導入背景・課題
- 大学卒の男性がなかなか採用できない
- 中期的なビジョン達成のための採用施策がおこないたい
実施施策
- 採用コンサルティングによる採用戦略設計
- 採用活動のアウトソーシング
- 「学生気分で働こう」という打ち出しで
合同説明会で目立つ・目を引く・魅力の伝わる採用ツールの制作
効果と実績
- 新しい採用戦略によってターゲット学生の内定者が5名
- 社内への採用活動への理解促進
今年度から御社の新卒採用において、コンサルティング・アウトソース・採用ツールの制作と幅広くお手伝いさせていただいておりますが、まず弊社を選んでいただいた背景をおしえていただけますでしょうか?
新卒採用を5年前から始めて、高卒の女子学生は自社での取り組みで安定的に採用できていたのですが、なかなか大卒の男子学生が採用できずにいたんです。半ばあきらめていたのですが、我々の中期ビジョンを考えると、どう考えても大卒の方の採用が必要だと思い、採用支援の企業を探し始めました。そこで見つけたのがカケハシさんの新卒採用セミナーでしたね。
新卒採用戦略相談会にご予約いただきましたよね。その時はどんな印象でしたか?
その後驚いたのが、Oさんから「カケハシへ来てください」と言われたんです。自社に呼ぶ会社っていまどき珍しいじゃないですか。よっぽど自信があるんだろうなと思いましたね(笑)。
ただ、そのとき実際にお伺いしてよかったな、と思っています。御社でさまざまな企業の採用ツールをたくさん見せていただき、その時にコピーライターのFさんにもお会いできて直接採用広告を作るうえでの考え方をお伺いして、「やっぱり広告の作り方が全然違うな、プロだな。」と感じることができたんですよ。
そうだったんですね。その時に弊社への発注を決めてくださったんですか?
いえ、実はほかにも2、3社お話を聞いていたんです。その中でもカケハシさんに決めた理由は2つで、ひとつは「弊社の課題に寄り添った提案をしてくれたこと」。
他社さんでは、自分たちのサービスの良さをもとに提案をいただいていたのですが、カケハシさんの提案のベースは、我々の課題だったんですね。最初のアポイントでお伝えしていた課題を解決するためのオリジナル提案をくれたことで「僕たちに寄り添ってくれているな」と感じることができました。
もうひとつは「プロジェクト制のお仕事であること」ですね。担当のOさんだけでなく、いっしょに納品してくれているSさん、コピーライターのFさんにもお会いして、そのほかにもデザイナーさんやアウトソース担当の方の存在もあり、全員で弊社の支援をしてくれるその安心感もカケハシさんを選ぶ決め手になりました。
ありがとうございます!実際にカケハシを選んでいかがでしたか?
そうですね、よかったですよ(笑)。実際に納品が始まり、最初にコピーライターのFさんがいらっしゃって、発注の経緯を教えてくださいって言われたんです。「ちゃんとそこから確認するのか。いい会社だな」と思いましたね。
でも最初に採用ツールのコンセプトを持ってきてくださったときには「際立ったものにしました!」と言われてちょっとドキドキしました。いただいたコンセプトは「学生気分で働こう」だったのですが、こればかりは当たるか当たらないか、わからなかったですね(笑)。ただ、新しいチャレンジですし、カケハシさんが成功を信じるなら仕方ない、やってみようと思ったんです。
結果は、いかがでしたか…?
学生からは好評でしたよ!合同説明会でたくさんの就活生と出会うことができて、内定者もいま5名います。
それに、社内にもきちんと説明できるようにしてくれました。「学生気分で働こう」というコンセプトは普段の社内育成を踏まえると、真逆のことを言っているように聞こえてしまうかもしれないじゃないですか。でもちゃんとコンセプトの背景や言葉の定義を社員に丁寧に説明してくれましたね。
カケハシさんへ相談する前は大卒の新卒採用はうまくいかないと思っていたのが、採用ツールだけでなく、コンサルティングやアウトソースを通して、しっかり選考して自社のほしい人材を採用できたので、お願いしてよかったと思います。
あ、実は採用目標は5名だったのですが、応募もたくさんあったので10名くらいに内定出ししようとしてたんですよ。でもOさんに止められました(笑)。いまの育成体制などを踏まえて、冷静にいまは採用目標通りに内定者を獲得しましょう、と。そこはさすがだな、と思いましたね。たくさん採れた方が実績としてはよく見えるのに、弊社のことを考えてしっかり提言してくれて、信頼につながりました。
結果につながってよかったです。まずは初年度が終わり、今後も新卒採用が続くと思いますが、これから弊社や担当に期待することはありますか?
そうですね、弊社の中長期的なビジョンに向かっていっしょに採用活動をおこなっているので、いろいろな施策を小出しにせず、もっと提案してほしいです(笑)。我々の目標達成に向けて人事戦略案を持っているはずです。研修などもお願いする予定なので、これからも新しいチャレンジを支援してほしいですね。
ありがとうございます!これからもたくさん提案し、御社のお力になれるよう尽力いたします!
本事例で紹介しているサービス