コロナ禍を機に注目が高まるエンバーミング。葬儀に特化した学科を持つ「日本ヒューマンセレモニー専門学校」でキャリアチェンジを目指す

男のまつ毛を触る2人の女性

遺体に防腐剤を注入し、生前に近い姿に修復するエンバーミング。その処置を専門的に行うのがエンバーマー(遺体衛生保全士)だ。2019年7月に放送されたフジテレビ系月9ドラマ『監察医 朝顔』で、エンバーマーの役割が広く知られるようになった。

火葬が義務付けられている日本では、エンバーマーという職業を知らない人は未だに多い。

一方で、エンバーミングの利用者は右肩上がりに増えている。処置件数は年々伸びているが、人材が追いついていないのが現状だ。

※当コンテンツは株式会社カケハシ スカイソリューションズによって管理しています。ご利用にあたっては、利用規約をご一読くださいますようお願いいたします。
※当サイトは口コミの一部を掲載しています。

需要は4年間で15.3倍に伸びているエンバーミング

人体構造の講義

全国の火葬率が99.9%と、世界一の火葬大国と呼ばれる日本。従来は、通夜・告別式・火葬という流れが一般的だったが、葬儀の形態は変わりつつある。

日本ヒューマンセレモニー専門学校 校務主任の米山誠一さんは、「すぐに火葬できない『火葬待ち』のケースが増えている」と話す。

「2022年の死者数は1年間で156万8961人※と過去最多を更新しました。感染症の流行や高齢化などで亡くなる人の数が増えており、火葬場が不足しているのが現状です」(米山さん、以下同)
令和4年(2022) 人口動態統計月報年計(概数)の概況-厚生労働省-

都心部を中心に全国で火葬場が不足し、遺体を1週間以上、火葬できないケースも目立つ。都内にある火葬場では、遺体安置にかかる費用が1日あたり2万円。10日間、遺体安置した場合、葬儀代とは別で20万円が追加でかかる計算となる。

住民からの反対意見や自治体の財政状況の悪化など、火葬場の新設は簡単ではない。この先もしばらく火葬場不足の傾向が続くことが予想される。

「ご遺体は、葬儀・火葬までの間、斎場や葬儀社で安置します。火葬の日まで、ドライアイスや室内を冷やすなどして腐敗・劣化を防ぎますが、4〜5日が限界です。そのため、火葬待ちを解消するため、縁起が悪いとされる友引の日に火葬を行わざるを得ないケースも増えています」

生前の姿で故人とお別れができるエンバーミング

エンバーマーのお仕事イメージ

火葬待ちの期間が長引くケースが増える中、遺体を長期間保存できるエンバーミングが注目を浴びている。エンバーミングを施せば、最大で50日間、遺体の保全ができる。

「新型コロナウイルス感染症で亡くなる人が増え、ご遺体を衛生的に保つエンバーミングへの関心がさらに高まっています。エンバーミングとは、ご遺体に特殊な防腐剤を注入して腐敗を防ぐ処置のこと。そして、この特殊な処置を行う技術者をエンバーマーと言います。

事故でお顔や体に損傷がある場合、闘病生活でお顔がやつれている方など、元気だった頃の状態に近づけることもエンバーマーの重要な役割です」

エンバーマーは、遺族が故人を最善の状態で見送ることができるようにサポートする立場でもあります」

エンバーミングを行うためには、一般社団法人日本遺体衛生保全協会(IFSA)が認定する遺体衛生保全士資格を取らなければならない。

葬儀場を貸し切って模擬葬儀を行い、実践的なスキルを身につける

日本ヒューマンセレモニー専門学校の授業風景

神奈川県平塚市にある日本ヒューマンセレモニー専門学校は、日本で唯一エンバーミング学科を設置する専門学校だ。2年間で遺体衛生保全師の受験資格を取得できる。

「エンバーミングは特殊な仕事なので、葬祭業に携わる方でも知らない場合があります。そのため、エンバーミング学科に入学する社会人の多くが、葬祭業や医療業界の経験者です。葬儀会社や納棺業者に勤めていた方が、ステップアップのためにエンバーマーを目指すケースが多いですね。

また、大切な人を亡くしたご遺族の力になりたいと、エンバーミング学科へ入学した看護師もいます」

日本ヒューマンセレモニー専門学校の座学の授業

防腐・防疫・修復といった科学的な技術を用いて、故人の遺体を美しく保存するエンバーマー。解剖学・微生物学・病理学などの医学的な知識だけでなく、高い技術力が求められる。

「技術力を向上させるためには、エンバーミングに関する実践経験を積むことが何よりも重要です。医学部では、人体の構造や機能を学ぶために、献体を用いた解剖実習が行われますが、エンバーミングを学ぶための献体は日本にはまだありません」

エンバーミングの訓練を受けるためには、エンバーミングセンターを所有する企業の協力を仰ぐしかない。しかし、エンバーミングセンターを所有する企業は少なく、法的要件や許可が必要となる。そもそも訓練を受けること自体、ハードルが高い。

「当校の運営母体である学校法人鶴嶺学園の理事長が、冠婚葬祭の会社を経営しています。その縁もあって、実際の現場に出て、エンバーマーの助手として実務にあたることができるんです。在学中にエンバーミングの経験を積めるのは、グループ内に葬儀会社を持つ当校ならではの強みだと思います」

日本ヒューマンセレモニー専門学校のエンバーミング学科の授業

エンバーミング学科の授業は朝から夕方まであるため、仕事と勉強の両立は難しい。同学科に在学する社会人のほとんどは、多くが仕事を辞めて通っている。

「夏休み中にリゾートバイトで学費を稼いだり、奨学金や教育ローンを使って学費を負担したりしながら通っています。金銭的な面も含め、『授業についていけるか』『クラスに馴染めるか』など心配事が多いなか、仕事を辞めて再進学するのは勇気のいる決断です。大変なこともありますが、多様なバックグラウンドを持つ方と関われるのは、学び直しの魅力だと感じますね。同じ夢や目標に向かって頑張る仲間の存在が、辛いときや挫けそうになったときの支えにもなります」

葬儀全般の知識を学び葬祭ディレクター資格を取れる「フューネラル学科」、生前の元気なお姿に戻す技術者・エンバーマーを目指す「エンバーミング学科」。日本ヒューマンセレモニー専門学校は、全国でも珍しく葬儀に特化した学科を持つ。

「葬儀の専門性を高めたい」
「よりよい別れのお手伝いがしたい」

同校は、葬儀業界でのキャリアを追求する人々にとって、知識やスキルを高めるために必要な環境が整っている。

<日本ヒューマンセレモニー専門学校の公式HPはこちら

※ページ内の求人数は職種別に集計しています。

  • HOME
  • 転職ハブTOP
  • 取材・調査
  • コロナ禍を機に注目が高まるエンバーミング。葬儀に特化した学科を持つ「日本ヒューマンセレモニー専門学校」でキャリアチェンジを目指す

おすすめ関連記事

時間アイコン 24.04.11

株式会社バイオフィリアは愛犬を失った経験から手づくりごはんに着目

株式会社バイオフィリアの従業員

時間アイコン 24.04.01

筑波技術大学の「視覚障害を有する鍼灸あん摩マッサージ指圧師と理学療法士が多様化する専門分野で幅広い働き方をするためのプログラム」が目指すのは障害者との共生社会の実現

筑波技術大学

時間アイコン 24.03.30

設立70年を超える京都建築専門学校のスローガンは「その学びは、人生を築く。」! 伝統の技を学び舎でつなぐ

京都建築専門学校

時間アイコン 24.04.10

現役の薬剤師が企画・主催する「みんなで選ぶ薬局アワード」に込める想いとは

「みんなで選ぶ薬局アワード」の主催者たち

時間アイコン 24.04.15

ソフィア整体アカデミーで異業種からリラクゼーション業界へ転職した女性講師の想い

整体の指導を受けお手本を眺める女性

目次

TOP