジニア転職失敗のアイキャッチ

時間アイコン 24.09.30

ビズリーチ登録が会社にばれるって嘘?スカウト担当にバレる?会社バレ対策は?採用担当40名に聞いてみた

ビズリーチを使うとばれるのかを採用担当40名にアンケートした結果

目次

TOP