こんにちは。組織事業部です。
組織事業部では、企業様向けの社員研修や、より本質的な行動変革を目指し自分事として考えるPJT型研修等を企画・運営しています。
年があけ、4月に久しぶりの新入社員を受け入れる企業様の研修を3週連続で実施しています。
新人が受講する即戦力化プログラムの知識を習得するとともに、受け入れるための心構え、学んだことを活かして具体的に現場でどのように育成するかを考える会です。
若手の教育担当者だけではなく、その方の上司、管轄部署長もご参加いただき、普段では集まることのない年次や役職の方々が育成について共に学び、ディスカッションをしています。
育成文化がない、育成風土をもっと強化したいというご相談を多々受けますが、文化や風土作りは、OJT担当者や育成担当者だけに
ゆだねるだけでは、どうにもならないのが実情です。
・新人本人の育成
・OJT、教育担当者の育成
・両者を支える所属長の支援
・会社の意思
それぞれが知識や意識を持ち、実践し、相互支援することで文化が生まれてくるのではないかと思います。
人は育てられたように育て、その文化は良くも悪くも脈々と受け継がれていきます。
目には見えませんが、教え合う風土があるかは企業が成長していく上でかけがえのない財産になるのだと思います。
残り1回となりますが、稼ぎ頭の営業の皆様への研修です。
ストップした営業活動の価値以上の価値が提供できるよう、素敵な場になるように力を尽くしていきたいと思います。
組織事業部では、企業様向けの社員研修や、より本質的な行動変革を目指し自分事として考えるPJT型研修等を企画・運営しています。
年があけ、4月に久しぶりの新入社員を受け入れる企業様の研修を3週連続で実施しています。
新人が受講する即戦力化プログラムの知識を習得するとともに、受け入れるための心構え、学んだことを活かして具体的に現場でどのように育成するかを考える会です。
若手の教育担当者だけではなく、その方の上司、管轄部署長もご参加いただき、普段では集まることのない年次や役職の方々が育成について共に学び、ディスカッションをしています。
育成文化がない、育成風土をもっと強化したいというご相談を多々受けますが、文化や風土作りは、OJT担当者や育成担当者だけに
ゆだねるだけでは、どうにもならないのが実情です。
・新人本人の育成
・OJT、教育担当者の育成
・両者を支える所属長の支援
・会社の意思
それぞれが知識や意識を持ち、実践し、相互支援することで文化が生まれてくるのではないかと思います。
人は育てられたように育て、その文化は良くも悪くも脈々と受け継がれていきます。
目には見えませんが、教え合う風土があるかは企業が成長していく上でかけがえのない財産になるのだと思います。
残り1回となりますが、稼ぎ頭の営業の皆様への研修です。
ストップした営業活動の価値以上の価値が提供できるよう、素敵な場になるように力を尽くしていきたいと思います。