Image

2018/12/12 vol.179

 

BUSINESS COLUMN

“餃子屋のお兄さんに学ぶ、合説ツールのあるべき姿。”

Image

私は、グルメフェスが大好きです。

生活者の消費トレンドがモノからコトへと変化したせいか、近頃そこかしこでいろんなフェスが開催されていますね。中でもいちばん好きなのは餃子フェス。先日も行ってきました。計画的な私は事前に下調べをし、食べたいお店の目星をつけてから会場に向かいます。

「まず宇都宮餃子に並んで、その後は牛肉餃子にパクチー餃子。手羽餃子も食わなきゃ。最後にお腹に余裕があれば、博多の一口餃子もいっとこう。」

ところが、いざ現地に到着すると、当初のプランになかったお店にふらふらと引き寄せられることがよくあるんです。フェスマジックでしょうか。いいえ、実はタネも仕掛けもあります。まず目に留まったのはノボリに書かれた『羽根つき焼小籠包』の文字。通り過ぎようとしたら、「うちの焼小籠包の肉汁の熱さと旨さはどこの餃子にも負けません!」という店員さんの声が。気づけば、お店の前の行列に並んでいました。

看板や装飾が立派なお店より、店員が元気に呼び込みしているお店の方がよほど美味そうに見える。だって、お店の味に自信を持っている証拠じゃないですか。完全に私見ですが。

実はこれ、採用活動においても同じことが言えると思います。

どれだけ格好いいツールをつくっても、インパクトのある装飾で飾っても、ブースに立つ社員がやる気なさそうにしていたり、自信がなさそうに見えたら、誰も話を聞いてみようとは思いません。だからこそ、合説ツールをつくる際には「その表現は、社員からも共感を得られるか」「採用メッセージを自分の言葉に落とし込んで、自信を持って学生にプレゼンしてもらえるか」といった視点が大切になってくるんです。

事実、カケハシが自社採用で合説にブースを出展する際は、前もって参加者全員でキックオフミーティングを実施。採用ターゲットイメージを共有し、ときにはクリエイター自身が装飾やツールの目的を説明し、ツールの活用方法、さらには学生への声のかけ方まで、しっかりと全員ですり合わせてから当日を迎えます。

結果、毎年立ち見が続出。学生が通路に溢れることもしばしば。社員数100名以下の中小企業でありながら、毎年1000人近い学生と接触することができているのも、自信たっぷりに自社のことを語る若手たちのおかげです。周りの企業様も困惑しているんじゃないでしょうか。「カケハシソリューション?聞いたことないなあ。なんでこんなに人が集まっているんだ?」と。

二流のクリエイターは、ツールの表現部分だけをつくって満足してしまいがち。実際に、現場でそれらがどう活用されるのか、想像もしていないかもしれません。できれば一流をめざしたい私は、「このポスターのコピーは、学生の呼び込みにも使えると思います!」「ポスターや採用パンフレットに書かれた言葉も、社員というメディアを通せば、ずっと遠くまで届けることができるんです!」。そんな風につい暑苦しく語ってしまう。

「おせっかいなやつだなあ」とクライアントに呆れられてないといいのですが。

コラムへのご感想・ご意見などはこちらからお聞かせください。

Image
 

KAKEHASHI Q&A

“ 合同説明会の準備がはじまりました。
      学生を惹きつける制作物とは、どんなものですか?“

Q32. 埼玉県 /サービス業 / 従業員数1000名 / 販売職

 合同説明会で、学生を自社のブースに惹きつける方法として、貴社のイメージから離れた“ギャップ”を打ち出すことが挙げられます。私がディレクションを担当したお客様では、学生からも親しみのある小売事業を主軸としていますが、その他にも消費者側からは想像しきれない幅広い事業展開をしていました。そこでブース装飾では、誰もが知る有名な社名とともに、「あなたは私達の本当の姿を知らない」というキャッチコピーを打ち出し、ユーザーである学生にあえて違和感を与え、ブースに立ち寄る動機を作りました。そしてブース内で、その企業の幅広い事業や取り組みを訴求することで、学生が就職先として、その企業を魅力的に感じられる仕掛けを作ったのです。
 私がこの広告を作る際にこだわったのは、ターゲット学生の視点に立つこと。自社をどう見せればターゲット学生が魅力を感じてくれるか?という視点を大切にすれば、自社ならではの魅力やその表現方法が見つかるでしょう。

 ご質問はこちらからお寄せください。

Image
 

INFORMATION

 

〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ7F

0120-342-834  / info@kakehashi-skysol.co.jp

 

お問い合わせセミナー社員ブログ新規購読 |メール配信解除はこちら


当メールは弊社社員と名刺交換させていただいた方を対象にお送りしております。

配信停止ページがうまく表示されない場合はこちらのフォームよりご連絡ください。

copyright(c) kakehashi sky solutions co.,ltd all rights reserved.