更新日時:
20代女性におすすめ転職サイト・エージェント!人気ランキングと3つの選び方
※本記事は、事業者(リクルート様、マイナビ様など)のアフィリエイトプログラムにより広告収益を得て運営しております。 掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。
転職サービスが多すぎてどこに登録すればいいかわからない……
20代の女性はみんなどんな転職サイトを使っているのかな?
20代の女性におすすめの転職サイトを探している方の中には、このような疑問や悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?
自分に合った転職サイトを選ぶには以下のコツを押さえる必要があります。
転職サイトを選ぶ3つのコツ
複数の転職サイトの中から、自分に合った転職サイトを選ぶことが大切です。
転職サービス選びを妥協しないことで、「ワークライフバランスを整えて生活をより充実させたい」「20代のうちによりキャリアアップしたい」といった理想をかなえる納得転職を実現できるでしょう。
おすすめの転職サイト | おすすめポイント | 求人数 |
---|---|---|
リクルートエージェント | 全年代・全業種の求職者におすすめ | 493,140件 |
|
||
type女性の転職エージェント | 女性の転職におすすめ | 12,450件 |
|
||
ハタラクティブ | 初めて転職する20代前半の方におすすめ | 1,812件 |
|
さらに多くの転職サイトおすすめランキングを知りたい人はこちらの記事もご覧ください。
おすすめの転職サイトを20代や30代など年代別や、エンジニアなど職種別に徹底比較しています。
目次
20代女性におすすめの転職サイト・エージェントランキング
20代女性におすすめの転職サイト・エージェントを当サイトでの登録者が多い順にランキング形式で紹介します。
転職サイト名 |
登録 |
当サイトからの 登録者数* |
公開求人数 |
料金 |
特徴 |
おすすめな方 |
---|---|---|---|---|---|---|
公式サイト | 454名 | 493,140件 | 無料 | 採用支援実績No.1*¹ 国内最多 求人数 |
業界・職種 を超えて 未経験転職 したい方 |
|
公式サイト | 174名 | 12,450件 | 無料 | 年間1万2千人 の女性を支援 9割が女性 アドバイザー |
女性活躍を 重視する方 長く働ける 職場を探す方 |
|
3
|
公式サイト | 108名 | 261,763件 | 無料 | LINEで アドバイザーに キャリア相談できる |
場所・時間を選ばず 効率的に 転職したい方 |
4
|
公式サイト | 40名 | 1,812件 | 無料 | 初心者向け レベルごとに 1社ずつ 丁寧に対策 |
初めて 転職活動 する方 |
5
|
公式サイト | 24名 | 140,040件 | 有料版 無料版 |
プロによる ヘッドハンティング制度 |
予想外の求人とスカウトで マッチしたい方 |
公式サイト | 3名 | 非公開 | 無料 | 登録者の 約6割以上が 20代 |
20代転職に詳しいエージェントに じっくり相談 したい方 |
|
7
|
公式サイト | 1名 | 42,591 | 無料 | 最も多い求人年収帯 600万~1200万円 |
年収UP キャリアUP したい方 |
※求人数は2024年11月時点
*¹厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち無期雇用
および4ヶ月以上の有期雇用の合計人数(2022年度実績を自社集計)2023年6月時点
*²公式サイトより、2024年7月時点
*調査対象:転職Hubにおける20代女性向けの記事から登録した求職者の人数
調査期間:2022年8月~2023年8月
「女性に特化した転職エージェント」として有名なサービスはtype女性の転職エージェントがあげられますが、求人数や知名度の高さでリクルートエージェントが1番人気となっています。
【タイプ・悩み別】20代女性におすすめの転職サイト・転職エージェント9選
ここからは、20代女性のタイプや悩み別におすすめの転職サイト・転職エージェントを詳しく紹介します。
タイプ・悩み | 転職サイト/エージェント |
---|---|
|
1.リクルートエージェント 2.doda |
|
1.type女性の転職エージェント |
|
1.ビズリーチ 2.パソナキャリア |
|
1.MS Agent 2.レバテックキャリア |
|
1.ハタラクティブ 2.マイナビエージェント |
自分に合った仕事を見つけやすい「リクルートエージェント」
リクルートエージェントはこんな20代女性におすすめ
- 将来に備え、幅広い求人の中から、育休や産休制度が整った会社の求人を探したい
- 外からでは見えづらい企業の社風、企業の事情や背景を詳しく知りたい
- 様々な職種・業界の求人から探したい
- 同職種に転職してキャリアアップしたい
リクルートエージェントの特徴と強み
就職・転職業界で知らない人はいない「リクルート」が運営しており、信頼・実績ともに安心して利用できる転職エージェントです。
業界最大級20万件以上の求人のなかから転職先を探すことができるため、ライフプランに合わせた働き方ができる企業を見つけやすいです。
リクルートエージェントの特長
- 経験豊富でさまざまな業界を知り尽くしたキャリアアドバイザーのサポート
- 書類添削や面接対策のサポート
- 業界分析や企業情報提供のサポート
転職に関する熟練したノウハウを持つリクルートだからこその強みですね。
さらには、他の求人サイトにはない非公開求人が全体の約90%、なんとその数は25万件以上にものぼります。
また、リクルートエージェントを利用して転職活動をすると、エージェントレポートというエージェントが独自に見立てた企業レポートを見ることができます。
企業のHPや求人情報からは見えづらい企業の社風や事情を知ることができますので、自分が望む働き方が本当にできるのか、検討する際の参考にすることができます。
女性の活躍度や育児休暇の利用率や復職率、企業にはなかなか聞きにくいことは、担当エージェントを介して直接企業に尋ねることができるため、入社後のミスマッチを減らすことができます。
リクルートエージェントを利用した20代女性の評判
25歳女性・教育業界
仕事のイメージが沸いた
リクルートエージェントの担当者から「あなたがやりたいことでかつ大学で学んだ知識が生かせるためぴったりだと思いました」と求人と自分との接点を言語化して紹介してくれたことで活躍イメージが沸きました。リクルートエージェントは他社のサービスに比べて親身な感じがしました。(内勤事務・年収400万円)
28歳女性・金融業界
おすすめの理由がわかる
リクルートエージェントのご担当者からは「あまり求人の多い職種ではないのでまずは応募した方が良い」と背中を押していただきました。大量にある求人情報からすぐに私に合いそうな職種、業界を選んで適切に説明いただけたのは良かったです。(企画職・年収500万円)
28歳女性・医薬品業界
ヒアリング力が高い
希望の仕事内容を詳細に聞き、理解してくださった上で求人を紹介していただいたので、方向性がずれることなく、安心してお任せすることができました。専門職なせいか他のサービスでは希望する業務内容を十分に理解していただけないことがあったので、とても心強かったです。(研究開発・年収500万円)
\ 業界最大級の非公開求人!/
女性の転職に理解の深い「type女性の転職エージェント」
type女性の転職エージェントはこんな20代女性におすすめ
- 年収、条件交渉をしてほしい
- 求人に合わせた面接対策をしてほしい
- 産休・育休制度が整備された会社に転職したい
type女性の転職エージェントの特徴と強み
「type女性の転職エージェント」はサービス開始から18年。
数千名に渡る転職サポート実績がある女性向けの転職エージェントです。
type女性の転職エージェントの特長
- 年間5000名以上のキャリアカウンセリング(2016年度実績)
- type女性の転職エージェント利用者の年収UP率71%
- 長年の豊富な女性転職ノウハウがある
- type女性の転職エージェントでしか見つけられない非公開求人がある
まさに女性のための転職エージェントです。
20代女性ならではの転職の悩みも、type女性の転職エージェントを通して相談すれば解決に至るでしょう。
type女性の転職エージェントを利用した20代女性の評判
20代後半女性の口コミ
わがままな条件も親身に聞いてもらえた
私と同じように子育て中の方にもぜひ使ってほしいです。子どもがいることや、正社員の仕事を探していることなど、こちらのわがままな条件も親身に聞いてもらえましたし、条件に合う仕事も紹介してくれました。対応も早いので、安心して利用できると思います。
20代後半女性の口コミ
未経験でも転職できた
担当者の方には、未経験者向けの研修制度が整っていて質問しやすい職場を探してくれ、無事に転職できました。実際に職場に足を運んでいる経験から、会社の雰囲気などを教えてくれたのも良かったです。女性特有のキャリアの悩みにも真摯に向き合ってくれました。
20代後半女性の口コミ
正社員・オフィスワーク希望の人には合わない
サービス業や接客業、非正規雇用を希望する方にはよいかもしれません。一方、正社員でオフィスワークを希望されている方は求人が合わないため、他社のエージェントを利用したほうがいいと思います。また、他のエージェントと併用して利用するのもいいと思います。
20代後半女性の口コミ
エージェントの質があまり良くない
面談は定型的な質問ばかりで、親身に話を聞いてもらえた感じではなかった。アドバイスやサポートも他社より劣っていた印象で、企業から提示された条件を承諾するしかなかったので交渉力もないと感じた。使うメリットが感じられなかったので、次は利用しないと思う。
20代後半女性の口コミ
女性特有のキャリアに関する悩みを聞いてくれた
女性をターゲットにしてるので、女性特有のキャリアに関する悩みについても真摯に向き合って一緒に考えてくれました。無事に転職できて感謝してます。
20代後半女性の口コミ
地方の求人が少なかった
岡山県という限定された地域で転職先を探していたので、非常に難しかったです。紹介していただいても勤務できる範囲の場所ではなかったり、車がない分限られておりました。紹介された会社の中からというより、消去法で選びました。
20代後半女性の口コミ
寄り添ってもらえなかった
希望が未経験の職種かつ保育園に通う子供がいたこともあり、紹介される求人が非常に少なく、面接にこぎつけることさえできませんでした。はじめは懸命に対応していただいたと感じましたが、私よりも先に諦めているような感じがあり、利用をやめました。 難しい条件だったとしても寄り添っていただけたらもっと良かったのになと感じます。(神奈川県)
20代後半女性の口コミ
年収が低く希望に合っていなかった
将来妊娠・出産したとしても働きやすい環境の求人を紹介してくれた点は良かったです。ただ、Web広告業界で年収が維持できる求人を探していたのですが、紹介していただいた求人全般、年収が低く希望に合っていなかったです。また、他社よりも求人数が少なくあまり役に立たなかった印象です。(東京都)
\ 年収アップ率約71%! /
転職サイトとエージェントを同時に使える「doda」
dodaはこんな20代女性におすすめ
- ワークライフバランスを重視している
- 様々なジャンルの業界・職種を見たい
- 一度の登録で、転職サイトと転職エージェント両方使いたい
dodaの特徴と強み
「doda」は、1989年に学生援護会から創刊された転職情報誌「doda」が前身の転職サイト。
2006年に統合したインテリジェンスは1989年の創業、さらに学生援護会の創業は1956年までさかのぼり、60年以上の歴史を持つ人材業界の老舗が運営しています。
dodaの特長
- 豊富な転職ノウハウを持ったキャリアアドバイザー
- 非公開求人含めて約20万件の豊富な求人数
- dodaスカウトサービスに登録することで、エントリーすれば書類選考なしで面接が確約される「面接確約オファー」や非公開求人の「会員限定のオファー」が届くチャンスがある
dodaは転職サイトでありながら、エージェント利用もできますので、自分に合った使い方ができるでしょう。
\ 豊富な求人が見つかる /
キャリアに自信のない女性におすすめの「ハタラクティブ」
ハタラクティブはこんな20代女性におすすめ
- 既卒・第二新卒・フリーター(20代前半)
- ビジネスマナーから面接のコツまでじっくり学びたい
- 未経験OKの職種を希望
ハタラクティブの特徴と強み
「ハタラクティブ」は、既卒・第二新卒・フリーターをはじめ、未経験から正社員への就職を目指す若年者に特化した転職エージェントです。
ハタラクティブの特長
- 6万人以上もの支援実績
- 正社員内定率80.4%
- 2,300件以上の求人すべてが正社員未経験歓迎
さらに、ハタラクティブが実際に企業に出向き、社内の雰囲気などもしっかり調査された優良企業のみを厳選しています。
ハタラクティブで出合える企業は、「若手を採用して長期的に育成していきたい」「経験にとらわれず人材を採用したい」など、選考基準は人柄を重視している傾向にあります。
「とにかく正社員の仕事を紹介しよう」というのではなく、やる気を持って長く働き続けられる職場を紹介したいというのがハタラクティブの考え方です。
職種は営業・事務・販売・クリエイティブ・各種エンジニア系などがラインナップ。
希望勤務地が東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・関西地域限定ではありますが、転職希望条件とマッチするのであればぜひ活用したいおすすめの転職エージェントです。
\ 親身な対応のアドバイザーが在籍/
ハイクラス求人が多くスカウトが充実している「ビズリーチ」
ビズリーチはこんな20代女性におすすめ
- 年収500万円以上の求人を狙いたい
- 転職活動にあまり時間をかけられない
- 企業やヘッドハンターと直接やり取りしたい
ビズリーチの特徴と強み
積極的に年収・キャリアアップを実現したい人には、ハイクラス求人が多いビズリーチの利用を検討してみましょう。
ビズリーチの特長
- ハイクラス求人が多い
- スカウトサービスが充実している
専門スキルを持つ人向けの求人や、管理職向けのハイクラス求人が多く、年収1,000万円以上の転職も目指せます。
また企業やヘッドハンターからのスカウトサービスもあるため、ライフステージの変化など忙しい女性も効率的に転職活動が進められます。
女性キャリアアドバイザーの支援が手厚い「マイナビエージェント」
マイナビエージェントはこんな20代女性におすすめ
- 第2次新卒で転職活動をしている
- 業界・業種未経験求人に応募したい
- 転職になれていない
マイナビエージェントの特徴と強み
マイナビエージェントは、転職に慣れていない女性向けのサポートが充実しています。
マイナビエージェントの特長
- 転職初心者向けのサービスが手厚い
- 女性の転職に精通したアドバイザーが支援してくれる
- 女性向けの検索機能が充実している
書類添削・模擬面接の他、企業に推薦状を書いてくれるなどの支援をしてくれるため、転職慣れしていない20代女性におすすめです。
また出産や子育てを経験した女性キャリアアドバイザーから支援してもらえる点や、「テレワーク/リモートワーク」「産休・育休取得実績あり」など、検索機能の利便性が高いところもうれしいポイントです。
マッチング力が高くハイクラス求人が多い「パソナキャリア」
パソナキャリアはこんな20代女性におすすめ
- 希望に合う転職先を見つけたい
- ハイクラス求人に挑戦したい
- 女性が働きやすい企業に転職したい
パソナキャリアの特徴と強み
パソナキャリアは相性の良い企業に転職したい人や年収アップを実現したい20代女性におすすめの転職エージェントです。
パソナキャリアの特長
- マッチング力が高い
- 年収アップを実現しやすい
- 転職初心者向けの支援がある
あなたの適性と企業のニーズをしっかりふまえてサポートしてくれるため、強みを活かして転職したい20代女性におすすめです。
また、書類添削・模擬面接などの支援もあるため、転職に慣れていない人もパソナキャリアを活用を検討してみましょう。
【20代女性向け】職種特化型の転職サイト
20代女性におすすめの「職種特化型」の転職サイト・転職エージェントを紹介します。
特化型サービスの担当者は専門知識のある担当者のサポートを受けられます。
おすすめの特化型転職サイトは以下の2社です。
- MS Agent
- レバテックキャリア
事務職や経理職でスキルアップしたい方におすすめ「MS Agent」
MS Agentの特長
- 事務職や経理職に特化した転職エージェント
- 業界に精通したキャリアアドバイザーがサポートしてくれる
- 年収・スキルアップを目指したい方におすすめ
MS Agentは、MS-Japanのエージェントサービスで、事務職や経理職などの管理部門求人に特化している転職エージェントです。
MS Agentには管理部門や士業の各分野や業界知識に精通したキャリアアドバイザーが在籍し、職務経歴書の書き方や面接対策などのサポートをしてくれます。
また、転職市場には出回っていない「独占求人」を多数取り扱っている点も魅力といえるでしょう。
経験者向けの求人が多く「スキルを活かしたい」「スキルアップしたい」と考えている女性におすすめです。
\事務職・経理職としてスキルUPしたい方におすすめ/
エンジニアとしてさらにスキルUPを目指す方におすすめ「レバテックキャリア」
レバテックキャリアの特長
- IT・Web業界に特化した転職エージェント
- 丁寧なサポートで求職者の強み・適性を言語化してくれる
- 最短1週間のスピード内定あり!転職活動に時間をかけたくない人におすすめ
レバテックキャリアは、IT・Web業界特化型の転職エージェントです。
IT業界に特化した担当者が丁寧なヒアリングを行い、求職者の強み・適性を見抜き、企業にアピールできるポイントを見つけてくれます。
応募企業ごとに面接のコツを教えてくれたりと、選考通過率が高まるアドバイスを具体的にもらえることもあり、最短1週間の“スピード内定”の実績もあるため、今すぐ転職したい人にもおすすめです。
担当者が徹底的にサポートしてくれるので、転職活動が初めての20代の方でも安心して利用できるでしょう。
\エンジニアとしてスキルUPしたい方におすすめ/
転職サイトと転職エージェント|2つを有効に活用する方法
転職サイトと転職エージェントは転職支援という同じ目的を持ったサービスですが、使い方が異なり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
■転職サイトと転職エージェントの違い
求人 | 応募 | 企業との連絡 | |
---|---|---|---|
転職 サイト |
自分で探す | 自分でやる | 自分でやる |
転職 エージェント |
紹介してもらう | エージェント経由で応募 | エージェントが代行 |
2つのサービスの特徴を理解して両方を同時に活用することで、自分に合った企業に出会える可能性が大幅にアップし、転職活動の時間も短縮させることが可能です。
これから、転職サイト・転職エージェントそれぞれが持つ特徴、2つのサービスを上手く使いこなすためのコツを見ていきましょう。
転職サイトの特徴
転職サイトは、転職希望者が自分自身で求人を探し、応募することができるサービスです。
就業後や夜間など空いた時間に自分のペースで転職活動ができる反面、応募書類の作成、面接対策、日程調整などはすべて、自分ひとりで行う必要があります。
転職サイトの特徴の1つは、求人情報が豊富にあることです。週ごとに情報が更新され、新しい案件も随時公開されます。
転職活動をスムーズに進めるための手順やポイントなどのノウハウを、公式サイト上で手軽に習得できるのも特徴といえるでしょう。
転職エージェントの特徴
転職エージェントは、キャリアアドバイザーと呼ばれる専任スタッフからのアドバイスを受けながら転職活動を進められるサービスです。
キャリアアドバイザーと行うカウンセリング面談を通して、自分を客観的に見つめ直すことができ、長所や強みの発見、キャリアの棚卸しなどができるようになります。
自分とマッチング度の高い求人の紹介、応募書類の作成サポートや面接対策など、転職活動が成功するよう二人三脚で伴走してくれます。
転職サイトと転職エージェントの両方をうまく使いこなすコツ
転職サイトと転職エージェントはそれぞれ得意とする分野が違うため、両方を同時に活用することをおすすめしていますが、両方のサービスの登録を一緒にできるなら、探す効率も上がります。
リクルートが提供する「リクナビNEXT」と「リクルートエージェント」では、リクナビNEXTで会員登録した希望条件や職務経歴などの情報を、リクルートエージェントの転職支援サービスに会員登録する際にも利用できます。
リクルートエージェントを先に会員登録した場合でも、登録の最後にリクナビNEXTのスカウトサービスへの登録が選択可能です。
どこでもいいはNG!20代女性が転職支援サービスの選ぶコツ
転職支援サービスは、各社ごとに得意とする分野があります。
たとえば、第二新卒の求人情報に強い、特定の業界や職種に特化している、高収入企業の求人が多いなどです。
それぞれの特徴を理解して登録するなら、自分に合った求人の取りこぼしを防げます。
転職支援サービスは1社に絞るのではなく、自分が目指す方向性に合わせて複数のサービスを併用するようにしましょう。
転職支援サービスの選び方
自分の属性(年齢・性別)を考慮し、登録者層・求人内容・支援実績を比較し選ぶ
「20代・女性」という自分の年代や性別の求人をたくさん所有している転職サイトなら、自分に合った求人を探しやすいでしょう。
リクナビNEXTなど大手の転職サイトでは、第二新卒を含め20代に合った求人を見つけることができます。
また、女性に特化した転職サイトとしては、以下の転職サービスが有名です。
これらの転職サイトには、女性が活躍している企業や女性歓迎の求人が多く集まっています。
type女性の転職エージェントには、サポート力のあるキャリアアドバイザーが在籍しているので、子育て中やブランクからの復帰を目指す女性にとっても心強いでしょう。
目指す業界・職種に精通した転職サイトを選ぶ
大手の転職サイトが扱う求人は多業種・多職種、ほぼすべての領域を網羅していますが、自分がやってみたい業界や職種の求人をたくさん扱っている転職サイトの中から求人情報を探すのも1つの手です。
特定の業界や職種に強いサイトでは、よりコアな求人が見つかるケースも少なくありません。自分の目指す方向性がはっきりしている人や、自分のこれまでのキャリアを活かすことを意識している人なら役立つでしょう。
例として、IT/Web業界特化型の転職サービスとしては以下がおすすめです。
他にも、ファッション・アパレル業界の求人を多数所有しているREADY TO FASHIONや法律事務所に特化したリーガルブライト等もおすすめです。
年収UPを実現するために、サイト利用者の平均年収UP率・支援実績で判断する
転職サイトごとに転職希望者のターゲット層に違いがあり、高年収・ハイクラスの求人をメインで扱っている転職サイトもあります。
自分が実現したい年収の求人を多数紹介してくれる転職サイトを利用することで、転職活動にかける時間を短縮させることが可能です。
そのサイトを利用して過去に転職した人がどのくらい年収UPしているのか、過去の事例から検討するのもおすすめです
年収800万円以上の高年収・ハイクラス求人を探しているなら、ビズリーチやリクルートダイレクトスカウト、パソナキャリアなどがあります。
400万~600万円の年収を考えているなら、リクルートエージェント、マイナビエージェント、リクナビNEXTの中で自分の希望に合った求人を見つけることができるでしょう。
20代女性向け転職サイトを活用した転職活動の流れ
転職活動に転職サイトを活用する際、以下の5つのステップに沿って行うとスムーズに進められます。
自己分析を行う
自己分析シートなどを使い、自分の強みや性格、価値観などを洗い出すことは、転職活動を行ううえで欠かせません。
客観的に自分自身を見つめ、これまでの就業経験の棚卸しをすることで、転職する理由や動機、自己PRなどに一貫性を持たせることができるようになります。
自己分析を行うタイミングは、転職活動を始めるころがよいでしょう。しっかり分析しておけば、自分のしたい仕事を選びやすくなりますし、応募書類の作成もスムーズに進めることができます。
転職サイトで求人情報を検索する
転職活動で利用したい転職サイトや転職エージェントの登録フォームにて、会員登録を行い、基本的なプロフィールを入力だけなら3分ほどで完了します。
以下のような情報を入力します。
登録する項目(例)
- 氏名
- 生年月日
- 希望の転職時期
- 希望年収
- 希望勤務地
ほとんどの転職サイトや転職エージェントは、登録料が無料で利用料もかかりません。転職活動を効率よく進めるためにも、気になるサイトがあれば、複数個登録しておきましょう。
応募書類を作成する
書類選考に必要な履歴書や職務経歴書などの応募書類を作成します。最初に行う自己分析シートで深堀りした自分の長所や特徴などを参考に、自己PRや志望動機などを書いていきましょう。
転職サイトを利用した転職活動では、自分ひとりで応募書類を作成する必要がありますが、転職エージェントでは、キャリアアドバイザーが作成のサポートをしてくれます。
なかなか上手に書類作成ができないと感じる場合は、キャリアアドバイザーによる添削やアドバイスを活用してください。
面接を受ける
応募書類を提出し書類選考を通過したら、面接担当者との面接段階です。面接では、これまでの経歴や志望動機、転職理由などを聞かれます。
自己分析をしっかりしておくと、面接時に大いに役立ちます。自信ある受け答えができれば、面接担当者にやる気や意欲をアピールすることもできるでしょう。
転職エージェントでは、キャリアアドバイザーによる模擬面接など面接対策を実施しているところも少なくありません。
面接に苦手意識がある人や不安が残る人は、サポートを受けてみましょう。
内定獲得後、入社準備をする
企業からの内定通知が届いたら、名前や給与、就業場所、入社日、労働条件などが間違っていないか確認してください。内容に相違がある場合は、企業に問い合わせます。
記載内容に問題がなく、内定を受け入れる場合は、内定承諾書を期限内に返送しましょう。
まだ現職の退職をしていないなら、入社日に向けて退職準備を始めます。退職の意向を上司に伝えますが、転職先など詳しい情報を話す必要は特にありません。そのほか、業務の引き継ぎ、周りの人へのあいさつなどを済ませて退職します。
【転職体験談】20代女性の転職経験者へのインタビュー
今回、実際に転職活動を経験した20代女性にインタビューしてみました。
Aさんの体験談
複数登録したことで自分に合ったエージェントを見極めることができた
- 前職
- 医療機器メーカー事務 年収250万
- 現職
- プラスチック商社の事務 年収300万円
- 転職時の年齢
- 22歳
Aさん/20代/女性
退職を決めたのは「土日祝休みではない」「給料が少ない」が理由です。
しかし、前職では休みや給料の条件面に不満は持っていたものの、社内は良い人たちばかりで、転職後人に恵まれるかなど人間関係に対して不安でした。
そんな中、自分の希望条件や不安を解消できる求人を紹介してもらえたので転職を決断。
他にも複数の転職サービスに登録しましたが一番良かったのがリクルートエージェントです。
当時はやりたい仕事が明確に決まっていたので、特にキャリア相談という形では利用しませんでしたが、さまざまな転職サービスを利用していく中で、リクルートエージェントが自分に合った求人があるとわかったので、リクルートエージェントで転職先を決めました。
Bさんの体験談
初めての転職で不安だったが丁寧なフォローで安心できた
- 前職
- アパレルメーカーで商品企画・販売促進・商品開発業務 年収320万
- 現職
- リサーチ・マーケティング会社の営業アシスタントとして従事 年収380万
- 転職時の年齢
- 27歳
Bさん/20代/女性
前職では給料の低さやキャリアアップが期待できないと思ったのと、人間関係もよくなかったので転職しようと考えました。ただ、転職後に自分の能力が通用するのか不安で自信がなかったです。
自信のなさや転職に対する不安に加え、自分のしたいことがないので、自分に合う仕事ってなんだろうと悩んでました。
それでも、転職することは決めていたので、ネームバリューがあるリクルートエージェントと女性に強いと書かれていたtype女性の転職エージェントに登録。
自分に自信を持ってなかったのと、初めての転職だったので不安はありましたが、
求人ベースでやりたい仕事は何か?を一緒に考えてもらったり、書類の添削や面接対策、面接後など、その都度丁寧なフォローアップがあったからこそ転職できたと思います。
Cさんの体験談
キャリアアドバイザーと話すことで自分の強み・弱みが明確になった
- 前職
- 広告業界のWebマーケ 年収400万
- 現職
- 製造業界の広告(自社広告)年収500万
- 転職時の年齢
- 24歳
Cさん/20代/女性
当時、「職務経歴書に3年未満で辞めたら怪しまれる」と書いてある記事を見たのもあって、転職は履歴書に傷がつくと思い転職を悩んでました。
ただ前職の会社はずっと赤字で社内の空気も悪く、その雰囲気に耐えられず転職を決断。
転職エージェントは大手エージェントを一通り登録して、業界特化型転職サービスも2社登録しました。
合計10社以上登録しましたが、メインで利用したのは求人数が多かったマイナビエージェントです。
マイナビエージェントは、自分のことを理解して出来るだけ希望に合うように条件を見てくれてたと思います。
キャリアアドバイザーとの面談で自分の強みと弱みがわかったのと、自分の悩みを話すことで転職に対する不安がなくなり安心につながりました。
20代女性の転職サイト・転職エージェント選びのQ&A
Q.20代女性におすすめの転職サービスは何ですか?
転職サービスはそれぞれ、得意としている業界や職種、保有している非公開求人に違いがあります。
20代女性の場合、おすすめな転職サービスは以下の2つです。
- 女性に特化した転職エージェントである
type女性の転職エージェント - 総合的な対応範囲を持っている
リクルートエージェント
【タイプ悩み別】20代女性におすすめの転職サイト・転職エージェントから自分にピッタリの転職支援サービスを見つけてみてくださいね。
Q.転職エージェントを選ぶ際に注意する点は何かありますか?
今後の人生における選択肢を狭めないためにも、複数の転職エージェントを利用して将来の可能性を広げていきましょう。
複数の転職エージェントに登録することで2つの大きなメリットが生まれます。
- 各エージェント独自の非公開求人を知ることで、より良い条件の求人が見つかる
- 複数のエージェントから多角的なアドバイスを受けることで、キャリアプランがより明確になる
逆に複数の転職エージェントを利用しない場合、
- 転職は決定したけれど、もっと良い求人が後から見つかり後悔してしまう
- ほかにも働き方の選択肢があったのに気付かず、将来のゴールへ遠回りしてしまう
といった状態に陥るおそれがあります。
少々面倒に思われるかもしれませんが、転職は人生を決める出来事だと言っても過言ではありませんので、失敗のリスクは軽減しておきましょう。
Q.女性の転職で意識すべき点はありますか?
将来的な結婚や育児といったライフイベントを見越して、女性の働き方に理解のある企業を選ぶと良いでしょう。
具体的には以下の3点をチェックしましょう。
- プライベートの事情に合わせて雇用形態の変更が可能であるか
- 女性の管理職の割合は何%ほどか
- 産休・育休制度は整っているか
不安がある場合は、type女性の転職エージェントなど、女性の転職に精通した転職エージェントへの相談がおすすめです。
Q.書類選考や面接対策に不安がありますが、どうすればいいでしょうか?
履歴書や職務経歴書の添削、そして面接対策を入念におこなってくれる転職エージェントの利用をおすすめします。
転職のプロから詳しいフィードバックを受けることで、自分1人では気付かなかった問題点を理解し、選考の通過率を上げることができるでしょう。
おすすめの転職サイト | おすすめポイント | 求人数 |
---|---|---|
リクルートエージェント | 全年代・全業種の求職者におすすめ | 493,140件 |
|
||
type女性の転職エージェント | 女性の転職におすすめ | 12,450件 |
|
||
ハタラクティブ | 初めて転職する20代前半の方におすすめ | 1,812件 |
|
Q.転職する女性は何歳が多いですか?
ある転職エージェントサービスが行った独自アンケートによると、2022年に当該サービスを利用して転職した女性の転職平均年齢は30.5歳(※)となっています。
年代別で見ると、男女合わせて最も多かったのが20代後半(25~29歳)で、次に30代前半(30~34歳)となり、2つの年代だけで全体の3分の2近く(64.2%)を占めています。
こうした事例からすると、汎用的な知識やスキルを身に付け、実務経験もあわせ持つ年齢になったころに、転職を考える女性が多いといえます。
※dodaエージェントのアンケートに基づくQ.女性が仕事を辞めたいと考えるタイミングにはどんなものがありますか?
厚生労働省が実施した「令和3年雇用動向調査結果の概況」では、女性の10.1%(※)が転職理由として「労働時間、休日などの労働条件が悪かった」を挙げており、「職場の人間関係が好ましくなかった」も9.1%(※)です。
この調査結果から、約5人に1人がワークライフバランスや人間関係の悪化を転職のタイミングとしていることがわかります。
ほかにも、仕事へのやりがいを感じるのが難しくなった、会社の将来に対して不安を感じる、年収が低いことへの不満などが転職を考えるきっかけになっています。
※:令和3年雇用動向調査結果の概況Q.20代で経験やスキルがなくても、未経験転職はできますか?
一般的に、20代前半は未経験の業種や職種への転職はしやすいといえます。企業側もスキルや実績より、やる気や今後の可能性を重視している傾向が強いからです。
一方、20代後半の求職者に対しては、ある程度の経験や実績を期待していることが多く、まったくの未経験職種への転職は簡単ではありません。
未経験職種でも、前職・現職のスキルや経験を活かせる職種や、自分の強みを活かしてやる気を示せる職種にターゲットを絞るなら、転職を成功させる可能性は高くなるでしょう。
Q.事務職を希望する20代女性はどんな転職サイトを活用しているのでしょうか?
MS Agent、type女性の転職エージェントが代表的なサイトです。採用コストを抑えたいという企業側の思惑もあり、人気の事務職求人をより事務職志望の女性が多く集まる転職サイトに出す企業は多く、また書類選考の通過率も比較的高いといわれています。
例として、MS Agentは事務職や経理職などの管理部門を志望する人向けの特化型サイトであり、管理部門分野や士業分野に専門性をもつアドバイザーが、プロ視点から選考対策を実施してくれます。
type女性の転職エージェントは女性向けの転職エージェントで、全体の約9割を占める女性アドバイザーがライフステージを考慮しつつ女性目線でのアドバイスをしてくれます。
まとめ|転職エージェントを活用して納得転職を
20代女性にとって「転職」は、これからの人生を大きく変える可能性を秘めています。
自分ひとりだけで転職活動を進めていると、どうしても考え方にかたよりが出てしまうもの。
そんななか、考え方に多様性を与え、さらに飛躍させてくれるのは、客観的な意見を提供してくれる転職エージェントといっても過言ではないでしょう。
転職活動はほんのちょっとした工夫次第で、自分が行きたい企業・マッチする企業と出合えるチャンスがいっぱい転がっています。
20代女性にとって、エージェント選びが転職を成功へと導く近道となるでしょう。
20代女性はみんなどうやって転職するんだろう?
スキルや経験がなくても転職ってできるの?